検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

このとき、夜のはずれで、サイレンが鳴った 

著者名 原 広司/著
著者名ヨミ ハラ ヒロシ
出版者 岩波書店
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140779570523.1/ハコ/一般新着帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原 広司 吉見 俊哉
2025
523.1 523.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009921171578
書誌種別 図書
書名 このとき、夜のはずれで、サイレンが鳴った 
書名ヨミ コノ トキ ヨル ノ ハズレ デ サイレン ガ ナッタ
著者名 原 広司/著   吉見 俊哉/著
著者名ヨミ ハラ ヒロシ ヨシミ シュンヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2025.3
ページ数 17,221,7p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-022984-5
ISBN 978-4-00-022984-5
分類記号9版 523.1
分類記号10版 523.1
内容紹介 稀有な建築家は作品、実践、人生を通じ、いかなる時間、空間と対話してきたのか? 建築家・原広司が、かつて自身の研究室に在籍した社会学者・吉見俊哉を聞き役に、全力で取り組み、遺したオーラルヒストリー。
著者紹介 建築家、東京大学名誉教授。日本建築学会大賞受賞。著書に「建築に何が可能か」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。