検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふたつの波紋 

著者名 伊藤 比呂美/著
著者名ヨミ イトウ ヒロミ
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140343914910.4/イフ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 比呂美 町田 康
2022
910.4 910.4
日本文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920913049
書誌種別 図書
書名 ふたつの波紋 
書名ヨミ フタツ ノ ハモン
著者名 伊藤 比呂美/著   町田 康/著
著者名ヨミ イトウ ヒロミ マチダ コウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.2
ページ数 168p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-391498-5
ISBN 978-4-16-391498-5
分類記号9版 910.4
分類記号10版 910.4
内容紹介 現代詩が目指すべきは自己からの脱却か、意味からの飛躍か。山頭火・中也・太宰の魅力とは…。文学の最前線で活躍し続けてきたふたりによる、詩・朗読・古典翻訳をめぐる文学対談。『文學界』掲載ほかを書籍化。
著者紹介 1955年東京都生まれ。「とげ抜き」で萩原朔太郎賞、紫式部文学賞受賞。
件名1 日本文学



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。