検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みちのくお伽草子 

著者名 佐々木 徳夫/著
著者名ヨミ ササキ トクオ
出版者 河北新報出版センター
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 129596037388/サミ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920093344
書誌種別 自館作成
書名 みちのくお伽草子 
書名ヨミ ミチノク オトギソウシ
著者名 佐々木 徳夫/著
著者名ヨミ ササキ トクオ
出版者 河北新報出版センター
出版年月 2010.2
ページ数 169p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-87341-239-9
副書名 東北の昔話と艶笑譚
副書名ヨミ トウホク ノ ムカシバナシ ト エンショウタン
付:CD2枚



目次


内容細目

1 序
東京学芸大学教授 石井 正己
2 まえがき-昔話と私
3 昔話
4 1 天に昇った蝶々(福島)
5 2 鼻嗅長兵衛(岩手)
6 3 狐と虎と獅子(岩手)
7 4 鴨取り権兵衛(福島)
8 5 鯖売りと山姥(宮城)
9 6 猿蟹合戦(青森)
10 7 大蛇退治(宮城)
11 8 聴耳頭巾(宮城)
12 9 若水汲み(青森)
13 10 大歳の七福神(岩手)
14 11 しがま女房(青森)
15 12 宝手拭(福島)
16 13 古屋の漏り(宮城)
17 14 藁しべ長者(岩手)
18 15 鷲の育て子(福島)
19 16 文福茶釜(宮城)
20 17 猿の一文銭(宮城)
21 18 瘤取り爺(岩手)
22 19 納豆の謂れ(岩手)
23 20 人影花(岩手)
24 21 死なない薬(福島)
25 22 天人女房(岩手)
26 23 案山子様(宮城)
27 24 後生を買う(岩手)
28 25 腹の病(宮城)
29 26 ぶつの馬鹿(宮城)
30 27 海の果て(山形)
31 28 何だべとお孕み(宮城)
32 29 田野久(岩手)
33 30 金ひり馬(宮城)
34 31 平林(福島)
35 32 大歳の火(山形)
36 艶笑譚(大人の昔話)
37 33 たまには手入れ
38 34 孤室庵大長居士
39 35 松茸の落書き
40 36 風の塊
41 37 蚤と虱の領分
42 38 お前さんと初めて
43 39 小僧の戒め
44 40 空地に柱
45 41 おさせと箱枕
46 42 松茸のようなもの
47 43 尻と倅の喧嘩
48 44 死ぬ死ぬ
49 45 蒲原口説
50 あとがき
51 特別寄稿「昔話を愛した佐々木徳夫先生」
東京学芸大学教授 石井 正己
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。