検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史民俗学の展開 

著者名 赤田 光男/[著]
著者名ヨミ アカタ ミツオ
出版者 赤田彰子
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 147187199380.4/アレ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
380.4 380.4
民俗学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009921009487
書誌種別 図書
書名 歴史民俗学の展開 
書名ヨミ レキシ ミンゾクガク ノ テンカイ
著者名 赤田 光男/[著]
著者名ヨミ アカタ ミツオ
出版者 赤田彰子
出版年月 2022.6
ページ数 275p
大きさ 22cm
分類記号9版 380.4
分類記号10版 380.4
副書名 赤田光男論集
副書名ヨミ アカタ ミツオ ロンシュウ
件名1 民俗学



目次


内容細目

1 林下塔頭の研究序説   特に大徳寺・妙心寺に於ける葬祭儀礼の諸問題   1-151
2 公慶上人の東大寺大仏殿復興について   『大和国無足人日記』にみる   153-165
3 法隆寺の天王寺への出開帳と塔院の復興   167-191
4 法隆寺の居開帳と大野村十輪寺住持の相続   193-209
5 大和国田原郷の葬送儀礼と先祖祭祀   211-226
6 郷士の家運営と家来の存在形態   227-243
7 無足人日記にみる世相史と人生儀礼   245-266
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。