検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お城のおばあちゃん 

著者名 十河 博子/著
著者名ヨミ ソゴウ ヒロコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123505224726.5/ソオ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
726.5 726.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920319189
書誌種別 図書
書名 お城のおばあちゃん 
書名ヨミ オシロ ノ オバアチャン
著者名 十河 博子/著
著者名ヨミ ソゴウ ヒロコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2015.8
ページ数 108p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-067764-4
ISBN 978-4-04-067764-4
分類記号9版 726.5
分類記号10版 726.5
副書名 こころの絵手紙
副書名ヨミ ココロ ノ エテガミ
内容紹介 絵手紙は生きている-。香川県の丸亀城で12年、絵手紙を描く著者の周りには、日本中から、海外から人が集まってくる。その作品を、出会った人たちの印象とともに紹介する。
著者紹介 1936年神奈川県生まれ。68歳の時、丸亀城にてお城のスケッチを描き始める。年間1万2000人がお城のおばあちゃんを訪れ、描いた絵手紙は日本だけでなく海外にも嫁入りしている。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。