検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平成・奥の細道ウォーターフロント紀行 

著者名 和田 信/著
著者名ヨミ ワダ マコト
出版者 都市計画通信社
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122309651291.2/ワヘ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
291.2 291.2
松尾 芭蕉 東北地方-紀行・案内記 北陸地方-紀行・案内記 奥の細道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810596079
書誌種別 図書
書名 平成・奥の細道ウォーターフロント紀行 
書名ヨミ ヘイセイ オクノホソミチ ウォーター フロント キコウ
著者名 和田 信/著
著者名ヨミ ワダ マコト
出版者 都市計画通信社
出版年月 2004.9
ページ数 145p
大きさ 19cm
ISBN 4-924532-30-4
分類記号9版 291.2
分類記号10版 291.2
副書名 芭蕉が歩いた湊、海岸、海を辿る
副書名ヨミ バショウ ガ アルイタ ミナト カイガン ウミ オ タドル
内容紹介 松尾芭蕉が「奥の細道」の旅で訪れた陸奥、北陸の中から湊、海岸、海に面したウォーターフロントに立ち、300年に亘る星霜を偲びつつ、江戸時代と今日とを対比しながら足と心で辿った紀行文。月刊誌『港湾』連載をまとめる。
件名1 東北地方-紀行・案内記
件名2 北陸地方-紀行・案内記
件名3 奥の細道



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。