検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京の鉄道発達史 

著者名 今尾 恵介/著
著者名ヨミ イマオ ケイスケ
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123561227686.2/イト/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今尾 恵介
2016
686.2136 686.2136
鉄道-東京都

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920369268
書誌種別 図書
書名 東京の鉄道発達史 
書名ヨミ トウキョウ ノ テツドウ ハッタツシ
著者名 今尾 恵介/著
著者名ヨミ イマオ ケイスケ
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2016.3
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-533-10954-6
ISBN 978-4-533-10954-6
分類記号9版 686.2136
分類記号10版 686.2136
副書名 地図で解明!
副書名ヨミ チズ デ カイメイ
内容紹介 「馬力と人力から始まった鉄道」「街に通すのではなく通す街を創る」など7つのテーマを掲げ、多数の地図に残る手掛かりを読み解き、東京の鉄道の歩みをたどる。幻に終わった東京大環状線計画、駅名こぼれ話も掲載。
著者紹介 1959年横浜市生まれ。音楽出版社勤務を経て、フリーランサーとして独立。旅行ガイドブック等へのイラストマップ作成、地図・鉄道関連の単行本の執筆を手がける。著書に「地図入門」など。
件名1 鉄道-東京都



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。