ここから本文です。

テーマ資料一覧

  • H27第10回あなたの旅を見つける本の一覧です。 該当件数は 447 件です。
在庫状況
No. 書誌種別 書名▲ 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1
図書
図書
青い地図 上 キャプテン・クックを追いかけて    トニー・ホルヴィッツ/著 バジリコ 2003/12 299.1
2
図書
図書
青い地図 下 キャプテン・クックを追いかけて    トニー・ホルヴィッツ/著 バジリコ 2003/12 299.1
3
図書
図書
青い夜道  詩集 愛蔵版詩集シリーズ   田中 冬二/著 日本図書センター 2006/03 911.56
4
図書
図書
秋田  大自然と温泉と笑顔に会いに!“美の国・秋田” 別冊旅の手帖   交通新聞社 2013/09 K290
5
図書
図書
秋田 横手・美郷  世界文化遺産平泉の源流    横手市/編 秋田県観光文化スポーツ部観光振興課 2013/03 K291.8
6
図書
図書
秋田県謎解き散歩  なまはげ、竿燈、きりたんぽ、世界遺産白神山地から白瀬矗、秋田城跡、マタギ、「秋田美人」まで 新人物文庫 の-3-1   野添 憲治/編著 新人物往来社 2012/02 291.24
7
図書
図書
あきたび 2015 Vol.1 「ぽちぱ」とおでかけ。    秋田テレビ 2015/04 K290
8
図書
図書
憧れのリゾート観光列車全国鉄道トラベルGUIDE  「鉄道の旅」を楽しみたい大人のための徹底ガイド    ベストフィールズ/著 メイツ出版 2015/09 686.21
9
図書
図書
浅田次郎とめぐる中国の旅  『蒼穹の昴』『珍妃の井戸』『中原の虹』の世界    浅田 次郎/著・監修 講談社 2008/07 915.6
10
図書
図書
浅見光彦の日本不思議舞台地(ミステリースポット)の旅      内田 康夫/著 ベストセラーズ 2015/06 915.6
11
図書
図書
アシタノユキカタ      小路 幸也/著 祥伝社 2016/02 913.6 ×
12
図書
図書
アジア無銭旅行   ランティエ叢書 18   金子 光晴/〔著〕 角川春樹事務所 1998/05 915.6
13
図書
図書
新しい世界地図  世界ニホン語的珍地名    新しい世界地図製作委員会/著 アートン 2005/07 290.189
14
図書
図書
あなたの街のご当地ソングザ・ベストテン!  うたで旅する都道府県・音楽紀行    ごうだ みちと/著 全音楽譜出版社 2010/03 767.8
15
図書
図書
あの人の眠る場所(ところ)  東京のお墓めぐり ぽけっと東京   実業之日本社 2001/03 291.36
16
図書
図書
アフガニスタンの風      ドリス・レッシング/著 晶文社 2001/11 935.7
17
図書
図書
「阿房列車」の時代と鉄道   KOTSUライブラリ 006   和田 洋/著 交通新聞社 2014/05 915.6
18
図書
図書
アメリカ古典大衆小説コレクション 2   オズのふしぎな魔法使い  亀井 俊介/監修 松柏社 2003/09 933.68 ×
19
図書
図書
アメリカ深南部      青山 南/著 日本放送出版協会 1996/06 295.3
20
図書
図書
アメリカ素描   新潮文庫   司馬 遼太郎/著 新潮社 1989/04 915.6
21
図書
図書
あやしい探検隊海で笑う      椎名 誠/文 三五館 1993/10 915.6
22
図書
図書
あやしい探検隊 北へ      椎名 誠/著 情報センター出版局 1984/05 915.6
23
図書
図書
有栖川有栖の鉄道ミステリー旅      有栖川 有栖/著 山と溪谷社 2008/09 915.6
24
図書
図書
アルケミスト      パウロ・コエーリョ/著 角川書店 2001/12 969.3 ×
25
図書
図書
アンデルセン小説・紀行文学全集 5   絵のない絵本.幸せもののピーア  〔アンデルセン/著〕 東京書籍 1987/05 949.78
26
図書
図書
安野光雅  キャンバスが絵になるとき 山川MooK 第4号   山川出版社 2011/08 723.1
27
図書
図書
安野光雅の世界  1974→2001 別冊太陽   安野 光雅/〔著〕 平凡社 2001/03 723.1
28
図書
図書
池波正太郎が愛した江戸をゆく パート2 決定版 アサヒオリジナル 城西・山の手篇  鶴松 房治/案内人 朝日新聞出版 2011/04 291.361
29
図書
図書
池波正太郎の美食を歩く      逢坂 剛/エッセイ 祥伝社 2010/05 596.04
30
図書
図書
イザベラ・バードの旅の世界  ツイン・タイム・トラベル    金坂 清則/著 平凡社 2014/09 289.3
31
図書
図書
イザベラ・バードを歩く  『日本奥地紀行』130年後の記憶    釜澤 克彦/著 彩流社 2009/06 291.09
32
図書
図書
イザベラ・バード紀行  『日本奥地紀行』の謎を読む    伊藤 孝博/著 無明舎出版 2010/08 291.09
33
図書
図書
イザベラ・バード極東の旅 1  東洋文庫 739   イザベラ・バード/〔著〕 平凡社 2005/06 292.09
34
図書
図書
イザベラ・バード極東の旅 2  東洋文庫 743   イザベラ・バード/〔著〕 平凡社 2005/10 292.09
35
図書
図書
イザベラ・バードよりみち道中記      伊藤 孝博/著 無明舎出版 2010/10 291.09
36
図書
図書
一号線を北上せよ      沢木 耕太郎/著 講談社 2003/02 915.6
37
図書
図書
いちばん危険なトイレといちばんの星空   世界9万5000km自転車ひとり旅 2   石田ゆうすけ/著 実業之日本社 2005/02 290.9
38
図書
図書
市めくり  朝市から縁起物の市まで日本各地の「市」ガイド    タイムマシンラボ/編著 京阪神エルマガジン社 2015/04 384.37
39
図書
図書
一生に一度は行きたい「日本の音風景」100  次の旅は、この音と景色に会いに行きます Lady Bird Shogakukan Jitsuyou Series   環境省/選 小学館 2014/04 291.093
40
図書
図書
いってもいっても地平線  地球見聞録    立松 和平/著 小学館 1997/08 915.6
41
図書
図書
行ってはいけない世界遺産      花霞 和彦/著 CCCメディアハウス 2015/07 290.93 ×
42
図書
図書
いつかは行きたい一生に一度だけの旅BEST500  NATIONAL GEOGRAPHIC    イアン・アレクサンダー/ほか著 日経ナショナルジオグラフィック社 2009/12 290.93
43
図書
図書
五木寛之全紀行 1   バルカンの星の下に  五木 寛之/著 東京書籍 2002/04 915.6
44
図書
図書
伊藤永之介童話作品集      伊藤 永之介/著 無明舎出版 2010/04 913.6/913.6
45
図書
図書
イブン・バットゥータの世界大旅行  14世紀イスラームの時空を生きる 平凡社新書 199   家島 彦一/著 平凡社 2003/10 292.09/294.09
46
図書
図書
いま行っておきたい秘境駅 [1]     牛山 隆信/著 自由国民社 2014/12 686.21
47
図書
図書
今こそ乗りたい寝台列車の旅   JTBの交通ムック 17   JTBパブリッシング 2013/04 686.21
48
図書
図書
いまでも天国にいちばん近い島  物語と写真で甦るニューカレドニア心の旅    森村 桂/文 PHP研究所 2002/06 915.6
49
図書
図書
イラスト図解十五少年漂流記   絵でみる世界の名作   J.ベルヌ/原作 PHP研究所 2007/08 953.6
50
図書
図書
イリュージョン  悩める救世主の不思議な体験    リチャード・バック/著 集英社 2006/04 933.7
51
図書
図書
印象派の名画を旅する  モネ・セザンヌ・ルノワール・ゴッホ 別冊家庭画報   南川 三治郎/写真 世界文化社 2008/11 723.05
52
図書
図書
インド鉄道紀行      宮脇 俊三/著 角川書店 1990/04 292.5
53
図書
図書
インドいき      ウイリアム・サトクリフ/著 ソニー・マガジンズ 2001/11 933.7
54
図書
図書
羽越線の全駅乗歩記   出会い・発見の旅 第3部   澤井 泰/著 文芸社 2014/08 291.41
55
図書
図書
歌の旅びと 上 NHKラジオ深夜便のトークエッセイ    五木 寛之/著 潮出版社 2015/09 915.6
56
図書
図書
歌の旅びと 下 NHKラジオ深夜便のトークエッセイ    五木 寛之/著 潮出版社 2015/09 915.6
57
図書
図書
内館牧子の仰天中国   幻冬舎文庫 う-1-9   内館 牧子/文 幻冬舎 2007/10 915.6
58
図書
図書
内館牧子の仰天中国      内館 牧子/文 JTB 2003/10 915.6
59
図書
図書
美しい世界の国立公園  絶景とアウトドアを楽しむ旅 日経BPムック ナショナルジオグラフィック   高作 自子/訳 日経ナショナルジオグラフィック社 2014/12 629.4
60
図書
図書
美しい日本  四季の美景と和のこころ    日本の美研究会/編 ナツメ社 2014/10 291.087
61
図書
図書
美しき日本  旅の風光    日本交通公社/監修 JTBパブリッシング 2014/06 291.093
62
図書
図書
海よ、巨大な怪物よ  オーパ、オーパ!! アラスカ篇    開高 健/著 集英社 1983/04 915.6
63
図書
図書
ウユニ塩湖世界一の「奇跡」と呼ばれた絶景      TABIPPO/編集 いろは出版 2013/12 296.7
64
図書
図書
映画絶景旅! アジア編  JTBのMOOK   JTBパブリッシング 2015/01 290.93
65
図書
図書
映画絶景旅! ヨーロッパ編  JTBのMOOK   JTBパブリッシング 2015/01 290.93 ×
66
図書
図書
江戸の旅日記  「徳川啓蒙期」の博物学者たち 集英社新書 0304   ヘルベルト・プルチョウ/著 集英社 2005/08 915.5
67
図書
図書
NHKうまいッ!食材厳選ガイド  日本全国のおいしいものを食べつくす!    「うまいッ!」番組制作班/編 主婦と生活社 2014/11 596
68
図書
図書
繪本歌の旅      安野 光雅/著 講談社 2005/11 723.1
69
図書
図書
エルマーと16ぴきのりゅう エルマーのぼうけん 〔3〕     ルース・スタイルス・ガネット/作 福音館書店 2008/10 933.7
70
図書
図書
エルマーのぼうけん エルマーのぼうけん 〔1〕     ルース・スタイルス・ガネット/作 福音館書店 2008/10 933.7
71
図書
図書
おいしいご当地スーパーマーケット  47都道府県で出会ったひとめボレ食品さん    森井 ユカ/著 ダイヤモンド・ビッグ社 2013/03 596
72
図書
図書
大笑い!東海道は日本晴れ!! 巻の1  くもんの児童文学 さらば、花のお江戸  ひこね のりお/絵 くもん出版 2009/12 913.6
73
図書
図書
大笑い!東海道は日本晴れ!! 巻の2  くもんの児童文学 はてしなき珍道中  ひこね のりお/絵 くもん出版 2009/12 913.6
74
図書
図書
大笑い!東海道は日本晴れ!! 巻の3  くもんの児童文学 いざ、京都・大坂へ  ひこね のりお/絵 くもん出版 2009/12 913.6
75
図書
図書
お客さまはぬいぐるみ  夢を届けるウナギトラベル物語    東 園絵/著 飛鳥新社 2014/10 689.6
76
図書
図書
奥の細道  古人の心を探る幻想の旅 絵で読む古典シリーズ   学研 1998/05 915.5
77
図書
図書
奥の細道  芭蕉が見た風景 Gakken graphic books 26 美ジュアル日本   富田 文雄/写真 学研 2004/02 915.5
78
図書
図書
おくのほそ道を歩く  山形・秋田    田口 惠子/著 歴史春秋出版 2013/10 915.5
79
図書
図書
おさんぽ美術館  ぶらりとめぐるアート・雑貨・カフェ MOE BOOKS   杉浦 さやか/著 白泉社 2013/08 706.9
80
図書
図書
小津安二郎作品集 3     〔小津 安二郎/作〕 立風書房 1984/01 912.7
81
図書
図書
小津安二郎全集 上     小津 安二郎/〔著〕 新書館 2003/04 912.7
82
図書
図書
小津安二郎全集 下     小津 安二郎/〔著〕 新書館 2003/04 912.7
83
図書
図書
男だけど、      ワクサカ ソウヘイ/著 幻冬舎 2015/10 914.6
84
図書
図書
男、が、いた。開高健  Noboru Takahashi photographic book    高橋 昇/撮・文 小学館 2005/01 910.268
85
図書
図書
男なら、ひとり旅。   PHP新書 491   布施 克彦/著 PHP研究所 2007/11 290.9
86
図書
図書
大人のクルマ旅 青森/秋田/岩手   ヤエスメディアムック 415   八重洲出版 2013/09 291.2
87
図書
図書
大人の桜旅 2008  ニューズムック 一度は見に行きたい日本の桜名所&名桜560景  ニューズ出版 2008/03 291.093
88
図書
図書
大人の桜旅 2009  ニューズムック 一度は見に行きたい日本の桜名所&名桜600景  三栄書房 2009/03 291.093
89
図書
図書
大人の桜旅  一度は見に行きたい日本の桜名所&名桜350景 ニューズムック   ニューズ出版 2005/04 291.093
90
図書
図書
鬼瓦お遍路  四国霊場八十八か所写真紀行    富山 弘毅/著 幻冬舎ルネッサンス 2014/06 751.4
91
図書
図書
思い出の町  矢田津世子随想集    矢田 津世子/著 五城目町教育委員会 2004/03 914.6
92
図書
図書
オレンジの壷 上     宮本 輝/著 光文社 1993/09 913.6
93
図書
図書
オレンジの壷 下     宮本 輝/著 光文社 1993/09 913.6
94
図書
図書
温泉めぐり   岩波文庫 31-021-7   田山 花袋/著 岩波書店 2007/06 915.6
95
図書
図書
オーパ!      開高 健/著 集英社 1979/00 915.6
96
図書
図書
海外女子ひとり旅★パーフェクトガイド 2016  地球の歩き方MOOK 永久保存版!絶対使えるテクニック238  ダイヤモンド・ビッグ社 2015/08 290.93
97
図書
図書
海上の道   ワイド版岩波文庫 257   柳田 国男/著 岩波書店 2005/07 380.4
98
図書
図書
海底二万里 上  岩波少年文庫 572   ジュール・ヴェルヌ/作 岩波書店 2005/08 953.6
99
図書
図書
海底二万里 下  岩波少年文庫 573   ジュール・ヴェルヌ/作 岩波書店 2005/08 953.6
100
図書
図書
街道を歩く  江戸の面影を残す、5街道+8往還を踏破!! 洋泉社MOOK   洋泉社 2015/03 291.093
101
図書
図書
神楽坂・茶粥の記  矢田津世子作品集 講談社文芸文庫   矢田 津世子/〔著〕 講談社 2002/04 913.6
102
図書
図書
風にそよぐ葦 上  岩波現代文庫 文芸 263   石川 達三/著 岩波書店 2015/06 913.6
103
図書
図書
風にそよぐ葦 下  岩波現代文庫 文芸 264   石川 達三/著 岩波書店 2015/07 913.6
104
図書
図書
風をつむぐ少年      ポール・フライシュマン/著 あすなろ書房 1999/09 933.7
105
図書
図書
風の行方少年の行方  あるバックパッカーの旅と青春の物語    鎌田 文一/著 メディア・ポート 2000/06 913.6
106
図書
図書
金子光晴デュオの旅      鈴村 和成/著 未來社 2013/12 911.52
107
図書
図書
金子光晴の旅  かへらないことが最善だよ。 コロナ・ブックス 158   金子 光晴/著 平凡社 2011/02 911.52
108
図書
図書
かわいい鉄道の旅  ローカル線でグルメ&おみやげさんぽ    伊藤 美樹/著 メディアファクトリー 2011/08 291.093
109
図書
図書
ガイドブックにぜったい載らない海外パック旅行の選び方・歩き方 さらに超役立ち旅テク編     佐藤 治彦/著 アスペクト 2015/01 290.93
110
図書
図書
ガリバーの冒険      ジョナサン・スウィフト/原作 文藝春秋 2012/04 E
111
図書
図書
ガリヴァー旅行記   シリーズもっと知りたい名作の世界 5   木下 卓/編著 ミネルヴァ書房 2006/08 933.6
112
図書
図書
ガリヴァー旅行記   福音館古典童話シリーズ 26   J・スウィフト/作 福音館書店 1988/01 933.6
113
図書
図書
ガンビア滞在記   大人の本棚   庄野 潤三/〔著〕 みすず書房 2005/10 915.6
114
図書
図書
刻まれたドラマを訪ねて  東京の記念碑・像めぐり    中島 克幸/著 文芸社 2015/09 291.361
115
図書
図書
汽車に乗った明治の文人たち  明治の鉄道紀行集    出口 智之/編 教育評論社 2014/01 915.68
116
図書
図書
北への旅  なつかしい風にむかって    椎名 誠/文と写真 PHP研究所 2010/05 915.6
117
図書
図書
北東北(青森・秋田・岩手)   別冊旅の手帖   交通新聞社 2007/07 K290
118
図書
図書
切手と旅する京都  京100選 切手ビジュアルトラベル・シリーズ   福井 和雄/著 日本郵趣出版 2014/10 291.62
119
図書
図書
きまぐれ歴史散歩   中公新書 2234   池内 紀/著 中央公論新社 2013/09 915.6
120
図書
図書
キャパへの追走      沢木 耕太郎/著 文藝春秋 2015/05 740.253
121
図書
図書
鏡花紀行文集   岩波文庫 31-027-19   [泉 鏡花/著] 岩波書店 2013/12 915.6
122
図書
図書
京都ごはん日記      いしい しんじ/著 河出書房新社 2014/01 915.6
123
図書
図書
京都散歩   FUSOSHA MOOK   雅姫/〔著〕 扶桑社 2012/04 291.62
124
図書
図書
鏡面絶景  空と大地が合わさる奇跡の眺め    MdN編集部/編 エムディエヌコーポレーション 2015/09 290.87
125
図書
図書
極北に駆ける   Yama‐kei classics   植村 直己/著 山と渓谷社 2000/07 297.8
126
図書
図書
近代建築散歩 京都・大阪・神戸編     宮本 和義/〔著〕 小学館 2007/12 523.1
127
図書
図書
近代建築散歩 東京・横浜編     宮本 和義/〔著〕 小学館 2007/12 523.1
128
図書
図書
靴を売るシンデレラ   SUPER!YA   ジョーン・バウアー/著 小学館 2009/07 933.7
129
図書
図書
クルマ旅大全  グレイノマドが日本を救う カーネルBooks 車中泊を楽しむ本   長谷川 英一/著 地球丸 2011/03 786.6
130
図書
図書
黒猫ネロの帰郷      エルケ・ハイデンライヒ/著 文芸春秋 1997/01 943.7
131
図書
図書
グリム童話で旅するドイツ・メルヘン街道   地球の歩き方GEM STONE 054   沖島 博美/文 ダイヤモンド・ビッグ社 2012/11 293.4
132
図書
図書
グロウブ号の冒険      井上 ひさし/著 岩波書店 2011/04 913.6
133
図書
図書
群馬文学全集 第4巻   山村暮鳥  伊藤 信吉/監修 群馬県立土屋文明記念文学館 1999/09 918.6
134
図書
図書
県別対抗!B級ご当地グルメ東北・北海道   マップルマガジン   昭文社 2011/11 596
135
図書
図書
「現存」12天守めぐりの旅  歴史ある国宝・重文のお城をたずねる    萩原 さちこ/著 学研パブリッシング 2014/05 521.823
136
図書
図書
原風景のなかへ      安野 光雅/著 山川出版社 2013/07 915.6
137
図書
図書
ゲーテ『イタリア紀行』を旅する   集英社新書 ヴィジュアル版 007V   牧野 宣彦/著 集英社 2008/02 945.6
138
図書
図書
口語訳即興詩人      アンデルセン/原作 山川出版社 2010/11 949.73
139
図書
図書
神戸発、尾道まで行ってきます   文芸社ドキュメントHEARTS! 002   森下 尊久/著 文芸社 2001/12 914.6
140
図書
図書
国宝土佐日記      前田育徳会 2009/01 915.32
141
図書
図書
ここだけは行ってみたい  絵画のある景色 世界名景紀行   ピエ・ブックス 2008/05 290.87
142
図書
図書
古寺巡礼      辻井 喬/〔著〕 角川春樹事務所 2009/07 915.6
143
図書
図書
古代史謎めぐりの旅 奈良・瀬戸内・東国・京阪編 死ぬまでに一度は見たい神社仏閣と遺跡たち    関 裕二/著 ブックマン社 2009/09 210.3
144
図書
図書
壊れた自転車でぼくはゆく      市川 拓司/著 朝日新聞出版 2015/01 913.6
145
図書
図書
50歳からのおしゃれ旅スタイル      中山 庸子/著 海竜社 2015/04 290.9
146
図書
図書
50歳からの歴史の旅  京都、鎌倉には、あえて行かない… プレイブックスインテリジェンス   童門 冬二/著 青春出版社 2004/06 915.6
147
図書
図書
五能線みちくさ紀行      青木 健作/著 無明舎出版 2001/06 291.21
148
図書
図書
ゴルバン・ゴル  三つの河    開高 健/著 角川書店 1992/09 915.6
149
図書
図書
ゴーストを訪ねるロンドンの旅      平井 杏子/著 大修館書店 2014/12 293.333
150
図書
図書
西域記  玄奘三蔵の旅 地球人ライブラリー 015   玄奘/著 小学館 1995/07 292.96/292.5
151
図書
図書
西遊記 上     平岩 弓枝/著 毎日新聞社 2007/03 913.6
152
図書
図書
西遊記 下     平岩 弓枝/著 毎日新聞社 2007/09 913.6
153
図書
図書
真田街道ガイド  真田氏ゆかりの地をめぐる「真田街道」の旅をご案内    真田街道推進機構事務局 2015/08 K291.6 ×
154
図書
図書
真田丸   NHKシリーズ NHK大河ドラマ歴史ハンドブック   NHK出版 2016/01 288.3
155
図書
図書
サバイバル時代の海外旅行術   光文社新書 419   高城 剛/著 光文社 2009/08 290.93
156
図書
図書
砂漠の女      イザベル・エベラール/著 晶文社 1990/11 955.6
157
図書
図書
さよなら急行列車  波瀾と栄光の122年 キャンブックス 鉄道 158   寺本 光照/著 JTBパブリッシング 2016/02 686.21
158
図書
図書
山行記      南木 佳士/著 山と溪谷社 2011/04 915.6
159
図書
図書
三國志游學記      蜀士 玄子/著 新風舎 2006/02 K293/292
160
図書
図書
三大「大陸鉄道」豪華寝台特急の旅      桜井 寛/写真・文 世界文化社 2000/06 290.9
161
図書
図書
ザ・ロード      コーマック・マッカーシー/著 早川書房 2008/06 933.7
162
図書
図書
四国八十八か所めぐり  同行二人、お大師さまとお遍路の旅へ    昭文社 2015/05 186.918
163
図書
図書
しずくの首飾り      ジョーン・エイキン/作 岩波書店 1975/09 933.7
164
図書
図書
死ぬまでに行きたい!世界の絶景 日本編     詩歩/著 三才ブックス 2014/07 290.93 ×
165
図書
図書
死ぬまでに絶対行きたい世界遺産300  千数百カ所を旅した達人厳選!絶景巡りのモデルルートつき PHPビジュアル実用BOOKS   小林 克己/著 PHP研究所 2013/01 709/519.8
166
図書
図書
死ぬまでに一度は行きたい世界の遺跡   新書y 241   鎌倉 淳/著 洋泉社 2010/09 290.93
167
図書
図書
司馬遼太郎旅のことば   朝日選書 703   司馬 遼太郎/〔著〕 朝日新聞社 2002/05 915.6
168
図書
図書
島へ  奄美 立松和平のふるさと紀行   立松 和平/著 河出書房新社 2002/08 915.6
169
図書
図書
シモンのアメリカ旅行      バーバラ・マクリントック/作 あすなろ書房 2010/11 E
170
図書
図書
週刊日本の町並み 弘前・角館 NO.25 城下の面影を伝える武家屋敷と桜が美しい小京都  北海道・東北 1 学研 2005/04 K706
171
図書
図書
宿坊さんぽ      上大岡 トメ/著 KADOKAWA 2015/02 186
172
図書
図書
春光  句集    石田 玲水/著 牧羊社 1981/00 911.368
173
図書
図書
白瀬矗  私の南極探検記 人間の記録 61   白瀬 矗/著 日本図書センター 1998/08 297.9
174
図書
図書
シルクロードおもしろ商人スクラップ      浜井 幸子/著 エビデンスコーポレーション情報センター出版局 2005/10 292.28
175
図書
図書
城  Japanese castles Suiko books 065 日本の名景   日〓 貞夫/著 光村推古書院 1998/08 748
176
図書
図書
城と城下町100選  地図で歩く    平凡社 2001/07 291.093
177
図書
図書
新・かわいい御朱印めぐり  水の神さま・山の神さま・恋の神さまにごあいさつ    三須 亜希子/著 山と溪谷社 2014/12 175.9
178
図書
図書
新・ちくま文学の森 10   どこか遠くへ  鶴見 俊輔/〔ほか〕編 筑摩書房 1995/06 908
179
図書
図書
身体感覚で「芭蕉」を読みなおす。  『おくのほそ道』謎解きの旅    安田 登/著 春秋社 2012/01 915.5
180
図書
図書
シンドバッドの冒険   アラビアン・ナイト   斉藤 洋/〔訳〕著 偕成社 2004/09 929.763
181
図書
図書
新編銀河鉄道の夜   新潮文庫 み-2-5   宮沢 賢治/著 新潮社 2012/04 913.6
182
図書
図書
新編日本古典文学全集 48   中世日記紀行集  小学館 1994/07 918
183
図書
図書
深夜特急 第1便   黄金宮殿  沢木 耕太郎/著 新潮社 1986/05 915.6
184
図書
図書
深夜特急 第2便   ペルシャの風  沢木 耕太郎/著 新潮社 1986/05 915.6
185
図書
図書
深夜特急 第3便   飛光よ 飛光よ  沢木耕太郎/著 新潮社 1992/12 915.6
186
図書
図書
時代小説で旅する東海道五十三次 江戸・日本橋〜浜松編     岡村 直樹/[著] 講談社 2015/10 910.26
187
図書
図書
時代小説で旅する東海道五十三次 舞坂〜京・三条大橋編     岡村 直樹/[著] 講談社 2015/10 910.26
188
図書
図書
日月両世界旅行記   岩波文庫   シラノ・ド・ベルジュラック/作 岩波書店 2005/01 953.5
189
図書
図書
自転車冒険記  12歳の助走    竹内 真/著 河出書房新社 2011/02 913.6
190
図書
図書
地元の人しか知らない素敵な場所   NATIONAL GEOGRAPHIC 一生に一度だけの旅discover   ナショナルジオグラフィックトラベラー/編 日経ナショナルジオグラフィック社 2014/06 290.93
191
図書
図書
寂聴と巡る京都      瀬戸内 寂聴/著 集英社インターナショナル 2006/10 915.6
192
図書
図書
十五少年漂流記   新潮モダン・クラシックス   ジュール・ヴェルヌ/著 新潮社 2015/08 953.6
193
図書
図書
『十五少年漂流記』への旅   新潮選書   椎名 誠/著 新潮社 2008/05 915.6
194
図書
図書
上手な旅行記の書き方  旅を書く 読む 本にする    岳 真也/著 心交社 2006/06 901.5
195
図書
図書
常宿にしたい温泉宿 2015年版東日本編  旅行読売MOOK 源泉、露天風呂、貸し切り風呂…また泊まりたい温泉宿66軒  旅行読売出版社 2015/01 291.093/689.81
196
図書
図書
女子的産業遺産探検      前畑 温子/著 創元社 2014/05 291.09
197
図書
図書
女子鉄   MARBLE BOOKS   女子鉄制作委員会/著 マーブルトロン 2007/12 686.213
198
図書
図書
スイス鉄道ものがたり   たくさんのふしぎ傑作集   宮脇 俊三/文 福音館書店 1995/09 686.2345
199
図書
図書
スウィフト伝  「ガリヴァー旅行記」の政治学    レズリー・スティーヴン/著 彩流社 1999/07 930.268
200
図書
図書
菅江真澄と旅する  東北遊覧紀行 平凡社新書 598   安水 稔和/著 平凡社 2011/07 915.5
201
図書
図書
菅江真澄遊覧記 1  平凡社ライブラリー 335   菅江 真澄/著 平凡社 2000/04 915.5
202
図書
図書
菅江真澄遊覧記 2  平凡社ライブラリー 341   菅江 真澄/著 平凡社 2000/05 915.5
203
図書
図書
菅江真澄遊覧記 3  平凡社ライブラリー 345   菅江 真澄/著 平凡社 2000/06 915.5
204
図書
図書
菅江真澄遊覧記 4  平凡社ライブラリー 351   菅江 真澄/著 平凡社 2000/07 915.5
205
図書
図書
菅江真澄遊覧記 5  平凡社ライブラリー 356   菅江 真澄/著 平凡社 2000/08 915.5
206
図書
図書
スケッチ・ブック 上  岩波文庫 32-302-0   アーヴィング/作 岩波書店 2014/11 933.6
207
図書
図書
スケッチ・ブック 下  岩波文庫 32-302-1   アーヴィング/作 岩波書店 2015/01 933.6
208
図書
図書
隅の風景      恩田 陸/著 新潮社 2011/05 915.6
209
図書
図書
図説世界古地図コレクション   ふくろうの本   三好 唯義/編 河出書房新社 1999/12 290.38
210
図書
図書
図説不思議の国のアリス   ふくろうの本   桑原 茂夫/著 河出書房新社 2007/04 930.268
211
図書
図書
世界遺産心の旅  NHK<シリーズ世界遺産100> ステラMOOK   NHKサービスセンター/編集 NHKサービスセンター 2013/03 709/519.8
212
図書
図書
世界で一番美しい駅舎      エクスナレッジ 2014/05 686.53
213
図書
図書
世界で一番美しい空港      エクスナレッジ 2014/11 687.9
214
図書
図書
世界で一番美しい森への旅      エクスナレッジ 2013/12 290.87
215
図書
図書
世界の美しい島100      パイインターナショナル 2014/04 290.87
216
図書
図書
世界の鉄道紀行   講談社現代新書 2275   小牟田 哲彦/著 講談社 2014/07 290.9
217
図書
図書
世界の雪景色      海野 弘/解説 パイインターナショナル 2014/11 290.87
218
図書
図書
世界も驚くニッポン旅行100  テーマでめぐる!47都道府県ローカル旅 PHPビジュアル実用BOOKS   吉田 友和/著 PHP研究所 2013/07 291.093
219
図書
図書
世界鉄道めぐり  歴史と芸術を訪ねて    山之内 秀一郎/著 交通新聞社 2007/04 293.09
220
図書
図書
世界どこでもずんがずんが旅      椎名 誠/著 角川書店 2010/01 915.6
221
図書
図書
世界の聖地      松岡 絵里/著 国書刊行会 2011/12 290.93
222
図書
図書
世界のパワースポット  癒しと自分回復の旅ガイド    ヴォイス/編 ヴォイス 2001/09 290.93
223
図書
図書
世界のホテルで朝食を      村瀬 千文/著 幻冬舎 2003/10 290.9/689.8/689.8
224
図書
図書
世界漂流      五木 寛之/著 集英社 1992/06 915.6
225
図書
図書
世界中の青空をあつめて      中村 航/著 キノブックス 2015/10 913.6
226
図書
図書
関口知宏の中国鉄道大紀行 1 最長片道ルート36 000kmをゆく  〈春の旅〉ラサ〜桂林  関口 知宏/著 徳間書店 2007/10 292.2
227
図書
図書
関口知宏の中国鉄道大紀行 2 最長片道ルート36 000kmをゆく  〈春の旅〉桂林〜西安  関口 知宏/著 徳間書店 2007/11 292.2
228
図書
図書
戦国武将巡礼の旅  名将ゆかりの城、神社、博物館、墓を巡る    歴史魂編集部/編 アスキー・メディアワークス 2012/12 281.04
229
図書
図書
絶対この季節に乗りたい鉄道の旅      植村 誠/文 東京書籍 2009/09 291.093
230
図書
図書
全国「一の宮」めぐり  69の神社で、ふるさとの神さまに出会う旅 別冊太陽 太陽の地図帖 おとなの「旅」の道案内 024   岡田 莊司/監修 平凡社 2014/03 175.9
231
図書
図書
全国縦断!桜の名所案内      一個人編集部/編 ベストセラーズ 2009/02 291.093
232
図書
図書
全国花の寺花の社100   たびよみカラーMOOK   大貫 茂/写真・文 旅行読売出版社 1993/04 291.09
233
図書
図書
漱石の夏やすみ  房総紀行『木屑録』    高島 俊男/著 朔北社 2000/02 919.6
234
図書
図書
ソウルフードを食べにいく  日本全国 文春文庫 い96-1   飯窪 敏彦/写真・文 文藝春秋 2015/10 596
235
図書
図書
ソフィアの歌      五木 寛之/著 新潮社 1994/06 915.6
236
図書
図書
太平洋ひとりぼっち      堀江 謙一/著 舵社 2004/02 299.1
237
図書
図書
橘小夢  幻の画家謎の生涯を解く らんぷの本 mascot   加藤 宏明/監修 河出書房新社 2015/03 721.9
238
図書
図書
橘小夢画集  日本の妖美    橘 小夢/[画] 河出書房新社 2015/03 721.9
239
図書
図書
立松和平日本を歩く 1   北日本を歩く  立松 和平/著 勉誠出版 2006/04 915.6
240
図書
図書
立松和平の日本動物紀行      立松 和平/文と写真 日経BP社 2006/06 915.6
241
図書
図書
楽しい古墳案内   別冊太陽 太陽の地図帖 おとなの「旅」の道案内 023   松木 武彦/監修 平凡社 2014/01 210.32
242
図書
図書
旅と芸術  発見・驚異・夢想    巖谷 國士/監修・著 平凡社 2015/11 708.7
243
図書
図書
旅の絵本 8     安野 光雅/[著] 福音館書店 2013/05 E
244
図書
図書
「旅」の誕生  平安-江戸時代の紀行文学を読む 河出ブックス 083   倉本 一宏/著 河出書房新社 2015/06 915
245
図書
図書
旅の流儀   中公新書 2326   玉村 豊男/著 中央公論新社 2015/06 290.9
246
図書
図書
旅はワン連れ  ビビり犬・マドとタイを歩く    片野 ゆか/著 ポプラ社 2014/10 645.6
247
図書
図書
旅の絵本 2     安野 光雅/〔著〕 福音館書店 2006/11 E
248
図書
図書
旅の絵本 5     安野 光雅/〔著〕 福音館書店 2003/09 E
249
図書
図書
旅の絵本 6     安野 光雅/〔著〕 福音館書店 2004/10 E
250
図書
図書
旅の絵本 7     安野 光雅/〔著〕 福音館書店 2009/09 E
251
図書
図書
旅の絵本 Ⅲ     安野光雅/著 福音館書店 1995/09 913/J913
252
図書
図書
旅の絵本 Ⅳ     安野光雅/著 福音館書店 1993/08 913/J913
253
図書
図書
旅の絵本      安野光雅/著 福音館書店 1996/04 913/J913
254
図書
図書
旅のおはなし 2 Bon Voyage 天然生活ブックス   雅姫/著 地球丸 2007/09 290.9
255
図書
図書
旅のおはなし  Bon voyage 天然生活ブックス   雅姫/著 地球丸 2005/07 290.9
256
図書
図書
旅の柄      花村 萬月/著 光文社 2010/11 915.6
257
図書
図書
旅のなかの旅   白水Uブックス 1058 エッセイの小径   山田 稔/著 白水社 2002/07 915.6
258
図書
図書
旅のヒント      五木 寛之/著 東京書籍 2004/05 915.6
259
図書
図書
旅のラゴス      筒井 康隆/著 徳間書店 1986/09 913.6
260
図書
図書
旅は驢馬をつれて   大人の本棚   R.L.スティヴンスン/〔著〕 みすず書房 2004/12 935.6
261
図書
図書
旅する   日常を拓く知 5   桐生 裕子/編 世界思想社 2015/08 384.37
262
図書
図書
旅立つ理由      旦 敬介/著 岩波書店 2013/03 913.6
263
図書
図書
旅日記      デビット・ゾペティ/著 集英社 2001/08 915.6
264
図書
図書
タンタラスの虹      渡辺喜恵子/著 新潮社 1994/06 K913
265
図書
図書
短編物語それぞれの旅      白石 常介/著 角川文化振興財団 2015/08 K913
266
図書
図書
第二阿房列車   新潮文庫   内田百間/著 新潮社 2003/11 915.6/K915
267
図書
図書
ダヤンの路地裏ねこ歩き      池田 あきこ/著 中央公論新社 2008/05 915.6
268
図書
図書
小さな王子  新訳『星の王子さま』    アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ/〔著〕 八坂書房 2005/10 953.7
269
図書
図書
地球の細道      安西 水丸/著 エーディーエー・エディタ・トーキョー 2014/08 915.6
270
図書
図書
地球絶景星紀行  美しき大地に輝く星を求めて    駒沢 満晴/著 地人書館 2010/11 442.7
271
図書
図書
地球のはぐれ方  東京するめクラブ    村上 春樹/著 文芸春秋 2004/11 915.6
272
図書
図書
地底旅行   岩波文庫   ジュール・ヴェルヌ/作 岩波書店 1997/02 953.6
273
図書
図書
ちばの音風景   ふるさと文庫 199   仙道 作三/著 崙書房出版 2011/06 291.35
274
図書
図書
茶粥の記   矢田津世子作品集 Ⅲ   矢田津世子/著 五城目町教育委員会 2003/03 K910 ×
275
図書
図書
中国歴史紀行  史跡をめぐる五万キロの旅    前園 実知雄/著 新泉社 2015/12 292.2
276
図書
図書
中国火車旅行      宮脇 俊三/著 角川書店 1988/02 292.2
277
図書
図書
鳥海山の空の上から   Green Books   三輪 裕子/作 小峰書店 2014/11 913.6
278
図書
図書
超秘湯!!  ガイドブックからこぼれた温泉めぐり。    坂本 衛/著 山海堂 1997/10 291.093
279
図書
図書
超訳日本の古典 12   おくのほそ道・百人一首など  加藤 康子/監修 学研 2008/02 918
280
図書
図書
珍駅巡礼 2 日本全国の「ヘンな駅」をまだまだ探る!! イカロスMOOK 私鉄篇  西崎 さいき/執筆 イカロス出版 2013/02 686.53
281
図書
図書
珍駅巡礼 [1] 日本全国の「ヘンな駅」をゆく!! イカロスMOOK   西崎 さいき/執筆 イカロス出版 2010/02 686.53
282
図書
図書
津軽  失われゆく風景を探して    アラン・ブース/著 新潮社 1992/10 935.7
283
図書
図書
翼はいつまでも      川上 健一/著 集英社 2001/07 913.6
284
図書
図書
鶴田知也作品選  生誕90周年記念    鶴田知也/著 鶴田知也顕彰事業推進委員会 1992/09 913.6
285
図書
図書
ツーリング・ライフ  自由に、そして孤独に    斎藤 純/著 春秋社 2004/03 915.6
286
図書
図書
テツはこんな旅をしている  鉄道旅行再発見 平凡社新書 722   野田 隆/著 平凡社 2014/03 291.09
287
図書
図書
鉄道でゆく凸凹地形の旅   朝日新書 463   今尾 恵介/著 朝日新聞出版 2014/05 454.91
288
図書
図書
鉄道乙女のちいさな旅      横見 浩彦/責任編集 人文社 2009/07 291.09
289
図書
図書
鉄道ひとり旅入門   ちくまプリマー新書 161   今尾 恵介/著 筑摩書房 2011/06 686.21
290
図書
図書
天涯 第1   鳥は舞い光は流れ  沢木 耕太郎/著 スイッチ・パブリッシング 1997/10 748
291
図書
図書
天涯 第2   花は揺れ闇は輝き  沢木 耕太郎/著 スイッチ・パブリッシング 1999/12 748
292
図書
図書
天涯 第3   風は踊り星は燃え  沢木 耕太郎/著 スイッチ・パブリッシング 2003/12 748
293
図書
図書
デルス・ウザラ   地球人ライブラリー 045   V.K.アルセニエフ/著 小学館 2001/11 292.92
294
図書
図書
電車とバスと徒歩で行く奥の細道紀行   日経ホームマガジン 日経おとなのOFF   櫻井 寛/写真・文 日経BP社 2011/01 291.093
295
図書
図書
東京お墓巡り  時代に輝いた50人 生活人新書 243   酒井 茂之/著 日本放送出版協会 2008/01 291.36
296
図書
図書
東京散歩      雅姫/著 扶桑社 2009/01 291.36
297
図書
図書
東京都市文学散歩  二松學舎大学が案内する    二松學舎大学文学部国文学科/編 戎光祥出版 2007/10 910.2
298
図書
図書
東京日帰り散歩   FUSOSHA MOOK   雅姫/著 扶桑社 2011/04 291.3
299
図書
図書
東方見聞録   地球人ライブラリー 021   マルコ・ポーロ/著 小学館 1996/01 292.09
300
図書
図書
東北ご朱印めぐり旅乙女の寺社案内      みちのく巡りん倶楽部/著 メイツ出版 2015/12 175.92
301
図書
図書
東北おやつ紀行      市川 慎子/著 中央公論新社 2012/07 383.812
302
図書
図書
東北自然歩道を歩く      田嶋 直樹/著 無明舎出版 2005/02 291.2
303
図書
図書
東北の絶景      富田 文雄/写真 パイインターナショナル 2012/03 291.2
304
図書
図書
東北の峠歩き   んだんだブックス   藤原 優太郎/著 無明舎出版 2004/04 291.2
305
図書
図書
東北花の旅   花紀行   小杉 国夫/著 山と溪谷社 2007/03 291.2 ×
306
図書
図書
東北夢の桜街道公式ガイドブック  復興への祈りを捧げる桜の札所・八十八カ所巡り サンエイムック   三栄書房 2012/04 291.2
307
図書
図書
遠野物語・山の人生   ワイド版岩波文庫 121   柳田 国男/著 岩波書店 1993/12 382.122/384.35
308
図書
図書
ともだちは、サティー!   Green Books   大塚 篤子/作 小峰書店 2013/06 913.6
309
図書
図書
十和田、奥入瀬水と土地をめぐる旅  十和田奥入瀬芸術祭    管 啓次郎/編 青幻舎 2013/09 913.68
310
図書
図書
銅像めぐり旅  薀蓄紀行    清水 義範/著 祥伝社 2002/04 915.6
311
図書
図書
ドス・アギラス号の冒険      椎名 誠/作 偕成社 2002/10 913.6
312
図書
図書
ドレのロンドン巡礼  天才画家が描いた世紀末    谷口 江里也/著 講談社 2013/07 723.35
313
図書
図書
中山道六十九次旅日記  歴史のかけらを拾いながら    坪田 茉莉子/著 言海書房 2003/12 291.5
314
図書
図書
なつかしい話  歴史と風土の民俗学    宮本 常一/著 河出書房新社 2007/09 382.1
315
図書
図書
ナマコのからえばり 8   ソーメンと世界遺産  椎名 誠/著 毎日新聞社 2013/09 914.6
316
図書
図書
何でも見てやろう      小田 実/著 河出書房新社 1961/00 915.6
317
図書
図書
南島旅行見聞記      柳田 国男/著 森話社 2009/11 382.199
318
図書
図書
虹色にランドスケープ      熊谷 達也/著 文藝春秋 2005/10 913.6
319
図書
図書
21世紀によむ日本の古典 4   土佐日記  ポプラ社 2001/04 918
320
図書
図書
21世紀によむ日本の古典 15   奥の細道  ポプラ社 2002/04 918
321
図書
図書
21世紀によむ日本の古典 18   東海道中膝栗毛  ポプラ社 2002/04 918
322
図書
図書
21世紀版少年少女古典文学館 16   おとぎ草子  司馬 遼太郎/監修 講談社 2010/02 918
323
図書
図書
21世紀版少年少女古典文学館 20   東海道中膝栗毛  司馬 遼太郎/監修 講談社 2010/02 918
324
図書
図書
21世紀版少年少女古典文学館 25   おくのほそ道ほか  司馬 遼太郎/監修 講談社 2010/03 918
325
図書
図書
ニッポン産業遺産の旅   別冊太陽 太陽の地図帖 おとなの「旅」の道案内 030   二村 悟/監修 平凡社 2015/04 602.1
326
図書
図書
ニッポン周遊記  町の見つけ方・歩き方・つくり方    池内 紀/著 青土社 2014/07 915.6
327
図書
図書
ニッポン旅みやげ      池内 紀/著 青土社 2015/04 915.6
328
図書
図書
ニッポンの産業遺産  我が国の源流を訪ねる エイムック 3155   枻出版社 2015/07 602.1
329
図書
図書
ニッポンありゃまあお祭り紀行      椎名 誠/著 カラット 2008/03 915.6 ×
330
図書
図書
日本一周ローカル線温泉旅   講談社現代新書 1569   嵐山 光三郎/著 講談社 2001/09 915.6
331
図書
図書
日本鉄道美景      田中 和義/写真 新潮社 2011/11 686.21
332
図書
図書
ニッポンの世界自然遺産ガイド  一生に一度は旅してみたい! エイムック 2252   〓出版社 2011/10 291.093
333
図書
図書
ニッポン発見記   講談社現代新書 1720   池内 紀/著 講談社 2004/05 915.6
334
図書
図書
日本全国この御朱印が凄い! [第1集]  地球の歩き方   『地球の歩き方』編集室/著 ダイヤモンド・ビッグ社 2013/09 186.91 ×
335
図書
図書
日本全国この御朱印が凄い! 第2集  地球の歩き方御朱印シリーズ 06 都道府県網羅版  『地球の歩き方』編集室/著 ダイヤモンド・ビッグ社 2015/03 186.91
336
図書
図書
日本全国ご当地スーパー隠れた絶品、見〜つけた!      菅原 佳己/著 講談社 2014/07 596
337
図書
図書
日本全国ご当地スーパー掘り出しの逸品      菅原 佳己/著 講談社 2012/11 596
338
図書
図書
日本全国万葉の旅 西日本・東日本編     坂本 信幸/著 小学館 2015/10 911.125
339
図書
図書
日本全国万葉の旅 大和編     坂本 信幸/著 小学館 2014/12 911.125
340
図書
図書
日本の漁港を訪ね地魚に唸る  漁師の活気と海の幸    小西 康隆/文 東邦出版 2015/04 661.9
341
図書
図書
日本の町並み 上巻  歴史文化遺産   苅谷 勇雅/編著 山川出版社 2016/01 521.86
342
図書
図書
日本奥地紀行   平凡社ライブラリー 329   イザベラ・バード/著 平凡社 2000/02 291.09
343
図書
図書
日本桜の名所100選   主婦の友ベストBOOKS 見直したい日本の「美」   主婦の友社 2010/03 291.093 ×
344
図書
図書
日本桜めぐり  38の天然記念物と116名所ガイド JTBキャンブックス   小林 義雄/監修 JTB 1999/03 291.093
345
図書
図書
にほん全国芝居小屋巡り      沢 美也子/文 阪急コミュニケーションズ 2005/03 771
346
図書
図書
日本の名随筆 別巻51   異国  作品社 1995/05 914.68
347
図書
図書
日本の夜景絶景spot50      渋川 育由/編 河出書房新社 2010/11 291.087
348
図書
図書
日本の歴史的風土100選   主婦の友ベストBOOKS 見直したい日本の「美」   主婦の友社/編 主婦の友社 2010/10 291.093
349
図書
図書
日本列島花景色  今井高嶺写真集    今井 高嶺/著 東方出版 2003/03 748
350
図書
図書
日本人だけが知らない「ニッポン」の観光地      水津 陽子/著 日経BP社 2014/09 689.21
351
図書
図書
日本人が知らない世界の歩き方   PHP新書 424   曾野 綾子/著 PHP研究所 2006/10 915.6
352
図書
図書
ニュージーランド真夏の聖夜の旅      黛 まどか/編著 東京書籍 2008/07 915.6
353
図書
図書
人気鉄道でめぐる世界遺産   PHPビジュアル実用BOOKS   櫻井 寛/著 PHP研究所 2013/05 290.93
354
図書
図書
猫の惑星      梶尾 真治/著 PHP研究所 2015/10 913.6
355
図書
図書
のろのろ歩け      中島 京子/著 文藝春秋 2012/09 913.6
356
図書
図書
橋を見に行こう   伝えたい日本の橋   平野 暉雄/写真・文 自由国民社 2010/11 515.02
357
図書
図書
はしる!新幹線「のぞみ」   PHPにこにこえほん   鎌田 歩/〔作〕 PHP研究所 2012/03 E
358
図書
図書
80時間世界一周  格安航空乗りまくり悶絶ルポ 扶桑社新書 112   近兼 拓史/著 扶桑社 2012/03 290.9
359
図書
図書
花蔭   矢田津世子作品集 Ⅱ   矢田津世子/著 五城目町教育委員会 2002/03 K910
360
図書
図書
はるかなる航跡      柴山 芳隆/著 文藝書房 2011/02 913.6
361
図書
図書
ハワイイ紀行      池沢 夏樹/著 新潮社 1996/08 915.6
362
図書
図書
ハンデがあっても海外個人旅行はできる!  車椅子、高齢、英語×だって大丈夫    津川 英樹/著 イカロス出版 2015/07 290.93
363
図書
図書
BICYCLE×TRIP  自転車と旅<総集編> ブルーガイド・グラフィック   実業之日本社 2015/02 291.093
364
図書
図書
幕末江戸史跡紀行  掲載された全史跡のガイドマップも完全網羅!!    学研パブリッシング 2010/04 291.093
365
図書
図書
芭蕉「おくのほそ道」再発見  東北賛歌 TOWN MOOK   徳間書店 2012/10 915.5
366
図書
図書
芭蕉が見た風景  『おくのほそ道』跡追行 京都書院アーツコレクション 16 俳句 1   槙野 尚一/著 京都書院 1997/01 915.5
367
図書
図書
芭蕉ほそ道      柴山 芳隆/著 文芸書房 1999/08 913.6
368
図書
図書
バスに乗ってどこまでも  安くても楽しい旅のすすめ    かとう ちあき/著 双葉社 2014/09 291.09
369
図書
図書
バドの扉がひらくとき      クリストファー・ポール・カーティス/作 徳間書店 2003/03 933.7
370
図書
図書
パタゴニア  あるいは風とタンポポの物語り    椎名 誠/著 情報センター出版局 1987/05 915.6
371
図書
図書
パタゴニア   精神とランドスケープ   ブルース・チャトウィン/著 めるくまーる 1990/07 935.7
372
図書
図書
パルファム紀行  香りの源泉を求めて    セリア・リッテルトン/著 原書房 2008/11 576.63
373
図書
図書
元気(パワー)をもらう神社旅行      辰宮 太一/文 JTBパブリッシング 2009/07 175.9
374
図書
図書
パンプキン・ロード   ティーンズ文学館   森島 いずみ/作 学研教育出版 2013/02 913.6
375
図書
図書
人ありき東北歴史紀行      千田 明/著 無明舎出版 2003/03 291.2
376
図書
図書
人はなぜ旅をするのだろうか  逆・奥の細道-北へ    塩野 米松/著 求竜堂 1994/03 291.09
377
図書
図書
一〇〇年前の世界一周  ある青年が撮った日本と世界    ワルデマール・アベグ/写真・回想録 日経ナショナルジオグラフィック社 2009/11 290.87
378
図書
図書
ビックリ飛行機でゆく世界紀行  こんなに面白い空旅がホントにあった!    チャーリィ古庄/著 イカロス出版 2015/01 290.9
379
図書
図書
BEAUTIFUL JAPAN  THE GRANDEUR AND THE SUBTLETY    竹内 敏信/著 IBCパブリッシング 2014/07 291.087
380
図書
図書
ビルバオ-ニューヨーク-ビルバオ   エクス・リブリス   キルメン・ウリベ/著 白水社 2012/10 993.53
381
図書
図書
ビーグル号航海記 上 新訳    チャールズ・R.ダーウィン/著 平凡社 2013/06 402.9
382
図書
図書
ビーグル号航海記 下 新訳    チャールズ・R.ダーウィン/著 平凡社 2013/08 402.9
383
図書
図書
ふしぎの国のアリス   福音館古典童話シリーズ 4   ルイス・キャロル/作 福音館書店 1979/00 933.6
384
図書
図書
不思議の国のアリス      ルイス・キャロル/著 新書館 2005/12 933.6
385
図書
図書
不思議の国のアリス   新潮文庫   ルイス・キャロル/〔著〕 新潮社 1994/02 933.6
386
図書
図書
「不思議の国のアリス」の誕生   「知の再発見」双書 73   ステファニー・ラヴェット・ストッフル/著 創元社 1998/02 930.268
387
図書
図書
藤田嗣治作品をひらく  旅・手仕事・日本    林 洋子/著 名古屋大学出版会 2008/05 723.1/K723
388
図書
図書
復興グルメ旅      復興グルメ取材班/著 日経BP社 2013/06 596
389
図書
図書
ふらり珍地名の旅      今尾 恵介/著 筑摩書房 2015/02 291.0189
390
図書
図書
振り返れば地平線      佐々木 譲/著 CBS・ソニー出版 1982/09 913.6
391
図書
図書
ふるさと文学館 第6巻   秋田  ぎょうせい 1995/05 918.6/918.6
392
図書
図書
無頼無頼(ぶらぶら)ッ!      矢野 隆/著 集英社 2010/07 913.6
393
図書
図書
文豪、偉人の「愛」をたどる旅      黛 まどか/著 集英社 2009/08 915.6
394
図書
図書
辺境・近境      村上 春樹/著 新潮社 1998/04 915.6
395
図書
図書
星の航海師  ナイノア・トンプソンの肖像    星川 淳/著 幻冬舎 1997/11 289.3
396
図書
図書
星守る犬  小説    村上 たかし/原作 双葉社 2011/06 913.6
397
図書
図書
北海道新幹線パーフェクト・ブック  各種資料・データを満載した永久保存版! 双葉社スーパームック   双葉社 2016/02 686.211
398
図書
図書
本は旅をつれて  旅本コンシェルジュの旅行記    森本 剛史/著 彩流社 2015/01 290.9
399
図書
図書
僕とカミンスキー  盲目の老画家との奇妙な旅    ダニエル・ケールマン/著 三修社 2009/03 943.7
400
図書
図書
ぼくの羊をさがして      ヴァレリー・ハブズ/著 あすなろ書房 2008/04 933.7
401
図書
図書
ぼくらの近代建築デラックス!      万城目 学/著 文藝春秋 2012/11 523.1
402
図書
図書
ぼくらは怪談巡礼団   幽BOOKS   東 雅夫/著 KADOKAWA 2014/06 915.6
403
図書
図書
戊辰戦争とうほく紀行   んだんだブックス   加藤 貞仁/著 無明舎出版 1999/10 291.2
404
図書
図書
ボートの三人男  犬は勘定に入れません 世界ユーモア文庫 04   ジェローム・ジェローム/〔著〕 筑摩書房 1978/00 933.6
405
図書
図書
マゼラン  世界分割を体現した航海者    合田 昌史/著 京都大学学術出版会 2006/03 290.9
406
図書
図書
眞鍋かをりの世界ひとり旅手帖      眞鍋 かをり/[著] 祥伝社 2015/06 779.9
407
図書
図書
まほうの地図  不思議な時間旅行    藤沢 優月/作 金の星社 2013/09 913.6
408
図書
図書
道の駅旅案内全国地図 平成27年度版   特集旬味探訪  ゼンリン 2015/03 291.093
409
図書
図書
みちのくテクテク一人旅  水戸城から久保田城まで百万歩の旅    鈴木 昭悟/著 無明舎出版 2011/04 291.2
410
図書
図書
南鳥島特別航路      池沢 夏樹/著 日本交通公社出版事業局 1991/03 915.6
411
図書
図書
宮本常一旅の手帖  庶民の世界    宮本 常一/著 八坂書房 2011/02 382.1
412
図書
図書
宮本常一旅の手帖  ふるさとの栞    宮本 常一/著 八坂書房 2011/01 382.1
413
図書
図書
宮脇俊三自選紀行集      宮脇 俊三/著 JTB 2001/12 291.09
414
図書
図書
民話と伝承の絶景36  日本人なら一生に一度は見ておきたい    石橋 睦美/著 山と溪谷社 2014/10 291.09
415
図書
図書
名作の舞台を旅する  芸術家たちの描いた24の風景 私の創る旅 6   マガジントップ/編 山海堂 1999/10 702.16
416
図書
図書
名水   立松和平のふるさと紀行   立松 和平/文 河出書房新社 2002/05 915.6
417
図書
図書
メコン・黄金水道をゆく      椎名 誠/著 集英社 2004/12 915.6
418
図書
図書
もっと遠く!  南北両アメリカ大陸縦断記・北米篇    開高 健/著 朝日新聞社 1981/09 915.6
419
図書
図書
物見遊湯      大田垣 晴子/著 新潮社 2006/03 291.09
420
図書
図書
夜間飛行      サン=テグジュペリ/著 PHPエディターズ・グループ 2009/02 953.7
421
図書
図書
屋久島ジュウソウ      森 絵都/著 集英社 2006/02 915.6
422
図書
図書
柳田国男  民俗学の創始者 文芸の本棚   河出書房新社 2014/05 380.1
423
図書
図書
ヤポネシアの旅      立松 和平/著 主婦の友社 1986/12 915.6
424
図書
図書
山手線 駅と町の歴史探訪  29駅途中下車地形と歴史の謎を解く 交通新聞社新書 087   小林 祐一/著 交通新聞社 2016/01 686.21361
425
図書
図書
山村暮鳥全集 第1巻     山村 暮鳥/著 筑摩書房 1989/06 918.68
426
図書
図書
山村暮鳥全集 第2巻     山村 暮鳥/著 筑摩書房 1989/07 918.68
427
図書
図書
山村暮鳥全集 第4巻     山村 暮鳥/著 筑摩書房 1990/04 918.68
428
図書
図書
山村暮鳥全集 第3巻     山村暮鳥/著 筑摩書房 1989/09 918.68
429
図書
図書
夢はトリノをかけめぐる      東野 圭吾/著 光文社 2006/05 915.6
430
図書
図書
よくばり女子旅行温泉部  温泉+○○な旅へ 散歩の達人MOOK A18   交通新聞社 2013/10 291.093/689.81
431
図書
図書
夜桜   とんぼの本   清水 洋志/著 新潮社 2002/02 748
432
図書
図書
義経北行伝説の旅   んだんだブックス   伊藤 孝博/著 無明舎出版 2005/04 289.1
433
図書
図書
ヨーロッパ天使の旅      若月 伸一/文・写真 東京書籍 2003/09 702.099
434
図書
図書
ヨーロッパ美術館めぐり   エアリアマップ 旅の森   長谷川 智恵子/執筆 昭文社 1998/06 706.9
435
図書
図書
旅行が楽しくなる日本遺産巡礼 西日本30選      磯 達雄/文 日経BP社 2014/12 521
436
図書
図書
旅行が楽しくなる日本遺産巡礼 東日本30選      磯 達雄/文 日経BP社 2014/12 521
437
図書
図書
旅行鞄にはなびら      伊集院 静/著 文藝春秋 2005/07 915.6
438
図書
図書
旅行記でめぐる世界   文春新書 305   前川 健一/著 文芸春秋 2003/02 290.9
439
図書
図書
旅者の歌 [1]   始まりの地  小路 幸也/著 幻冬舎 2013/12 913.6
440
図書
図書
旅者の歌 [2]   中途の王  小路 幸也/著 幻冬舎 2014/12 913.6
441
図書
図書
ロスト・トレイン      中村 弦/著 新潮社 2009/12 913.6
442
図書
図書
〈ワイド版〉街道をゆく 29   秋田県散歩、飛騨紀行  司馬 遼太郎/著 朝日新聞社 2005/11 915.6
443
図書
図書
わが友の旅立ちの日に      安野 光雅/著 山川出版社 2012/10 914.6
444
図書
図書
わたしに会うまでの1600キロ      シェリル・ストレイド/著 静山社 2015/07 935.7
445
図書
図書
割引切符でめぐるローカル線の旅   平凡社新書 698   谷川 一巳/著 平凡社 2013/09 291.093
446
図書
図書
ヴェニス光と影      吉行 淳之介/著 魁星出版 2006/05 915.6
447
図書
図書
ヴェルヌの『八十日間世界一周』に挑む  4万5千キロを競ったふたりの女性記者    マシュー・グッドマン/著 柏書房 2013/11 290.9
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。