検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

百人一首リサーチ 

著者名 海野 圭介/編
著者名ヨミ ウンノ ケイスケ
出版者 文学通信
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140784711911.14/ウヒ/一般新着帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海野 圭介 神作 研一 ジョシュア・モストウ ミシェル・ヴィエイヤール=バロン 今西 祐一郎 Orsolya…
2025
911.147 911.147
百人一首

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009921184201
書誌種別 図書
書名 百人一首リサーチ 
書名ヨミ ヒャクニン イッシュ リサーチ
著者名 海野 圭介/編   神作 研一/編   ジョシュア・モストウ/編
著者名ヨミ ウンノ ケイスケ カンサク ケンイチ ジョシュア モストウ
出版者 文学通信
出版年月 2025.5
ページ数 351p
大きさ 21cm
ISBN 4-86766-090-4
ISBN 978-4-86766-090-4
分類記号9版 911.147
分類記号10版 911.147
内容紹介 「百人一首」が読み継がれた理由をリサーチできる一冊。成立と享受の種々相を探訪するとともに、ヨーロッパにおける翻訳史の具体的な検証を通して、世界文学としての「百人一首」を考える。
著者紹介 早稲田大学教授。専門は中世文学・和歌文学。著書に「和歌を読み解く和歌を伝える」など。
件名1 百人一首



目次


内容細目

1 小さな百人一首の大きな力   百人一首国際化の視点   19-44
吉海 直人/著
2 『百人一首』の未来   非定家撰説の是非を問う   47-66
吉海 直人/著
3 和歌史・短歌史の中の『百人一首』   67-86
村尾 誠一/著
4 百人一首はいつ、何のために作られたか   87-110
徳原 茂実/著
5 和歌史の中の秀歌撰   百人一首と時代不同歌合   111-136
寺田 澄江/著
6 「このたびは幣もとりあへず」は誰の歌だったのか   『百人一首』菅原道真歌私見   139-148
今西 祐一郎/著
7 『百人一首』の講釈と伝受   149-167
海野 圭介/著
8 浮世草子における『百人一首』   『好色一代男』の中の『百人一首』   169-181
ダニエル・ストリューブ/著 寺田 澄江/訳
9 江戸の百人一首   絵入り本と<和歌絵本>と   185-200
神作 研一/著
10 江戸時代後期の絵入り注入り『百人一首』版本とジェンダー   201-214
ジョシュア・モストウ/著 今井 和彦/訳
11 国文研蔵浮世絵『小倉擬百人一首』を読み解く   215-229
山下 則子/著
12 百人一首と漫画   学習漫画、『超訳百人一首 うた恋い。』、『ちはやふる』   231-251
小山 順子/著
13 『百人一首』のハンガリー語訳   255-274
カーロイ・オルショヤ/著
14 『百人一首』の仏語訳の歴史   275-294
ミシェル・ヴィエイヤール=バロン/著
15 『百人一首』研究史   成立論   297-312
舘野 文昭/著
16 『百人一首』の本文について   本文整理に対する問題意識   313-347
木村 孝太/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。