検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

けっぱれ相撲道 

著者名 安治川 竜児/著
著者名ヨミ アジガワ リュウジ
出版者 光文社
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140381666788.1/アケ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
788.1 788.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009920936819
書誌種別 図書
書名 けっぱれ相撲道 
書名ヨミ ケッパレ スモウドウ
著者名 安治川 竜児/著
著者名ヨミ アジガワ リュウジ
出版者 光文社
出版年月 2022.5
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-334-95307-2
ISBN 978-4-334-95307-2
分類記号9版 788.1
分類記号10版 788.1
副書名 安美錦自伝
副書名ヨミ アミニシキ ジデン
内容紹介 たび重なる怪我と戦い、土俵に上がり続けた22年。関取在位117場所は歴代1位。「稀代の業師」「土俵際の魔術師」として名を馳せた、津軽のじょっぱり。土俵を愛し、土俵に愛された男の生き様を綴る。
著者紹介 1978年生まれ。青森県出身。早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修了。元関脇安美錦。2019年引退、年寄・安治川を襲名。殊勲賞4回、敢闘賞2回、技能賞6回受賞。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。