検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まちの力ひとの力 

著者名 佐藤 和雄/著
著者名ヨミ サトウ カズオ
出版者 クレイン
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123406860281.3/サマ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920212657
書誌種別 図書
書名 まちの力ひとの力 
書名ヨミ マチ ノ チカラ ヒト ノ チカラ
著者名 佐藤 和雄/著
著者名ヨミ サトウ カズオ
出版者 クレイン
出版年月 2014.7
ページ数 301p
大きさ 21cm
ISBN 4-906681-40-2
ISBN 978-4-906681-40-2
分類記号9版 281.365
分類記号10版 281.365
副書名 変える試みる小金井の人たち
副書名ヨミ カエル ココロミル コガネイ ノ ヒトタチ
内容紹介 時代の先を行くユニークな活動をしている人、社会の課題に取り組んでいる人…。小金井に暮らし、まちをより豊かに、より温かなものにしている人々の物語を紹介します。インターネット新聞『こがねいコンパス』連載に大幅加筆。
著者紹介 1957年山口県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。インターネット新聞『こがねいコンパス』編集長。朝日新聞社、小金井市長を経て、政治団体「こがねい・市民のチカラ」共同代表。
件名1 伝記-小金井市



目次


内容細目

1 自主上映会が波のように全国に広がる   映画『祝の島』の監督   15-36
纐纈 あや/述
2 青のあいのてさん   倍音音楽家   37-52
尾引 浩志/述
3 世界を舞台に活躍する   パフォーマンス・アーティスト   53-71
イトー・ターリ/述
4 NPO法人「アートフル・アクション」   代表理事   72-89
緒方 恵一/述
5 『手づくり文房具』『ちょいワザ文具術』の   著者・雑貨デザイナー   90-104
宇田川 一美/述
6 エピローグ   1   105-109
7 子どもと未来を守る小金井会議   代表   113-116
山内 淳次/述
8 施設を退所した若者たちのアフターケア相談所   「ゆずりは」所長   117-136
高橋 亜美/述
9 ホームスタート・小金井   「発起人会」代表   137-149
高橋 雅栄/述
10 NPO法人「東京学芸大こども未来研究所」   理事兼研究員   150-162
小山田 佳代/述
11 エピローグ   2   163-167
12 新たな地域情報誌   『き・まま』編集部の女性たち   171-187
碧野 圭/ほか述
13 マンガ版小金井市財政白書を   作成・公開する   188-195
石塚 辰郎/述
14 ごみ減量を   実践・記録する   196-201
末包 房子/述
15 トランジションタウン小金井   創設者   202-207
ポール・シェファード/述
16 NPO法人「地域の寄り合い所また明日」を   運営する   208-222
森田 和道/述 森田 眞希/述
17 こがねいロケよび隊   隊長   223-229
田村 秀美/述
18 エピローグ   3   230-236
19 小金井から《前掛け》を世界へ   「Anything」経営者   239-256
西村 和弘/述
20 「原発ゼロ・フェアな社会」を目指す緑の党   運営委員長   257-269
漢人 明子/述
21 東日本大震災復興応援小金井プロジェクト協議会   会長   270-282
今井 啓一郎/述
22 投票率アップキャンペーン   事務局メンバーたち   283-291
宇野 祐子/ほか述
23 エピローグ   4   292-298
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。