検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学校クラスづくりの核になる学級通信の極意 実物資料編(スペシャリスト直伝!)

著者名 西村 健吾/著
著者名ヨミ ニシムラ ケンゴ
出版者 明治図書出版
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 123706848374.1/ニシ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
374.12 374.12
学級通信

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920375315
書誌種別 図書
書名 小学校クラスづくりの核になる学級通信の極意 実物資料編(スペシャリスト直伝!)
書名ヨミ ショウガッコウ クラスズクリ ノ カク ニ ナル ガッキュウ ツウシン ノ ゴクイ
著者名 西村 健吾/著
著者名ヨミ ニシムラ ケンゴ
出版者 明治図書出版
出版年月 2016.3
ページ数 165p
大きさ 26cm
ISBN 4-18-209247-3
ISBN 978-4-18-209247-3
分類記号9版 374.12
分類記号10版 374.12
内容紹介 4月から3月までの、各月の学級通信の実物を、解説とともに掲載・紹介。学級づくりの内容に限らず、授業づくりや季節毎の行事に関わるものも豊富に収録する。
著者紹介 1973年鳥取県生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。鳥取県の公立小学校で勤務。教育サークル「豆腐のような教師になろう!」代表。「GAINA教育フォーラム〜米子祭〜」代表。
件名1 学級通信



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。