検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

延暦寺と中世社会 

著者名 河音 能平/編
著者名ヨミ カワネ ヨシヤス
出版者 法蔵館
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122258999188.4/カエ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
188.45 188.45

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810560296
書誌種別 図書
書名 延暦寺と中世社会 
書名ヨミ エンリャクジ ト チュウセイ シャカイ
著者名 河音 能平/編   福田 栄次郎/編
著者名ヨミ カワネ ヨシヤス フクダ エイジロウ
出版者 法蔵館
出版年月 2004.6
ページ数 499p
大きさ 22cm
ISBN 4-8318-7462-0
分類記号9版 188.45
分類記号10版 188.45
内容紹介 中世最大の権門寺院・延暦寺。その内部構造をはじめとして、政治・社会・文化の諸側面から中世延暦寺を多面的に考察し、実像に迫る。延暦寺文書復元研究会の研究者16名による、中世延暦寺研究の到達点を示す画期的論集。
著者紹介 1933〜2003年。兵庫県生まれ。大阪市立大学名誉教授。著書に「天神信仰の成立」などがある。
件名1 延暦寺



目次


内容細目

1 延暦寺の禁制型寺院法について   5-35
岡野 浩二/著
2 「堂衆退散」と延暦寺の平和   36-57
衣川 仁/著
3 青蓮院門跡の成立と展開   58-89
稲葉 伸道/著
4 青蓮院の門跡相論と鎌倉幕府   90-150
平 雅行/著
5 「山訴」の実相とその歴史的意義   151-188
下坂 守/著
6 中世天台宗成立の歴史的前提   189-211
上川 通夫/著
7 嘉応・安元の延暦寺強訴について   212-237
高橋 昌明/著
8 天台聖護院末粉河寺と聖の別院誓度院   238-271
大石 雅章/著
9 叡山門前としての京   272-299
伊藤 正敏/著
10 中世延暦寺と若狭神宮寺   300-324
永村 真/著
11 室町・戦国期における山門領荘園の支配と代官職   325-354
湯浅 治久/著
12 中世天台談義所の典籍受容に関する考察   355-384
牧野 和夫/著
13 『阿娑縛抄』の書写奥書について   385-417
松本 公一/著
14 『渓嵐拾葉集』と『秘密要集』   418-444
田中 貴子/著
15 『諸国一見聖物語』における説話と風景   445-470
小林 直樹/著
16 栄心と天台宗談義所   471-492
曽根原 理/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。