ここから本文です。

新着資料一覧

  • 政治・法律 の一覧です。
  • 該当件数は 97 件です。

表の内容のジャンルと表示の変更

次の次のリストから選んで、ジャンルの選択や表示の順書を変更することができます。

新着一覧表

新着一覧表です。

新着資料一覧表

在庫状況
No. 書誌種別 書名 巻次 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1
図書
図書
アクティブラーニング国際人権法  学び、考える日本の実践    小坂田 裕子/編 法律文化社 2025/09 329.21
2
図書
図書
アメリカにおけるリベラルな伝統   岩波文庫 34-038-1   ルイ・ハーツ/著 岩波書店 2025/10 311.253
3
図書
図書
アメリカの中東戦略とはなにか  石油・戦争・同盟    溝渕 正季/著 慶應義塾大学出版会 2025/08 319.53027
4
図書
図書
アメリカ史とレイシズム   岩波新書 新赤版 2083   中條 献/著 岩波書店 2025/10 316.853 ×
5
図書
図書
生きとし生けるもの  入管ウォッチャー15年の面会報告    西山 誠子/著 風媒社 2025/07 329.94 ×
6
図書
図書
いちばんやさしい憲法入門   有斐閣アルマ Interest   初宿 正典/著 有斐閣 2025/07 323.14
7
図書
図書
いちばんわかりやすい相続・贈与の本 '25〜'26年版     2025 曽根 恵子/著 成美堂出版 2025/08 324.7 ×
8
図書
図書
田舎の思考を知らずして、地方を語ることなかれ  過疎地域から考える日本の未来 光文社新書 1373   花房 尚作/著 光文社 2025/08 318.6 ×
9
図書
図書
イラン革命史  イスラム体制の存続とその行方    駒野 欽一/著 明石書店 2025/09 312.272
10
図書
図書
ウクライナ危機以後  国際社会の選択と日本    加茂 具樹/編著 東洋経済新報社 2025/08 319.380386
11
図書
図書
ウクライナ企業の死闘   産経セレクト S-039   松原 実穂子/著 産経新聞出版 2025/09 319.386038 ×
12
図書
図書
永遠平和のために   大活字版岩波文庫 33-625-9   カント/著 岩波書店 2025/10 319.8 ×
13
図書
図書
親が認知症と思ったらできるできない相続      奥田 周年/著 ビジネス教育出版社 2025/10 324.7 ×
14
図書
図書
核の戦後日本政治史  非核アイデンティティと日米安保の80年    梅原 季哉/著 ミネルヴァ書房 2025/09 319.8
15
図書
図書
革命  その本質と歴史的展開    ジャック・A.ゴールドストーン/著 白水社 2025/09 316.5
16
図書
図書
学校では教えてくれない差別と排除の話      安田 浩一/著 皓星社 2025/09 316.81 ×
17
図書
図書
君はなぜ学ばないのか?      田村 耕太郎/著 ダイヤモンド社 2025/09 312.9 ×
18
図書
図書
極右インターナショナリズムの時代  世界右傾化の正体    佐原 徹哉/著 有志舎 2025/07 311.3
19
図書
図書
グローバルサウス入門  「南」の論理で読み解く多極世界    西谷 修/著 文眞堂 2025/09 319.04 ×
20
図書
図書
警察白書 令和7年版   特集SNSを取り巻く犯罪と警察の取組  2025 警察庁/編著 日経印刷 2025/07 317.7 ×
21
図書
図書
「原爆裁判」全資料      日本反核法律家協会/監修 かもがわ出版 2025/08 319.8
22
図書
図書
高校生は学び行動する1954-2025  核兵器のない世界をめざして    市田 真理/編 遊行社 2025/08 319.8
23
図書
図書
考察ウイグル  公開資料・リーク文書等から探る新疆の真実 時事ワールド・ウオッチング・シリーズ 03   柴田 哲雄/著 時事通信出版局 2025/09 316.822 ×
24
図書
図書
国際政治における認知と誤認知      ロバート・ジャーヴィス/[著] みすず書房 2025/08 319
25
図書
図書
国際テロリズム分析ハンドブック  アルカイダの過激思想を中心に、Q&Aで学ぶ    国際テロリズム・アルカイダ研究会/編著 立花書房 2025/07 316.4
26
図書
図書
戸籍の日本史   インターナショナル新書 162   遠藤 正敬/著 集英社インターナショナル 2025/10 324.87
27
図書
図書
国会便覧 令和7年8月新版     202508 シュハリ・イニシアティブ 2025/09 314.035 ×
28
図書
図書
これ一冊で安心相続の諸手続き・届出・税金のすべて 25-26年版     2025 堀 招子/監修 ナツメ社 2025/09 324.7 ×
29
図書
図書
極秘文書が明かす戦後日本外交  歴代首相の決断に迫る    藤田 直央/著 朝日新聞出版 2025/08 319.1 ×
30
図書
図書
裁判官はなぜ葬られたか  絶望の弾劾裁判    岡口 基一/著 講談社 2025/10 327.124 ×
31
図書
図書
サウジの憂鬱  パレスチナとアメリカの狭間で    近藤 重人/著 慶應義塾大学出版会 2025/09 319.2781 ×
32
図書
図書
サッチャー  「鉄の女」の実像 中公新書 2879   池本 大輔/著 中央公論新社 2025/10 312.33 ×
33
図書
図書
さらに、法学を知りたい君へ  社会とつながる13講    東京大学法学部「現代と法」委員会/編 有斐閣 2025/09 321.04
34
図書
図書
財務省の秘密警察  安倍首相が最も恐れた日本の闇    大村 大次郎/著 かや書房 2025/05 317.24 ×
35
図書
図書
昭和年間法令全書 第31巻-11   昭和三二年 11 003111 印刷庁/編 原書房 2025/08 320.91 ×
36
図書
図書
昭和年間法令全書 第31巻-12   昭和三二年 12 003112 印刷庁/編 原書房 2025/08 320.91 ×
37
図書
図書
昭和年間法令全書 第31巻-13   昭和三二年 13 003113 印刷庁/編 原書房 2025/09 320.91 ×
38
図書
図書
昭和年間法令全書 第31巻-14   昭和三二年 14 003114 印刷庁/編 原書房 2025/09 320.91 ×
39
図書
図書
昭和年間法令全書 第31巻-15   昭和三二年 15 003115 印刷庁/編 原書房 2025/10 320.91 ×
40
図書
図書
昭和年間法令全書 第31巻-16   昭和三二年 16 003116 印刷庁/編 原書房 2025/10 320.91 ×
41
図書
図書
親族道の歩き方   家族法 1   中村 真/著 清文社 2025/10 324.6
42
図書
図書
自壊する保守   講談社現代新書 2789   菊池 正史/著 講談社 2025/09 312.1 ×
43
図書
図書
示談・調停・和解のやり方がわかる  訴訟によらず迅速・有利に紛争解決    神田 将/監修 自由国民社 2025/09 327.21 ×
44
図書
図書
自治六法 令和8年版     2026 地方自治法令研究会/編集 ぎょうせい 2025/09 318.1 ×
45
図書
図書
熟年離婚女性がお金で損をしない本  図解でわかる    寺門 美和子/著 河出書房新社 2025/08 324.62
46
図書
図書
数理とデータで読み解く日本政治      浅古 泰史/編著 日本評論社 2025/09 312.1 ×
47
図書
図書
スガモプリズン  占領下の「異空間」 岩波新書 新赤版 2077   内海 愛子/著 岩波書店 2025/08 329.67
48
図書
図書
政治的なものの概念   光文社古典新訳文庫 KCシ2-1   カール・シュミット/著 光文社 2025/07 311
49
図書
図書
世界秩序  グローバル化の夢と挫折 中公新書 2872   田所 昌幸/著 中央公論新社 2025/09 319 ×
50
図書
図書
世界の憲法本  憲法理解を深める49の本    大林 啓吾/編 法律文化社 2025/07 323
51
図書
図書
戦後八〇年・「昭和」一〇〇年天皇制を問う  七三一部隊と松代大本営    堀内 哲/編著 同時代社 2025/08 313.61
52
図書
図書
戦後80年の取材証言  私が聞いた「歴史的瞬間」    塩田 潮/著 東洋経済新報社 2025/07 312.1
53
図書
図書
戦争シミュレーション  未来戦記の精神史    猪瀬 直樹/著 講談社 2025/06 319.1053
54
図書
図書
1619年プロジェクト 下 アメリカの黒人差別の歴史    0002 ニコール・ハナ=ジョーンズ/編著 白水社 2025/08 316.853
55
図書
図書
全国市町村要覧 令和07年版     2025 市町村要覧編集委員会/編 第一法規 2025/11 318.036 ×
56
図書
図書
相続道の歩き方   家族法 2   中村 真/著 清文社 2025/10 324.7 ×
57
図書
図書
体験者「ゼロ」時代の戦争責任論      宇田川 幸大/著 岩波書店 2025/07 319.8
58
図書
図書
タブーを破った外交官  田中均回顧録    田中 均/[述] 岩波書店 2025/10 319.1 ×
59
図書
図書
大学4年間の犯罪心理学が10時間でざっと学べる      桐生 正幸/著 KADOKAWA 2025/09 326.34 ×
60
図書
図書
小さな行政の組織改革  若者・女性の流出問題に取り組む7万4000人が暮らす    ZERO GAPとよおか/編著 生産性出版 2025/09 318.264 ×
61
図書
図書
地経学とは何か  経済が武器化する時代の戦略思考 新潮選書   鈴木 一人/著 新潮社 2025/09 312.9 ×
62
図書
図書
地方自治全史   筑摩選書 0315   有馬 晋作/著 筑摩書房 2025/10 318.2
63
図書
図書
月は誰のもの?  南極、海洋、アフリカの前例に学ぶ    A.C.グレイリング/著 柏書房 2025/06 329.269
64
図書
図書
天皇と皇室の近現代史  思想・制度・外交    笠原 英彦/編著 慶應義塾大学出版会 2025/09 313.61
65
図書
図書
統一後のドイツ  なぜ東は異なり続けるのか    シュテッフェン・マウ/著 白水社 2025/10 312.34 ×
66
図書
図書
中西輝政×鎌田浩毅 国際政治を見つめて  大英帝国の落日と日本の行方 MINERVA知の白熱講義 4   中西 輝政/著 ミネルヴァ書房 2025/09 319.1 ×
67
図書
図書
日韓条約60年後の真実  韓国併合とは何だったのか 岩波ブックレット No.1113   和田 春樹/著 岩波書店 2025/09 319.1021 ×
68
図書
図書
日本を弱体化させるワシントンの陰謀を潰せ!      マックス・フォン・シュラー/著 ビジネス社 2024/10 319.1053 ×
69
図書
図書
日本で唯一犯罪が許される場所      勝丸 円覚/著 実業之日本社 2025/09 329.27 ×
70
図書
図書
人間の条件      ハンナ・アーレント/著 筑摩書房 2025/07 311.1 ×
71
図書
図書
パレスチナ占領   ちくま新書 1878   平野 雄吾/著 筑摩書房 2025/09 319.2799 ×
72
図書
図書
「人の移動」の国際政治  東アジア冷戦体制の形成と日本華僑    鶴園 裕基/著 晃洋書房 2025/05 329.94
73
図書
図書
ファシストたちの肖像  社会的<力>と近代の危機    マイケル・マン/著 白水社 2025/08 311.8
74
図書
図書
福音派  終末論に引き裂かれるアメリカ社会 中公新書 2873   加藤 喜之/著 中央公論新社 2025/09 312.53 ×
75
図書
図書
「ふるさと回帰」という選択  広がる地方移住 岩波ブックレット No.1112   澤 千絵/著 岩波書店 2025/09 318.6
76
図書
図書
武器としての非暴力  日常からはじめる抵抗論 NHK出版新書 749   中見 真理/著 NHK出版 2025/09 316.4 ×
77
図書
図書
分断八〇年  韓国民主主義と南北統一の限界    徐 台教/著 集英社クリエイティブ 2025/09 312.21 ×
78
図書
図書
ベトナム日本関係史      中臣 久/著 日本評論社 2025/09 319.10231
79
図書
図書
弁護士不足  日本を支える法的インフラの危機 ちくま新書 1877   内田 貴/編著 筑摩書房 2025/09 327.14
80
図書
図書
法社会学   有斐閣アルマ Specialized   村山 眞維/著 有斐閣 2025/08 321.3
81
図書
図書
北方領土を知るための63章   エリア・スタディーズ 217   名越 健郎/編著 明石書店 2025/09 319.1038 ×
82
図書
図書
奔放な生、うつくしい実験  まつろわぬ黒い女たち、クィアでラディカルなものたちの親密な歴史    サイディヤ・ハートマン/著 勁草書房 2025/09 316.853 ×
83
図書
図書
ミャンマー、優しい市民はなぜ武器を手にしたのか      西方 ちひろ/著 ホーム社 2025/09 312.238
84
図書
図書
民度  分極化時代の日本の民主主義 中公新書 2876   善教 将大/著 中央公論新社 2025/10 312.1 ×
85
図書
図書
剝き出しの帝国  レイシズムと植民地主義はいかに世界を支配し続けているのか    カィンディ・アンドリューズ/著 明石書店 2025/09 316.8 ×
86
図書
図書
元裁判官が語る人生の気づきと選択のことば138      吉戒 修一/著 恒春閣 2025/07 327.124 ×
87
図書
図書
模範六法 2026     2026 判例六法編修委員会/編 三省堂 2025/11 320.91 ×
88
図書
図書
有斐閣判例六法 令和8年版     2026 森田 宏樹/編集代表 有斐閣 2025/10 320.91 ×
89
図書
図書
世にもふしぎな法律図鑑      中村 真/著 日経BP日本経済新聞出版 2025/01 320.4
90
図書
図書
ルワンダ  逃亡した虐殺者を追って    トマ・ズリビ/作 花伝社 2025/09 316.84555 ×
91
図書
図書
令和ファシズム論  極端へと逃走するこの国で    井手 英策/著 筑摩書房 2025/08 311.8 ×
92
図書
図書
60歳からの知っておくべき政治学   扶桑社新書 544   高橋 洋一/著 扶桑社 2025/09 312.1 ×
93
図書
図書
分かりやすい定款・規約の作り方      礒崎 陽輔/著 ぎょうせい 2025/10 324.12
94
図書
図書
私が見た金正恩  北朝鮮亡命外交官の手記    リ イルギュ/著 産経新聞出版 2025/10 312.21 ×
95
図書
図書
<私たち>とは何か  一人称複数の哲学 叢書・ウニベルシタス 1188   トリスタン・ガルシア/[著] 法政大学出版局 2025/09 311.1
96
図書
図書
わたしの百人の祖父母たち  北方領土・元島民の肖像    山田 淳子/写真・文 北海道新聞社 2025/09 319.1038
97
図書
図書
和平学入門  戦争を止める13の法則 筑摩選書 0314   廣田 尚久/著 筑摩書房 2025/09 319.8 ×
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。