検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジア発酵紀行 

著者名 小倉 ヒラク/著
著者名ヨミ オグラ ヒラク
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140620220383.8/オア/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009921057169
書誌種別 図書
書名 アジア発酵紀行 
書名ヨミ アジア ハッコウ キコウ
著者名 小倉 ヒラク/著
著者名ヨミ オグラ ヒラク
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.11
ページ数 287p 図版8枚
大きさ 19cm
ISBN 4-16-391777-1
ISBN 978-4-16-391777-1
分類記号9版 383.82
分類記号10版 383.82
内容紹介 チベットのサバイバル食「バター茶」、漢方麴でつくるリス族の白酒、謎の“インドなれずし”…。 壮大なスケールでアジアの発酵文化の源流を浮き彫りにする。『オール讀物』連載に加筆修正。
著者紹介 東京都生まれ。発酵デザイナー。「てまえみそのうた」でグッドデザイン賞2014受賞。発酵食品の専門店「発酵デパートメント」をオープン。
件名1 食生活-アジア
件名2 発酵食品
件名3 アジア-紀行・案内記



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。