検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本で100年、生きてきて (朝日新書)

著者名 むの たけじ/著
著者名ヨミ ムノ タケジ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 124509829A304/151/郷土書庫4郷A貸出禁止在庫  ×
2 124509837304/ムニ/郷郷土郷土資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

むの たけじ 木瀬 公二
2015
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920308266
書誌種別 図書
書名 日本で100年、生きてきて (朝日新書)
書名ヨミ ニホン デ ヒャクネン イキテ キテ
著者名 むの たけじ/著   木瀬 公二/聞き手
著者名ヨミ ムノ タケジ キセ コウジ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2015.7
ページ数 254p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-273623-9
ISBN 978-4-02-273623-9
分類記号9版 304
分類記号10版 304
内容紹介 敗戦の日に新聞社を辞めて秋田で週刊新聞『たいまつ』を創刊。社会の矛盾や不正を訴え続けてきた著者が、戦争、原発や差別などの問題を考えぬき、大切なことは何かを語りつくす。『朝日新聞』秋田県版等掲載をもとに書籍化。
著者紹介 1915年秋田県生まれ。東京外国語大学スペイン語科卒。朝日新聞東南アジア特派員を務め、敗戦を機に戦争責任を感じて退社。ジャーナリスト、文筆家。横手市で週刊新聞『たいまつ』を創刊。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。