検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代俳句の初志 

著者名 井口 時男/著
著者名ヨミ イグチ トキオ
出版者 コールサック社
出版年月 2025.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140799131911.36/イキ/一般新着帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
911.36 911.36
俳句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009921194172
書誌種別 図書
書名 近代俳句の初志 
書名ヨミ キンダイ ハイク ノ ショシ
著者名 井口 時男/著
著者名ヨミ イグチ トキオ
出版者 コールサック社
出版年月 2025.7
ページ数 300p
大きさ 19cm
ISBN 4-86435-667-1
ISBN 978-4-86435-667-1
分類記号9版 911.36
分類記号10版 911.36
副書名 井口時男評論集
副書名ヨミ イグチ トキオ ヒョウロンシュウ
内容紹介 虚子も碧梧桐もまちがった? 子規の初志「非空非実の大文学」を継承したのは昭和の新興俳句だった! 子規から今日までに至る近代俳句表現史を素描した、井口時男の俳句評論集。自身の俳句への遅参のいきさつなども綴る。
著者紹介 新潟県南魚沼市生まれ。「悪文の初志」で平林たい子文学賞、「柳田国男と近代文学」で伊藤整文学賞、「その前夜」で現代俳句協会賞を受賞。
件名1 俳句



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。