検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福島藩 (シリーズ藩物語)

著者名 守谷 早苗/著
著者名ヨミ モリヤ サナエ
出版者 現代書館
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140761370212.6/モフ/一般新着帯出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
212.6 212.605

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009921167163
書誌種別 図書
書名 福島藩 (シリーズ藩物語)
書名ヨミ フクシマハン
著者名 守谷 早苗/著
著者名ヨミ モリヤ サナエ
出版者 現代書館
出版年月 2025.3
ページ数 206p
大きさ 21cm
ISBN 4-7684-7166-1
ISBN 978-4-7684-7166-1
分類記号9版 212.6
分類記号10版 212.605
副書名 伊達氏と上杉氏を睨む要の地、福島信達地方。譜代重臣・板倉家が三万石で維新まで治めた。
副書名ヨミ ダテ シ ト ウエスギ シ オ ニラム カナメ ノ チ フクシマ シンタツ チホウ フダイ ジュウシン イタクラ ケ ガ サンマンゴク デ イシン マデ オサメタ
内容紹介 阿武隈川の水と吾妻連峰からの冷たい空っ風が、養蚕・製糸の発展を産み、文知摺りの里を賑わした。戊辰戦争で悲哀を味わった福島藩を中心に信達地方の歴史を綴る。
著者紹介 福島県須賀川市生まれ。県立高校社会科教諭等を経て、福島県文化財保護審議会委員。著書に「天明の飢饉と諸藩の改革」など。
件名1 福島藩



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。