検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生体で学ぶ解剖学 (人間科学全書)

著者名 桜木 晃彦/著
著者名ヨミ サクラギ アキヒコ
出版者 てらぺいあ
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122334154491.1/サセ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
491.1 491.1
解剖学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810636427
書誌種別 図書
書名 生体で学ぶ解剖学 (人間科学全書)
書名ヨミ セイタイ デ マナブ カイボウガク
著者名 桜木 晃彦/著
著者名ヨミ サクラギ アキヒコ
出版者 てらぺいあ
出版年月 2005.2
ページ数 17 270p
大きさ 26cm
ISBN 4-88699-015-0
分類記号9版 491.1
分類記号10版 491.1
内容紹介 人体を対象とする解剖学の入門書。「常に体表を念頭に置く」ことを特徴とし、1章で生体で学ぶ解剖学に必要な最小限度の解剖学的知識を示し、2章以降は骨格を基準とした局所解剖学の形式を採用する。
著者紹介 1954年東京都生まれ。東京大学理学部卒業。医学博士。女子美術大学、実践女子大学、コナミスクールなどで人体解剖学関連の授業を担当。著書に「自分の骨のこと知ってますか」ほか。
件名1 解剖学



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。