検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

変わりゆく戦没者慰霊 

著者名 由谷 裕哉/編著
著者名ヨミ ヨシタニ ヒロヤ
出版者 雄山閣
出版年月 2025.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 140812199385.7/ヨカ/一般新着帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
供養 記念碑 戦没者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009921200313
書誌種別 図書
書名 変わりゆく戦没者慰霊 
書名ヨミ カワリユク センボツシャ イレイ
著者名 由谷 裕哉/編著
著者名ヨミ ヨシタニ ヒロヤ
出版者 雄山閣
出版年月 2025.8
ページ数 178p
大きさ 21cm
ISBN 4-639-02923-6
ISBN 978-4-639-02923-6
分類記号9版 385.7
分類記号10版 385.7
副書名 モニュメントから聖地巡礼まで
副書名ヨミ モニュメント カラ セイチ ジュンレイ マデ
内容紹介 戦争当事者や遺族の高齢化、サブカルチャーの影響…。慰霊碑の類の建立、および慰霊行為の時代的な変化という2つの視点を中心に、戦死者・戦没者の慰霊を、靖国神社を巡る問題群から離れて考察する。
著者紹介 石川県生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程単位修得。金沢大学客員研究員。小松短期大学名誉教授。加能民俗の会会長。著書に「白山・立山の宗教文化」など。
件名1 供養
件名2 記念碑
件名3 戦没者



目次


内容細目

1 戦場の慰霊碑   下仁田戦争の慰霊碑   13-40
時枝 務/著
2 公園の石碑と英霊殿   伊勢崎市の事例から   41-66
佐藤 喜久一郎/著
3 沖縄地上戦をめぐる慰霊碑の形成過程   67-102
及川 高/著
4 茨城県大洗町における戦争モニュメントと戦死者慰霊行事   103-144
由谷 裕哉/著
5 「聖地巡礼」と戦死者慰霊   『艦隊これくしょん』を題材にして   145-178
川出 康博/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。