1 |
図書
|
秋田きのこ図鑑 |
畠山陽一/著 |
無明舎出版 |
1991/08 |
K474 |
○
|
2 |
図書
|
秋田空港の30年 1981〜2010 |
佐藤 彰/著・写真 |
カッパンプラン |
2011/05 |
K687/K748 |
○
|
3 |
図書
|
秋田駒ケ岳花抒情 |
田村 武志/著 |
秋田文化出版 |
2005/04 |
748 |
○
|
4 |
図書
|
秋田写真物語 草創期の軌跡 |
渡部誠一郎/著 |
渡部誠一郎 |
1996/04 |
K740 |
○
|
5 |
図書
|
秋田内陸縦貫鉄道 写真集 |
工藤 寿/著 |
無明舎出版 |
2006/05 |
748 |
○
|
6 |
図書
|
秋田西馬音内盆踊り |
鈴木 洋一/写真 |
鈴木洋一 |
2005/08 |
K386 |
○
|
7 |
図書
|
秋田の川 美しき・いのち育むふる里の流れ |
二科会写真部秋田支部/編 |
二科会写真部秋田支部 |
1996/02 |
K740 |
○
|
8 |
図書
|
秋田の民俗 写真資料 |
木崎 和広/〔ほか〕編著 |
無明舎出版 |
1992/06 |
382.124 |
○
|
9 |
図書
|
秋田・美の人びと 秋田美人フォトコンテスト入選作品集 カッパンプラン文庫 |
第20回日本文化デザイン会議’98秋田実行委員会/企画 |
カッパンプラン |
1998/05 |
K740 |
○
|
10 |
図書
|
秋田沖大地震 1983.5.26 M7.7恐怖の記録 |
秋田魁新報社/編 |
秋田魁新報社 |
1983/06 |
453.21 |
○
|
11 |
図書
|
秋田県写真協会創立40周年記念写真作品集 |
秋田県写真協会/編 |
秋田県写真協会 |
2009/09 |
K748 |
○
|
12 |
図書
|
秋田県大曲の花火 日本でもっとも権威のある全国花火競技大会より 泉谷玄作写真集 |
泉谷玄作/著 |
カッパンプラン |
1999/05 |
K740 |
○
|
13 |
図書
|
秋田市いまむかし 写真帖 |
無明舎出版/編 |
無明舎出版 |
1990/00 |
212.406 |
○
|
14 |
図書
|
秋田市・街角いまむかし 父と子写真劇場 |
越前谷 国治/撮影 |
無明舎出版 |
2003/04 |
212.406 |
○
|
15 |
図書
|
愛しの故郷 昭和四十年~六十三年 五十嵐敏紀写真集 |
五十嵐 敏紀/著 |
五十嵐敏紀 |
2013/10 |
K740/K748 |
○
|
16 |
図書
|
岩田幸助写真集 秋田 昭和三十年(1995)前後 |
岩田 幸助/著 |
無明舎出版 |
2007/07 |
K740/748 |
○
|
17 |
図書
|
大内悠久録 大内町閉町記念誌 |
大内町/編 |
大内町 |
2005/03 |
K318.6 |
○
|
18 |
図書
|
大潟村史 別冊 時を重ねて |
新野 直吉/監修 |
大潟村 |
2015/03 |
212.4 |
×
|
19 |
図書
|
大太鼓の里 写真集 |
宮野 明義/著 |
無明舎出版 |
1989/10 |
386.8124 |
○
|
20 |
図書
|
男鹿水族館GAOと男鹿の海GUIDEBOOK |
|
秋田魁新報社 |
2006/04 |
K480 |
○
|
21 |
図書
|
雄物川30景GUIDE 心に残る、とっておきの風景 |
東北レジャー情報/著 |
東北文化出版 |
2005/03 |
K290 |
○
|
22 |
図書
|
雄物川の野鳥 |
上遠野栄之助/著 |
建設省湯沢工事事務所 |
1981/03 |
K488 |
○
|
23 |
図書
|
海中写真集秋田の海に潜る |
金坂芳和/著 |
秋田魁新報社 |
1997/10 |
K482 |
○
|
24 |
図書
|
潟の記憶 写真集 |
川辺信康/著 |
秋田魁新報社 |
1991/01 |
K748 |
○
|
25 |
図書
|
鎌鼬 |
細江 英公/写真 |
青幻舎 |
2009/11 |
769.1 |
○
|
26 |
図書
|
茅の家 雪国の古民家 |
桜庭 文男/写真 |
丸善 |
2008/11 |
748 |
○
|
27 |
図書
|
かや屋根抒情 カメラ紀行 |
加賀谷 美津友/著 |
武田書店 |
2000/11 |
748 |
○
|
28 |
図書
|
北の彩り-秋田- 千葉克介写真集 カッパンプラン写真文庫 |
千葉克介/著 |
カッパンプラン |
1993/04 |
K740 |
○
|
29 |
図書
|
きみまちの里 菊池敏写真集 秋田県・二ツ井町 |
菊池 敏/著 |
菊池 敏 |
2007/06 |
K740 |
○
|
30 |
図書
|
木村伊兵衛写真全集 昭和時代 第4巻 秋田民俗 |
木村 伊兵衛/著 |
筑摩書房 |
1984/09 |
748 |
○
|
31 |
図書
|
木村伊兵衛の秋田 |
木村 伊兵衛/著 |
朝日新聞出版 |
2011/01 |
748/748 |
○
|
32 |
図書
|
栗駒山花図鑑 見やすい・分かりやすい |
畠山 陽一/著 |
白嶺社 |
2010/10 |
K472 |
×
|
33 |
図書
|
ぐるっと花火・彩の大曲 斉藤武写真集 |
斉藤武/撮影 |
斉藤武 |
2004/04 |
K740/K780 |
○
|
34 |
図書
|
米づくりの村 写真集 |
井上 一郎/著 |
家の光協会 |
1978/00 |
612.124 |
○
|
35 |
図書
|
五能線白神の四季 |
後藤 千春/著 |
秋田魁新報社 |
2013/04 |
K740 |
○
|
36 |
図書
|
THANK YOU FOR A MEMORY E3系 E3系こまち写真集 |
ジェイアール東日本企画秋田支店/編 |
東日本旅客鉄道秋田支社 |
2013/12 |
K686 |
○
|
37 |
図書
|
「自然と暮らす・日本の原風景写真コンテスト」入選作品集~ふるさとの心と心をつむぐ~ 第29回国民文化祭・あきた2014 潟上市主催事業 |
第29回国民文化祭・あきた2014潟上市実行委員会/〔編〕 |
第29回国民文化祭・あきた2014潟上市実行委員会 |
2014/10 |
K740 |
○
|
38 |
図書
|
写真集 全日本写真連盟秋田支部創立35周年記念 |
全日本写真連盟秋田支部/編 |
全日本写真連盟秋田支部 |
2006/03 |
K740 |
○
|
39 |
図書
|
写真集秋田杉と職人たち |
南 利夫(佐藤 利夫)/著 |
南 利夫(佐藤 利夫) |
2007/06 |
K740 |
○
|
40 |
図書
|
写真集 あきた空紀行 |
秋田魁新報社事業局出版部/企画編集 |
秋田魁新報社 |
2004/04 |
K290 |
○
|
41 |
図書
|
写真集 秋田美人 |
秋田県写真協会/編 |
DIフォト企画 |
1974/08 |
K748 |
○
|
42 |
図書
|
写真集協和町の絵馬 文部省委託青少年ふるさと学習特別推進事業報告書 |
協和町青少年ふるさと学習特別推進事業実行委員会/編 |
協和町青少年ふるさと学習特別推進事業実行 |
1994/03 |
K387 |
○
|
43 |
図書
|
写真集 土恋いのうた |
大野源二郎/著 |
秋田魁新報社 |
2001/02 |
K740/K780 |
○
|
44 |
図書
|
写真集 美の国秋田 |
秋田県商工労働部観光課/編 |
秋田県 |
1992/03 |
K740 |
○
|
45 |
図書
|
写真集 学び舎 |
大野源二郎/著 |
秋田魁新報社 |
2004/02 |
K740 |
○
|
46 |
図書
|
18あきた豪雪 報道記録集 |
|
秋田魁新報社 |
2006/03 |
K748/K740 |
○
|
47 |
図書
|
千秋公園樹木ガイド |
高橋 昇/著 |
無明舎出版 |
2013/09 |
K472 |
○
|
48 |
図書
|
千秋公園の四季 小笠原美津雄写真集 |
小笠原 美津雄/著 |
|
2010/01 |
K740 |
○
|
49 |
図書
|
鷹匠 野沢博美写真集 |
野沢 博美/編 |
童牛社 |
1990/07 |
659 |
○
|
50 |
図書
|
鳥海 写真集・四季生彩 |
村岡謙治/写真 |
マップ・システム・カンパニー |
1990/05 |
K748 |
○
|
51 |
図書
|
鳥海山麓の四季 写真集 |
初瀬 武美/撮影 |
初瀬武美 |
2008/10 |
K748/K740 |
○
|
52 |
図書
|
鳥海山・花と生きものたちの森 |
斎藤 政広/写真 |
無明舎出版 |
1997/05 |
462.124 |
○
|
53 |
図書
|
鳥海山花図鑑 |
斎藤 政広/写真と文 |
無明舎出版 |
2010/07 |
472.124 |
○
|
54 |
図書
|
土崎港曳山まつり 写真集 第一集 明治32年~昭和19年 土崎神明社例大祭 |
池田 元/編 |
池田元 |
2011/07 |
K386/K748 |
○
|
55 |
図書
|
涛安の祈り 昭和58年日本海中部地震・津波の記録 |
日本海中部地震記録集編集委員会/編 |
八森町役場 |
1984/03 |
K369.3 |
×
|
56 |
図書
|
とりこ飴のじっちゃ 秋田最後の飴細工師 |
石野 久/物語 |
DIフォト企画 |
1978/01 |
384.38 |
○
|
57 |
図書
|
中仙町50年の歩み 写真で見る思い出の記録 閉町記念誌 |
中仙町役場総務課/編 |
中仙町 |
2005/03 |
K318.6 |
○
|
58 |
図書
|
懐かしむ人たち 写真集 |
武石 純司/著 |
武石 純司 |
2005/07 |
K748 |
○
|
59 |
図書
|
ナマハゲ その面と習俗 |
日本海域文化研究所/編集 |
日本海域文化研究所 |
2004/03 |
386.124 |
○
|
60 |
図書
|
日本の国土とくらし 7 雪国の人びとのくらし |
千葉 昇/監修・指導 |
ポプラ社 |
2011/03 |
291.08 |
○
|
61 |
図書
|
日本海中部地震 M7.7真昼の恐怖 直撃地,能代・山本の記録 |
北羽新報社/編 |
北羽新報社 |
1983/07 |
K369.3 |
×
|
62 |
図書
|
農村の一年 写真集 |
河村欣二/著 |
秋田魁新報社 |
1996/05 |
K740 |
○
|
63 |
図書
|
能代山本観光写真コンテスト写真集 |
|
楽生会 |
2007/09 |
K740 |
○
|
64 |
図書
|
ハタハタの海 |
八柳吉彦/著 |
秋田魁新報社 |
1991/10 |
K740 |
○
|
65 |
図書
|
八幡平百景 写真集 |
関 励/著 |
無明舎出版 |
1996/07 |
748 |
○
|
66 |
図書
|
花のアルバム 庭の花 道端の花 |
柿崎 善明/著 |
無明舎出版 |
2011/08 |
K470 |
○
|
67 |
図書
|
バス時刻までの海 日本海漁村紀行・秋田 |
砂室 圭/文 |
無明舎出版 |
1980/06 |
291.24 |
○
|
68 |
図書
|
ひとりぼっちの入学式 写真集 |
高橋 省次/著 |
無明舎出版 |
1993/10 |
748 |
○
|
69 |
図書
|
百年の鼓動 象潟町制施行百周年記念写真集 |
象潟町企画課/企画・編 |
象潟町役場 |
1996/12 |
K318.6 |
○
|
70 |
図書
|
photo in 米代川 米代川フォトコンテスト作品集 第5回・第6回・第7回・第8回 |
|
建設省東北地方建設局能代工事事務所〔ほか〕 |
1999/06 |
K740 |
○
|
71 |
図書
|
ふるさとの祭り 童っ子 佐藤正 作品集 |
佐藤 正/著 |
塚田美術印刷(印刷) |
2009/04 |
K748 |
○
|
72 |
図書
|
ブナ林の四季・白神山地 そうえんしゃ・写真のえほん 7 |
府瀬川 秀司/しゃしん・ぶん |
そうえん社 |
2008/09 |
E/E |
○
|
73 |
図書
|
保存版 大館・鹿角・北秋田の今昔 大館市・鹿角市・北秋田市・小坂町・上小阿仁村 |
|
郷土出版社 |
2011/02 |
K291.1/K291.2 |
○
|
74 |
図書
|
保存版 能代・山本・男鹿・南秋の今昔 |
|
郷土出版社 |
2011/06 |
K291.3 |
○
|
75 |
図書
|
保存版 ふるさと秋田市 秋田市制施行120周年記念写真集 |
脇野 博/監修 |
郷土出版社 |
2009/12 |
K748 |
○
|
76 |
図書
|
保存版 由利本荘・にかほの今昔 |
|
郷土出版社 |
2010/03 |
K291.6 |
○
|
77 |
図書
|
保存版 横手・湯沢の今昔 横手市・湯沢市・羽後町・東成瀬村 |
|
郷土出版社 |
2010/10 |
K291.8/K291.9 |
○
|
78 |
図書
|
保存版 大仙・仙北・美郷の今昔 |
|
郷土出版社 |
2010/06 |
K291.7 |
○
|
79 |
図書
|
望郷写真館 笑顔の人びと 太田町史写真集 1 1 |
太田町史編さん室/編 |
太田町 |
2005/02 |
K214.7 |
○
|
80 |
図書
|
村を守る、ワラのお人形さま 月刊たくさんのふしぎ 第356号 |
宗形 慧/文・写真 |
福音館書店 |
2014/11 |
387.5 |
○
|
81 |
図書
|
最上禄平写真集 クマゲラ 森吉山から幻の鳥 |
最上禄平/著 |
夢想社 |
1995/03 |
K740 |
○
|
82 |
図書
|
森の白神 世界遺産写真集 |
志水 哲也/著 |
平凡社 |
2011/05 |
748 |
○
|
83 |
図書
|
森吉山の花図鑑 |
田中 誠/著 |
無明舎出版 |
2007/03 |
K470 |
○
|
84 |
図書
|
躍進する秋田県航空写真 航空写真図シリーズ 秋田編 |
北日本航空写真株式会社/編 |
〔北日本航空写真〕 |
1973/06 |
K291 |
○
|
85 |
図書
|
雪の華 石川妙子写真集 Bee books |
石川 妙子/著 |
光村印刷 |
1993/11 |
772.1 |
○
|
86 |
図書
|
由利鉄の詩 由利高原鉄道写真集 |
佐藤 和博/著 |
エンカレッジ |
2008/04 |
K748 |
○
|
87 |
図書
|
40年前の秋田市 |
越前谷 国治/撮影 |
無明舎出版 |
2003/04 |
212.406 |
○
|
88 |
図書
|
路上の記憶 写真帖 |
無明舎出版/編 |
無明舎出版 |
2003/09 |
212.406 |
○
|
89 |
図書
|
わらしこの昭和 昭和30年代、みちのくの子どもたち |
小野 幹/写真 |
河出書房新社 |
2010/01 |
748 |
○
|
90 |
図書
|
わらび座 舞台と生活の記録 |
蔵原 輝人/著 |
研光社 |
1976/00 |
775.5 |
○
|