検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代児童福祉論 

著者名 加藤 俊二/編著
著者名ヨミ カトウ シュンジ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122221716369.4/カゲ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810641284
書誌種別 図書
書名 現代児童福祉論 
書名ヨミ ゲンダイ ジドウ フクシロン
著者名 加藤 俊二/編著
著者名ヨミ カトウ シュンジ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2005.4
ページ数 8 317p
大きさ 26cm
ISBN 4-623-04371-1
分類記号9版 369.4
分類記号10版 369.4
内容紹介 現代の児童福祉の状況と認識を踏まえ、少子高齢化の現代における児童と家族の問題を明らかにし、児童福祉の思想と理念が歴史的にどのように形成・発展してきたのか、今日の児童とその家族への援助と支援などについて考察する。
著者紹介 1942年生まれ。名古屋大学教育心理学科臨床心理学専攻卒業。愛知県心身障害者コロニー療育部長等を経て、現在、日本福祉大学福祉経営学医療・福祉マネジメント学科教授。
件名1 児童福祉



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。