検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本縦断民謡の旅 

出版者 エー・アール・シー


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 15102107813-2/ニ/コンパクト書庫1AV帯出可在庫 
2 15102146613-2/ニ/コンパクト2階AV帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009990000769
書誌種別 AV
書名 日本縦断民謡の旅 
書名ヨミ ニホン ジュウダン ミンヨウ ノ タビ
出版者 エー・アール・シー
ページ数 3枚
大きさ CD
分類記号9版 13-2
※歌詞カードなしのCDです。



目次


内容細目

1 ※歌詞カードなしのCDです。
2 Disc no.1
3 1 ソーラン節[北海道]
郷土民謡大社中
4 2 イヤサカ音頭(子叩き音頭)[北海道]
郷土民謡大社中
5 3 北海盆唄[北海道]
藤本琇丈大社中
6 4 江差追分[北海道]
郷土民謡保存会
7 5 津軽じょんがら節[青森]
藤本琇丈大社中
8 6 津軽山唄[青森]
藤本琇丈大社中
9 7 津軽あいや節[青森]
全国郷土民謡会
10 8 十三の砂山[青森]
民謡研究会
11 9 外山節[岩手]
民謡保存会
12 10 南部荷方節[岩手]
民謡保存会
13 11 沢内甚句[岩手]
各地民謡保存会
14 12 南部牛追唄[岩手]
東北民謡愛好会
15 13 斉太郎節(大漁唄い込み)[宮城]
郷土民謡大社中
16 14 塩釜甚句[宮城]
各地民謡保存会
17 15 長持唱[宮城]
民謡保存会
18 16 さんさ時雨[宮城]
郷土民謡保存会
19 17 ドンパン節[秋田]
郷土民謡大社中
20 18 タント節[秋田]
藤間民謡保存会大社中
21 19 秋田甚句[秋田]
民謡研究会
22 20 秋田音頭[秋田]
民謡研究会
23 Disc no.2
24 1 花笠音頭[山形]
郷土民謡大社中
25 2 最上川舟歌[山形]
民謡保存会
26 3 庄内おばこ[山形]
藤本琇丈大社中
27 4 真室川音頭[山形]
郷土民謡大社中
28 5 会津磐梯山[福島]
民謡研究会
29 6 相馬盆唄[福島]
民謡研究会
30 7 相馬二遍返し[福島]
藤本琇丈大社中
31 8 潮来音頭[茨城]
民謡研究会
32 9 常磐炭坑節[茨城]
藤間民謡保存会大社中
33 10 日光和楽踊[栃木]
民謡研究会
34 11 草津節[群馬]
郷土民謡保存会
35 12 八木節[群馬]
藤間民謡保存会大社中
36 13 草津湯もみ唄[群馬]
藤本琇丈大社中
37 14 大漁節[千葉]
郷土民謡大社中
38 15 木更津甚句[千葉]
各地民謡保存会
39 16 新島大漁節[東京]
藤本琇丈大社中
40 17 あんこ節[東京]
全国郷土民謡会
41 18 三階節[ニイガタ]
郷土民謡大社中
42 19 米山甚句[ニイガタ]
各地民謡保存会
43 20 佐渡おけさ[ニイガタ]
郷土民謡大社中
44 Disc no.3
45 1 コキリコ節[富山]
民謡研究会
46 2 木曽節[富山]
民謡研究会
47 3 信濃追分[長野]
藤本琇丈大社中
48 4 ちゃっきり節[静岡]
藤本琇丈大社中
49 5 ノーエ節[静岡]
藤本琇丈大社中
50 6 名古屋甚句[愛知]
各地民謡保存会
51 7 岡崎五万石[愛知]
藤間民謡保存会大社中
52 8 鈴鹿馬子唄[三重]
藤本琇丈大社中
53 9 三十石船舟歌[大阪]
全国郷土民謡会
54 10 串本節[和歌山]
郷土民謡大社中
55 11 安来節[島根]
郷土民謡大社中
56 12 金毘羅船々[香川]
郷土民謡大社中
57 13 はぜとり唄[愛媛]
藤本琇丈大社中
58 14 よさこい節[高知]
郷土民謡大社中
59 15 九州炭坑節[福岡]
藤本琇丈大社中
60 16 正調博多節[福岡]
全国郷土民謡会
61 17 黒田節[福岡]
郷土民謡大社中
62 18 五木の子守唄[熊本]
全国郷土民謡会
63 19 おてもやん[熊本]
郷土民謡保存会
64 20 鹿児島小原節[鹿児島]
藤本琇丈大社中
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。