ここから本文です。

新着資料一覧

  • 政治・法律 の一覧です。
  • 該当件数は 98 件です。

表の内容のジャンルと表示の変更

次の次のリストから選んで、ジャンルの選択や表示の順書を変更することができます。

新着一覧表

新着一覧表です。

新着資料一覧表

在庫状況
No. 書誌種別 書名 巻次 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1
図書
図書
安倍内閣史  安倍晋三回顧録 史録編    浅海 伸夫/著 中央公論新社 2025/03 312.1 ×
2
図書
図書
アメリカ・イン・ジャパン  ハーバード講義録 岩波新書 新赤版 2048   吉見 俊哉/著 岩波書店 2025/01 319.1053 ×
3
図書
図書
石橋湛山を語る  いまよみがえる保守本流の真髄 集英社新書 1237   田中 秀征/著 集英社 2024/10 312.1
4
図書
図書
一気にわかる!池上彰の世界情勢 2025   トランプ再選で日本と世界はどうなる編  2025 池上 彰/著 毎日新聞出版 2025/01 319 ×
5
図書
図書
命のビザ、杉原リストは語る  日本を経由したユダヤ難民逃避行 交通新聞社新書 180   北出 明/著 交通新聞社 2024/07 316.88 ×
6
図書
図書
イラストで学ぶ火災防ぎょ      菊地 勝也/編著 東京法令出版 2025/03 317.79
7
図書
図書
WAR3つの戦争      ボブ・ウッドワード/著 日経BP日本経済新聞出版 2025/01 319.53 ×
8
図書
図書
えっ!死ぬとか生きるとか、知事命令?  滋賀県庁「死生懇話会」ドキュメント    滋賀県総合企画部企画調整課企画第二係/著 文芸社 2025/02 318.261 ×
9
図書
図書
教えて南部先生!18歳から知っておきたい憲法改正国民投票法      南部 義典/著 シーアンドアール研究所 2025/03 323.149
10
図書
図書
会社と株主の世界史  ビジネス判断力を磨く「超・会社法」講義    中島 茂/著 日経BP日本経済新聞出版 2025/01 325.24 ×
11
図書
図書
海洋法      瀬田 真/著 弘文堂 2025/02 329.269
12
図書
図書
可視化される差別  統計分析が解明する移民・エスニックマイノリティに対する差別と排外主義    五十嵐 彰/著 新泉社 2025/02 316.8
13
図書
図書
外交とは何か  不戦不敗の要諦 中公新書 2848   小原 雅博/著 中央公論新社 2025/03 319 ×
14
図書
図書
虚構の日米安保  憲法九条を棚にあげた共犯関係 筑摩選書 0299   古関 彰一/著 筑摩書房 2025/03 319.1053 ×
15
図書
図書
近代日本の対中国感情  なぜ民衆は嫌悪していったか 中公新書 2842   金山 泰志/著 中央公論新社 2025/02 319.1022
16
図書
図書
キーウで見たロシア・ウクライナ戦争  戦争のある日常を生きる 星海社新書 318   平野 高志/著 星海社 2024/11 319.386038 ×
17
図書
図書
グローバルサウスの地政学   中公新書ラクレ 824   宮家 邦彦/著 中央公論新社 2024/11 312.9 ×
18
図書
図書
警察官のこのこ日記  本日、花金チャンス、職務質問、任意でご協力お願いします    安沼 保夫/著 三五館シンシャ 2025/02 317.7 ×
19
図書
図書
ケイパビリティ・アプローチとは何か  生活の豊かさを測る    マーサ・ヌスバウム/著 勁草書房 2025/02 311.1
20
図書
図書
憲法 1  有斐閣アルマ Specialized 人権  0001 渋谷 秀樹/著 有斐閣 2025/03 323.14
21
図書
図書
憲法 2  有斐閣アルマ Specialized 統治  0002 渋谷 秀樹/著 有斐閣 2025/03 323.14
22
図書
図書
憲法学読本      安西 文雄/著 有斐閣 2024/12 323.14
23
図書
図書
皇室典範  明治の起草の攻防から現代の皇位継承問題まで 中公新書 2840   笠原 英彦/著 中央公論新社 2025/01 323.15
24
図書
図書
国際社会のしくみ事典  条約・枠組み・国際ルールがわかる!    貴家 勝宏/監修 旬報社 2025/02 329 ×
25
図書
図書
国際条約集 2025年版     2025 植木 俊哉/編集代表 有斐閣 2025/03 329.09 ×
26
図書
図書
国連入門  理念と現場からみる平和と安全 筑摩選書 0298   山本 栄二/著 筑摩書房 2025/02 329.33 ×
27
図書
図書
戸籍のためのQ&A「死亡届」のすべて  届書の記載の仕方及びその解説    荒木 文明/著 日本加除出版 2025/01 324.87 ×
28
図書
図書
国家はなぜ存在するのか  ヘーゲル「法哲学」入門 NHKブックス 1286   大河内 泰樹/著 NHK出版 2024/07 321.1 ×
29
図書
図書
国会便覧 令和7年2月新版     202502 シュハリ・イニシアティブ 2025/03 314.035 ×
30
図書
図書
国境アトラス  世界の壁・移民・紛争の全記録    デルフィヌ・パパン/著 日経ナショナルジオグラフィック 2025/03 312.9 ×
31
図書
図書
子どもと向き合う法的思考力  親の思いが一方通行にならないよう知っておきたいこと    真下 麻里子/著 東京書店 2025/03 320 ×
32
図書
図書
裁判官の正体  最高裁の圧力、人事、報酬、言えない本音 中公新書ラクレ 839   井上 薫/著 中央公論新社 2025/03 327.124 ×
33
図書
図書
30事例から学ぶ不動産のプロだからできる親と子どもを幸せにする相続      不動産相続の相談窓口/著 現代書林 2025/02 324.7
34
図書
図書
知っておきたい!公職選挙法   岩波ブックレット No.1106   井戸 まさえ/著 岩波書店 2025/03 314.8
35
図書
図書
社会調査が変える自治体政策の未来  「県民・市民生活実態調査」の方法と実践    大谷 信介/編著 ミネルヴァ書房 2025/02 318
36
図書
図書
写真が語るアイヌの近代  「見せる」「見られる」のはざま    大坂 拓/著 新泉社 2025/03 316.81 ×
37
図書
図書
習近平研究  支配体制と指導者の実像    鈴木 隆/著 東京大学出版会 2025/01 312.22 ×
38
図書
図書
出獄記      山本 譲司/著 ポプラ社 2025/03 326.52 ×
39
図書
図書
消防白書 令和6年版     2024 総務省消防庁/編集 第一企画 2025/02 317.79 ×
40
図書
図書
生類憐み令事件の取調べと裁判  道中奉行・大目付の捨て馬吟味を中心に    後藤 正人/著 文理閣 2025/01 322.15
41
図書
図書
昭和天皇の敗北  日本国憲法第一条をめぐる闘い 中公選書 155   小宮 京/著 中央公論新社 2025/01 323.141 ×
42
図書
図書
昭和年間法令全書 第30巻-53   昭和三一年 53 003053 印刷庁/編 原書房 2025/02 320.91 ×
43
図書
図書
昭和年間法令全書 第30巻-54   昭和三一年 54 003054 印刷庁/編 原書房 2025/02 320.91 ×
44
図書
図書
昭和年間法令全書 第31巻-1   昭和三二年 1 003101 印刷庁/編 原書房 2025/03 320.91 ×
45
図書
図書
昭和年間法令全書 第31巻-2   昭和三二年 2 003102 印刷庁/編 原書房 2025/03 320.91 ×
46
図書
図書
昭和年間法令全書 第31巻-3   昭和三二年 3 003103 印刷庁/編 原書房 2025/04 320.91 ×
47
図書
図書
昭和年間法令全書 第31巻-4   昭和三二年 4 003104 印刷庁/編 原書房 2025/04 320.91 ×
48
図書
図書
進化し続ける次世代の消防・防災戦略  いつの時代も「さすが消防」といわれるために    小野 和夫/著 近代消防社 2025/03 317.79 ×
49
図書
図書
自治体職員のための不当要求行為対応ブック  事例からわかるトラブル回避策    宇都木法律事務所/編著 ぎょうせい 2025/02 318.5 ×
50
図書
図書
実利論  古代インド「最強の戦略書」 文春新書 1485   笠井 亮平/著 文藝春秋 2025/02 311.225 ×
51
図書
図書
ジャーニー・オブ・ホープ  被害者遺族と死刑因家族の回復への旅 岩波現代文庫 社会 350   坂上 香/著 岩波書店 2024/12 326.953
52
図書
図書
図解よくわかる地方自治のしくみ      今井 照/著 学陽書房 2025/02 318 ×
53
図書
図書
政党の誕生  近代日本における複数政党存立の基礎    松本 洵/著 東京大学出版会 2025/03 315.1
54
図書
図書
戦前日本の選挙と政党      季武 嘉也/著 吉川弘文館 2025/02 314.8
55
図書
図書
総括  戦後公安事件秘録    緒方 重威/著 小学館 2025/03 327.13 ×
56
図書
図書
タイ外交史を読み直す  「竹の外交論」からの脱却    パッタジット・タンシンマンコン/著 東京大学出版会 2025/02 319.237
57
図書
図書
治安維持法一〇〇年  「新しい戦中」にしないために    荻野 富士夫/編 大月書店 2025/03 326.81 ×
58
図書
図書
地下鉄サリン事件はなぜ防げなかったのか  元警察庁刑事局長30年後の証言    垣見 隆/著 朝日新聞出版 2025/02 326.23 ×
59
図書
図書
中高生から考える死刑制度  死に値する罪ってなに?    佐藤 大介/著 かもがわ出版 2024/12 326.41
60
図書
図書
投票の倫理学 上 ちゃんと投票するってどういうこと?    0001 ジェイソン・ブレナン/著 勁草書房 2025/01 314.8
61
図書
図書
投票の倫理学 下 ちゃんと投票するってどういうこと?    0002 ジェイソン・ブレナン/著 勁草書房 2025/01 314.8
62
図書
図書
都市とガバナンス 第42号(2024年9月)     0042(202409) 日本都市センター/編集 日本都市センター 2024/09 318.7
63
図書
図書
トランプ2.0  世界の先を知る100の問い 日経プレミアシリーズ 525   吉野 直也/編著 日経BP日本経済新聞出版 2025/01 312.53
64
図書
図書
ドイツ=ロシアの世紀1900-2022 上     0001 シュテファン・クロイツベルガー/著 白水社 2025/01 319.34038 ×
65
図書
図書
ドイツ=ロシアの世紀1900-2022 下     0002 シュテファン・クロイツベルガー/著 白水社 2025/02 319.34038
66
図書
図書
内調  内閣情報機構に見る日本型インテリジェンス ちくま新書 1854   岸 俊光/著 筑摩書房 2025/04 317.211 ×
67
図書
図書
20歳の自分に教えたいアメリカ   SB新書 679   池上 彰/著 SBクリエイティブ 2025/01 312.53
68
図書
図書
日本の経済投票  なぜ日本で政権交代が起こらないのか?    大村 華子/著 有斐閣 2025/03 314.8
69
図書
図書
人間の権利   光文社古典新訳文庫 KCヘ2-2   トマス・ペイン/著 光文社 2025/02 316.1 ×
70
図書
図書
犯罪を生む心、社会を守る心  心理学ビジュアル百科 司法・犯罪心理学編    大上 渉/編 創元社 2025/03 326.34
71
図書
図書
犯罪白書 令和6年版   女性犯罪者の実態と処遇  2024 法務省法務総合研究所/編集 昭和情報プロセス 2025/01 326.3 ×
72
図書
図書
平等とは何か  運、格差、能力主義を問いなおす 中公新書 2846   田中 将人/著 中央公論新社 2025/03 311.1 ×
73
図書
図書
PKOの思想  その実践を紡ぎだすもの    山下 光/著 名古屋大学出版会 2025/02 329.5
74
図書
図書
不確実な時代を生きる武器としての憲法入門      大城 聡/著 旬報社 2025/03 323.14
75
図書
図書
福岡県市町村要覧 令和6年版     2024 福岡県企画・地域振興部市町村振興局行財政支援課/編集 福岡県市町村振興協会 2024/12 318.291
76
図書
図書
米中戦争を阻止せよ  トランプの参謀たちの暗闘 PHP新書 1422   村野 将/著 PHP研究所 2025/02 319.53022 ×
77
図書
図書
法の世界へ   有斐閣アルマ Interest   池田 真朗/著 有斐閣 2025/03 320.4 ×
78
図書
図書
法の理論 43   特集《戦争法の現実》  0043 長谷川 晃/編集 成文堂 2025/03 321.1
79
図書
図書
法律学小辞典      高橋 和之/編集代表 有斐閣 2025/01 320.33 ×
80
図書
図書
「保守思想」大全  名著に学ぶ本質    適菜 収/著 祥伝社 2025/02 311.4 ×
81
図書
図書
暴走するウクライナ戦争  クレムリン中枢と戦場で何が起きたのか    オーウェン・マシューズ/著 白水社 2025/03 319.380386 ×
82
図書
図書
ポピュリズムの仕掛人  SNSで選挙はどのように操られているか    ジュリアーノ・ダ・エンポリ/著 白水社 2025/03 312 ×
83
図書
図書
まさか私がクビですか?  なぜか裁判沙汰になった人たちの告白    日本経済新聞「揺れた天秤」取材班/著 日経BP 2025/03 327.04 ×
84
図書
図書
まちづくりゲームカタログ  研修・ワークショップが進化するボードゲームガイド    安藤 哲也/著 学芸出版社 2024/12 318
85
図書
図書
まるわかり!「司法書士」      日本司法書士会連合会/編 中央経済社 2025/04 327.17 ×
86
図書
図書
マンガで読む地政学 [2] ジオストラテジクス  国際関係・グローバリズム・世界的課題を整理する  0002 パスカル・ボニファス/文 日経ナショナルジオグラフィック 2025/03 312.9 ×
87
図書
図書
民事訴訟法   有斐閣Sシリーズ 43   上原 敏夫/著 有斐閣 2025/03 327.2 ×
88
図書
図書
民事法入門   有斐閣アルマ Basic   野村 豊弘/著 有斐閣 2025/03 324
89
図書
図書
民族がわかれば中国がわかる  帝国化する大国の実像 中公新書ラクレ 832   安田 峰俊/著 中央公論新社 2025/02 316.822
90
図書
図書
民法  親族・相続 有斐閣アルマ Basic   松川 正毅/著 有斐閣 2025/03 324.6 ×
91
図書
図書
離婚と子どもをめぐる令和6年家族法改正のキーポイント  共同親権・養育費・親子交流    池田 清貴/著 ぎょうせい 2025/02 324.6
92
図書
図書
歴史で読み解く!世界情勢のきほん 中東編  ポプラ新書 269   チュウト 池上 彰/著 ポプラ社 2024/12 319
93
図書
図書
歴史戦と外交戦  日本とオーストラリアの近現代史が教えてくれるパブリック・ディプロマシーとインテリジェンス    山上 信吾/著 ワニブックス 2024/12 319.1
94
図書
図書
60歳からの知っておくべき地政学   扶桑社新書 520   高橋 洋一/著 扶桑社 2025/01 312.9 ×
95
図書
図書
六法全書 令和7年版1   公法 刑事法 条約  202501 荒木 尚志/編集代表 有斐閣 2025/03 320.91 ×
96
図書
図書
六法全書 令和7年版2   民事法 社会法 産業法  202502 荒木 尚志/編集代表 有斐閣 2025/03 320.91 ×
97
図書
図書
若者と民主主義の今  その遠心力と求心力 龍谷大学社会科学研究所叢書 第149巻   只友 景士/編著 晃洋書房 2025/03 311.7 ×
98
図書
図書
わかりやすい一表式誤字俗字・正字一覧  戸籍の氏又は名の記載・記録に用いる文字    戸籍実務研究会/編 日本加除出版 2025/02 324.87 ×
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。