検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吉原という異界 (河出文庫)

著者名 塩見 鮮一郎/著
著者名ヨミ シオミ センイチロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123517880384.9/シヨ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩見 鮮一郎
2015
384.9 384.9
遊郭

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920330280
書誌種別 図書
書名 吉原という異界 (河出文庫)
書名ヨミ ヨシワラ ト イウ イカイ
著者名 塩見 鮮一郎/著
著者名ヨミ シオミ センイチロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.10
ページ数 253p
大きさ 15cm
ISBN 4-309-41410-2
ISBN 978-4-309-41410-2
分類記号9版 384.9
分類記号10版 384.9
内容紹介 吉原は誰によって、何処に、何の政略から造られたのか。そして当時の人々や文化にどんな影響を与えたのか。詳細な時代考証のもとに、家康が入府してから、明治維新までの江戸の遊郭とそこに生きた人々の生活を解明する。
件名1 遊郭



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。