検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シリーズ新しい授業を創る 4(メディアを活かす授業づくり)

著者名 水越 敏行/総合企画・編集
著者名ヨミ ミズコシ トシユキ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 121457436375.1/ミシ/4一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水越 敏行 藤岡 完治 吉崎 静夫
1999
375.1 375.1
学習指導

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910043801
書誌種別 図書
書名 シリーズ新しい授業を創る 4(メディアを活かす授業づくり)
書名ヨミ シリーズ アタラシイ ジュギョウ オ ツクル
著者名 水越 敏行/総合企画・編集   藤岡 完治/総合企画・編集   吉崎 静夫/総合企画・編集
著者名ヨミ ミズコシ トシユキ フジオカ カンジ ヨシザキ シズオ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1999.6
ページ数 207p
大きさ 26cm
ISBN 4-324-05643-9
分類記号9版 375.1
分類記号10版 375.1
内容紹介 インターネット、マルチメディア、メディアミックス…。情報化社会を迎え、情報教育への積極的な対応が望まれる教育現場に向けて、新しい授業を創造する実践方法を、具体例を交えて紹介する。
著者紹介 1932年生まれ。大阪大学名誉教授。著書に「総合的学習の理論と展開」など。
件名1 学習指導



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。