ここから本文です。

テーマ資料一覧

  • H24年度第7回「第2回寄贈資料展」の一覧です。 該当件数は 74 件です。
在庫状況
No. 書誌種別 書名▲ 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1
図書
図書
秋田医学史散歩      石田 真/著 石田真 2012/06 K490 ×
2
図書
図書
秋田姓氏家系研究会45年の歩み      秋田姓氏家系研究会45年の歩み編集部/編 秋田姓氏家系研究会 2012/09 K288
3
図書
図書
あきた1868 第3号     明治維新を考える会/〔編〕 明治維新を考える会 2012/06 K212.1 ×
4
図書
図書
あきた地名要覧   秋田ふるさと選書 1   斎藤 広志/著 秋田ふるさと育英会 2012/11 K290
5
図書
図書
秋田県彫刻連盟 第50回記念展      秋田県彫刻連盟/〔編〕 秋田県彫刻連盟 2012/08 K710
6
図書
図書
秋田県ユース・ホステル協会創立五十周年記念誌      近藤 博 秋田県ユース・ホステル協会 2012/09 K688 ×
7
図書
図書
秋田市書道会展作品集 第50回 創立五十周年記念    秋田市書道会/〔編〕 秋田市書道会 2012/06 K728 ×
8
図書
図書
秋田弁(蝦夷語)の解読  魚・山菜気になる日本語    高坂 昭男/著 高坂昭男 2012/04 K818
9
図書
図書
編み笠をかぶれば  詩集    藤原 祐子/著 書肆えん 2012/08 K911.5
10
図書
図書
あゆみ  〔日本舞踊協会秋田県支部〕創立五十周年記念誌    日本舞踊協会秋田県支部/〔編〕 日本舞踊協会秋田県支部 2012/04 K769
11
図書
図書
アラカンの峰々イラワジの流れ安らかに      野尻 忠邑/著 野尻忠邑 1994/12 K391
12
図書
図書
金雀枝  河村此基子句集 俳星叢書   河村 此基子/〔著〕 吉矢久人 2012/03 K911.3
13
図書
図書
NPO法人サポートセンター・ビーイング 10年のあゆみ  ビーイング十周年記念誌    サポートセンター・ビーイング/〔編〕 サポートセンター・ビーイング 2012/06 K369
14
図書
図書
岡三沙子詩集   新・日本現代詩文庫 101   岡 三沙子/著 土曜美術社出版販売 2012/09 911.56
15
図書
図書
和尚さんのまごころ法話  全66話    柴田 康裕/著 柴田康裕 2012/09 K180 ×
16
図書
図書
思い出その時  詰め込み切り抜き抄    安田 竜泉/著 安田竜泉 2012/03 K914.6 ×
17
図書
図書
折々の記  秋田赤十字病院「院長室の窓から」    宮下 正弘/著 宮下正弘 2012/06 K498 ×
18
図書
図書
Open Gardens of AKITA 2012     オープンガーデン秋田/〔編〕 オープンガーデン秋田 2012/03 K629 ×
19
図書
図書
会誌 院内銀山 第37号     院内銀山史跡保存顕彰会/編 院内銀山史跡保存顕彰会 2012/06 K560 ×
20
図書
図書
歌集 いちまいの葉っぱ   新かりん百番 59   加藤 トシ子/著 短歌研究社 2012/10 K911.1
21
図書
図書
歌集 北軸      田牧 久穂/著 イズミヤ出版 2012/06 K911.1 ×
22
図書
図書
歌集 野叟詠懐  小野昭太郎歌集    小野 昭太郎/著 書肆えん 2012/07 K911.1
23
図書
図書
風の松原  守られて300年 この緑を未来へ    風の松原に守られる人々の会/編 風の松原に守られる人々の会 2012/09 K653
24
図書
図書
カマクラと雪室  その歴史的変遷と地域性    後藤 麻衣子/著 岩田書院 2012/04 382.12
25
図書
図書
観光立国は、夢じゃない!  関西圏における観光振興の諸相 静岡学術出版教養ブックス 120002   枡田 弘明/著 静岡学術出版 2012/04 K689
26
図書
図書
韓国老姑壇・月出山・弥勒山交流登山報告書 平成22年5月22日〜27日 (社)日本山岳会秋田支部創立50周年記念事業    佐々木 民秀/編 日本山岳会秋田支部 2012/03 K786 ×
27
図書
図書
竿燈(カントウ)と、梵天(ボンテン)  「カント」(アイヌ語で天・空 マタギ語で天候)「カンド・カド」(マタギ語で天気)「カド」(鰊・秋刀魚)(水汲み場)    高坂 昭男/著 高坂昭男 2012/07 K818
28
図書
図書
北東北の悪口辞典  青森・岩手・秋田の方言集    小田 正博/編著 風詠社 2012/10 818.2 ×
29
図書
図書
北東北維管束植物チェックリスト      藤原 陸夫/著 秋田植生研究会 2012/05 K470 ×
30
図書
図書
曲水の宴 平成24年度  西仙北短歌会曲水の宴吟行詠草集 第41回   西仙北短歌会/〔編〕 西仙北短歌会 2012/00 K911.1
31
図書
図書
近代に出会った東アジア絵画-東アジア絵画研究のための新しい模索-  韓国語版    ハン・ジョンヒ/〔ほか〕著 社会評論 2011/11 K721.8 ×
32
図書
図書
軍歌・軍国歌謡考  歌は世につれ、世は歌につれ 昭和ひと桁、軍国少年の回想    荒川 洋一/著 荒川洋一 2012/06 K767 ×
33
図書
図書
原発問題の争点  内部被曝・地震・東電    大和田 幸嗣/著 緑風出版 2012/09 543.5 ×
34
図書
図書
古碑景 艸之四 八郎潟町②(小池地区ⅰ)    藤田 守/編 藤田守 2012/05 K214.4 ×
35
図書
図書
古碑景 艸之五 八郎潟町③(小池地区ⅱ)    藤田 守/編 藤田守 2012/06 K214.4 ×
36
図書
図書
合同歌集 絆 第8集(平成24年版) 田沢湖短歌会設立四十周年記年号    大山 文穂/編 秋田県田沢湖短歌会 2012/10 K911.1
37
図書
図書
写真集 増田の蔵  KURA a collection of photographs    増田「蔵の会」 2012/10 K521
38
図書
図書
写文集 MESSAGEを読む  秋田市立飯島中学校一年国語科単元    八柳 吉彦/企画・制作 八柳 吉彦 2012/07 K740 ×
39
図書
図書
昭和な食卓  “ばぁば”のおもてなし料理    食の伝道師TEAM仙北ばぁば‘S/〔編〕 食の伝道師TEAM仙北ばぁば‘S 2012/00 K596
40
図書
図書
震災復興時刻表  東北7県全鉄道事業者ダイヤ復興までの記録    越前 勤/著 アルファ模型出版部 2011/10 K686 ×
41
図書
図書
新説・太平洋戦争引き分け論      野尻 忠邑/著 元就出版社 2012/08 391.2074
42
図書
図書
自選句集 秋田県俳句年鑑 平成23年 62集     秋田県俳句懇話会/編 秋田県俳句懇話会 2012/07 K911.3
43
図書
図書
縄文柴犬ノート  正しい犬の見方・考え方    五味 靖嘉/著 精巧堂出版 2012/03 645.6
44
図書
図書
戦争が残した20歳の過去帳      栗田 義一/著 イズミヤ出版 2012/04 K213
45
図書
図書
戦争とその枝葉の検証      栗田 義一/著 栗田義一 2012/04 K213 ×
46
図書
図書
全国菅江真澄研究集会男鹿大会  旅人、菅江真澄の日記「男鹿五風」から旅、観光を探る    男鹿市菅江真澄研究会 男鹿市菅江真澄研究会/編 2012/09 K289.1
47
図書
図書
大学入試 英語  発音・文強勢 アクセント    松村 洋/〔編〕 松村洋 2012/08 K820
48
図書
図書
大学入試 英語  文整序・文補充 空所補充 詳解    松村 洋/著 松村洋 2012/08 K820
49
図書
図書
大学入試 英語  文法・語法詳解    松村 洋/著 松村洋 2012/07 K820
50
図書
図書
大学入試 英語  会話文    松村 洋/著 松村洋 2012/09 K820
51
図書
図書
大学入試センター試験  英語長文 問題編    松村 洋/著 松村洋 2012/10 K820
52
図書
図書
中国名安友仁の名を持つ神言修道会神父 グスタフ・クライン      熊谷 恭孝/著 熊谷恭孝 2012/07 K190
53
図書
図書
土崎港曳山まつり 写真集 第一集 明治32年~昭和19年 土崎神明社例大祭    池田 元/編 池田元 2011/07 K386/K748
54
図書
図書
とのぐち 三十年の軌跡      とのぐち会/編 とのぐち会 2012/08 K914.6
55
図書
図書
登里乃美   年刊歌集 第36集 第36集   矢島短歌会/編 矢島短歌会 2012/03 K911.1 ×
56
図書
図書
銅山通寶  還暦記念泉譜    菅原 直登/著 菅原直登 2012/09 K337
57
図書
図書
西成辰雄  “よみがえる農村”への思い    西成 辰雄/著 イズミヤ出版 2012/10 K289.1 ×
58
図書
図書
にしやま 第5集     大仙市俳句懇話会大曲支部/編 大仙市俳句懇話会大曲支部 2012/06 K911.3
59
図書
図書
二層透かし陶芸  写真集・真悦庵 田山真悦    田山 節/〔編〕 田山節 2009/03 K751 ×
60
図書
図書
のぞみとゆめとようせいの国  オモテナシ3兄弟のえほん    田沢湖高原旅館組合/編 田沢湖高原旅館組合 2012/09 K726
61
図書
図書
花館のサケの歴史      雄物川鮭増殖漁業生産組合/原作 丸茂組 2012/06 K664
62
図書
図書
はるかなる航跡   文藝書房文庫   柴山 芳隆/著 文藝書房 2012/08 K913.6
63
図書
図書
挽歌  坂本梅子遺稿詩集    坂本 梅子/著 坂本省夫 2012/07 K911.5
64
図書
図書
ビルバオ-ニューヨーク-ビルバオ   エクス・リブリス   キルメン・ウリベ/著 白水社 2012/10 993.53
65
図書
図書
筆の跡  六郷湯川家文書を紐解く    湯川 京/著 湯川正 2012/08 K288.3
66
図書
図書
古里残心  木内むめ子詩集    木内 むめ子/著 書肆えん 2012/06 K911.5
67
図書
図書
ぶりこ俳句会合同句集 第11集(平成23年)     ぶりこ俳句会/〔編〕 ぶりこ俳句会 2012/06 K911.3 ×
68
図書
図書
明徳の俳句 第6集 平成23年 合同句集    明徳俳句会/編 明徳俳句会 2012/06 K911.3 ×
69
図書
図書
雄和と私の一世紀      工藤 清一郎/著 工藤清一郎 2012/03 K289.1
70
図書
図書
翼日  荻原都美子句集    荻原 都美子/著 角川書店 2012/03 K911.3 ×
71
図書
図書
落花芳艸  俳句でたどる露月の一生    伊藤 義一/著 伊藤義一 2012/08 K911.3 ×
72
図書
図書
連合艦隊とトップ・マネジメント  日本海軍の戦訓    野尻忠邑/著 元就出版社 2000/08 391.2074
73
図書
図書
老虎  川柳 自選句集    沖田 貞助/著 沖田貞助 2012/04 K911.4 ×
74
図書
図書
六郷 官舎日記 五番  嘉永六年癸丑 仙北史談会叢書  第十集   黒澤三郎/翻刻 大仙市仙北史談会 2012/11 K214.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。