検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「星の城」が見た150年 

著者名 濱口 裕介/著
著者名ヨミ ハマグチ ユウスケ
出版者 現代書館
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140363987211.8/ハホ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
函館市-歴史 五稜郭

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920926676
書誌種別 図書
書名 「星の城」が見た150年 
書名ヨミ ホシ ノ シロ ガ ミタ ヒャクゴジュウネン
著者名 濱口 裕介/著
著者名ヨミ ハマグチ ユウスケ
出版者 現代書館
出版年月 2022.3
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-7684-5918-8
ISBN 978-4-7684-5918-8
分類記号9版 211.8
分類記号10版 211.805
副書名 誰も知らない五稜郭
副書名ヨミ ダレモ シラナイ ゴリョウカク
内容紹介 土佐藩海援隊との意外な縁、文明開化を支えた函館氷、世界で唯一城を見下ろす五稜郭タワー…。五稜郭の今まで知られてこなかった側面にさまざまな角度から光を当てて、隠れたる歴史を浮かび上がらせる。
著者紹介 1980年千葉県生まれ。立教大学大学院文学研究科史学専攻博士課程前期課程修了。東洋大学人間科学総合研究所客員研究員。札幌大学女子短期大学部助教。共著に「松前藩」など。
件名1 函館市-歴史
件名2 五稜郭



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。