検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

身近なモノから理解する高分子の科学 

著者名 扇澤 敏明/著
著者名ヨミ オウギザワ トシアキ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123350563578/オミ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
578 578
高分子化学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920188224
書誌種別 図書
書名 身近なモノから理解する高分子の科学 
書名ヨミ ミジカ ナ モノ カラ リカイ スル コウブンシ ノ カガク
著者名 扇澤 敏明/著   柿本 雅明/著   鞠谷 雄士/著
著者名ヨミ オウギザワ トシアキ カキモト マサアキ キクタニ タケシ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2014.5
ページ数 5,179p
大きさ 21cm
ISBN 4-526-07220-8
ISBN 978-4-526-07220-8
分類記号9版 578
分類記号10版 578
内容紹介 身の回りにあふれている高分子。高分子とは何かを説明した上で、高分子がどのように使われているかを紹介。また、高分子がもつ独特の性質とそれが現れるメカニズムについて解説する。
著者紹介 東京工業大学大学院教授。工学博士。専門はポリマーアロイ・ブレンド・コンポジットなど。
件名1 高分子化学



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。