ここから本文です。

テーマ資料一覧

  • R2-2 豊かな秋田の一覧です。 該当件数は 84 件です。
在庫状況
No. 書誌種別 書名▲ 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1
図書
図書
秋田朝日放送25年史      秋田朝日放送/[編] 秋田朝日放送 2017/10 K699 ×
2
図書
図書
秋田史苑 第31号 創立五十周年記念特別号    秋田歴史研究会/編 秋田歴史研究会 2017/09 K210 ×
3
図書
図書
秋田姓氏家系研究会50年の歩み      秋田歴史研究会/編 秋田歴史研究会 2017/09 K288 ×
4
図書
図書
秋田の三曲  秋田県三曲連盟創立50周年記念誌 2017    秋田県三曲連盟創立50周年記念誌「秋田の三曲」編纂委員会/[編] 秋田県三曲連盟 2017/05 K768 ×
5
図書
図書
秋田県言語聴覚士協会誌 第1号     秋田県言語聴覚士協会協会誌編集部/[編] 秋田県言語聴覚士協会事務局 2007/12 K496 ×
6
図書
図書
〔秋田県歯科医師会〕秋歯会報 No.260     秋田県歯科医師会/編 秋田県歯科医師会 2017/10 K497 ×
7
図書
図書
秋田県川柳大会(作品集) 第82回     秋田県川柳懇話会/主催 秋田県川柳懇話会 2017/09 K911.4 ×
8
図書
図書
秋田県下の貴族院多額納税者議員選挙      伊藤 寛崇/著 伊藤寛崇 2016/08 K314 ×
9
図書
図書
秋田市書道会展作品集 第55回展 秋田市文化功績章受章記念    秋田市書道会/〔編〕 秋田市書道会 2017/06 K728 ×
10
図書
図書
秋田市川柳大会(作品集) 第33回     秋田市川柳協会 2017/05 K911.4 ×
11
図書
図書
亜土 第2次 第109号     《亜土》詩会/編 《亜土》詩会 2017/10 K911.5 ×
12
図書
図書
イコン絵   新雪叢書第22編   高柳やえ/著 新雪俳句会 1998/08 K911.3
13
図書
図書
うそ泣き      永山 裕恒/著 永山裕恒 2017/07 K911.1 ×
14
図書
図書
えっ!縄文時代にアスファルト?  縄文の生産と流通~東北日本のアスファルト 企画展図録 平成29年度   御所野縄文博物館/[編] 御所野縄文博物館 2017/11 K575 ×
15
図書
図書
おおだて神社めぐり      大館市観光協会 2016/03 K175 ×
16
図書
図書
大綱引きと温泉の町  秋田県西仙北町    西仙北町/[編] 西仙北町 2001/00 K291.7 ×
17
図書
図書
温古知新 No.54     秋田今野商店/編 秋田今野商店 2017/07 K588 ×
18
図書
図書
海市 No.9     書肆えん 2017/09 K914 ×
19
図書
図書
海潮  竹内瑛二郎詩集 〔秋田豆ほんこ〕 第1期第3集   竹内瑛二郎/著 竹内瑛二郎詩碑建設委員会 1977/07 K911.5 ×
20
図書
図書
鏡の中の光      鶴巻 香水/著 日本文学館 2006/01 K913 ×
21
図書
図書
かざぐるま   長木野の本 第10巻 第10巻   鮎川 登/著 藤島和義 1985/03 K914 ×
22
図書
図書
上津野 42号     鹿角市文化財保護協会/編 鹿角市文化財保護協会 2017/05 K709 ×
23
図書
図書
加藤廣志監督にバスケットボールを手ほどきした女性教師  桂田キサ略伝    水谷 豊/著 2017/11 K289 ×
24
図書
図書
KAMAITACHIとTASHIRO  鎌鼬美術館設立記念 14 アート・アーカイヴ資料展   慶応義塾大学アート・センター/[編] 慶応義塾大学アート・センター 2016/06 K769/K706 ×
25
図書
図書
竿灯 32集 平成28年度 秋田県川柳作家年鑑    秋田県川柳懇話会/〔編〕 秋田県川柳懇話会 2017/03 K911.4 ×
26
図書
図書
竿燈妙技大会 第71回     秋田市竿燈会/主催 秋田市竿燈会 2017/08 K386 ×
27
図書
図書
北の詩手紙 第22号     田口 映/編 New Poetry House 2017/07 K911.5
28
図書
図書
北東北維管束植物チェックリスト 第5版 北東北維管束植物分布図別冊    藤原 陸夫/著 秋田植生研究会 2017/03 K470 ×
29
図書
図書
北東北維管束植物分布図      藤原 陸夫/著 秋田植生研究会 2017/03 K470 ×
30
図書
図書
究極のロマンチスト三島由紀夫文学における描写の構造      野口 津義夫/著 デザインエッグ 2015/05 K910 ×
31
図書
図書
旧制横手中学校の校歌についての覚書      高橋 務/著 高橋務 2017/03 K376 ×
32
図書
図書
今日の短歌 Vol.1 生物・短歌それは青春    伊藤 寛雄/著 伊藤寛雄 2016/08 K911.1 ×
33
図書
図書
今日の短歌 Vol.2 2016年度 「科学の子」って短歌?    伊藤 寛雄/著 伊藤寛雄 2017/09 K911.1 ×
34
図書
図書
協友 第28号     「協友」編集委員会/編 秋田県協友会 2017/11 K374 ×
35
図書
図書
協和の鉱山と松田解子文学を伝える会会報集 第1集(第1号~第19号)     協和の鉱山と松田解子文学を伝える会/編 協和の鉱山と松田解子文学を伝える会 2017/03 K910/K910.2 ×
36
図書
図書
金鯱叢書 第44輯 史学美術史論文集    竹内 誠/編 徳川黎明会 2017/03 K652 ×
37
図書
図書
近世秋田の鋳物師と梵鐘      熊谷 恭孝/著 POB出版 2017/05 K756 ×
38
図書
図書
芸文かづの 第43号     鹿角市芸術文化協会/編 鹿角市芸術文化協会 2017/03 K905 ×
39
図書
図書
芸文のしろ 44号 2017     能代市芸術文化協会/編 能代市芸術文化協会 2017/08 K905 ×
40
図書
図書
古碑景 艸之十三 大仙市〔旧大曲市 旧仙北町 旧西仙北町 旧協和町〕 仙北市〔旧角館町 旧田沢湖町〕    藤田 守/編 藤田守 2017/12 K214.7 ×
41
図書
図書
小松耕輔生誕130年記念誌      小松耕輔音楽兄弟顕彰会/[編] 小松耕輔音楽兄弟顕彰会 2017/03 K762 ×
42
図書
図書
合同歌集 寒蟬 第10集(平成29年版) 田沢湖短歌会設立四十五周年記年号    大山 文穂/編 秋田県田沢湖短歌会 2017/10 K911.1 ×
43
図書
図書
最後の手紙      鶴巻 香水/著 日本文学館 2017/05 913.6
44
図書
図書
サンドクラフト 2017 in みたね  環境とアートの融和のまち    三種町サンドクラフト実行委員会 2017/00 K291.3 ×
45
図書
図書
さんフェア秋田 2017 第27回全国産業教育フェア秋田大会    [第27回全国産業教育フェア秋田大会実行委員会] 2017/10 K375 ×
46
図書
図書
嶋の美少年      伊藤 銀月/著 春陽堂 1907/00 K913/K913.6 ×
47
図書
図書
市民俳句教室自選句集 昭和51年度     市民講座俳句教室自治会/編 大曲市老人のための明るいまち推進会議 1976/00 K911.3 ×
48
図書
図書
写真集 空から見た東北      東北芸術工科大学東北文化研究センター/編 東北芸術工科大学東北文化研究センター 2017/04 K290 ×
49
図書
図書
少年の主張秋田県大会発表記録集 第39回 平成29年度 わたしの主張2017    青少年育成秋田県民会議/編 青少年育成秋田県民会議 2017/11 K367 ×
50
図書
図書
事業推進者と新規出店希望者のためのビジネス世代交代マッチング事業の手引き      秋田県公的土地評価支援機構/編 秋田県公的土地評価支援機構 0 K335
51
図書
図書
自選句集 秋田県俳句年鑑 平成28年度版 67集     秋田県俳句懇話会/編 秋田県俳句懇話会 2017/07 K911.3 ×
52
図書
図書
常民文化 第40号     『常民文化』編修委員会/編 成城大学常民文化研究会 2017/03 K175 ×
53
図書
図書
菅江真澄と歩く  二百年後の勝地臨毫出羽国雄勝郡    逆木 一/編著 逆木一 2017/05 K291.9 ×
54
図書
図書
全国高等学校考古名品展 2016 真夏のトピック展示    九州国立博物館/編 九州国立博物館 2016/07 K202 ×
55
図書
図書
そうだったのか昌益  世界の先覚の原点とは    武藤 琢司/著 くまがい書房 2017/11 K121
56
図書
図書
鷹巣地方史研究 73号     鷹巣地方史研究会/〔編〕 鷹巣地方史研究会 2017/11 K214.2 ×
57
図書
図書
長者星 前編     小杉 天外/作 春陽堂 1909/00 913.6 ×
58
図書
図書
長者星 [後編]     小杉 天外/著 春陽堂 1910/00 913.6 ×
59
図書
図書
TIMBERIZE AKITA ティンバライズ秋田  市街地木質化実証モデル事業報告書    [出版者不明] 2015/00 K526
60
図書
図書
東北植物研究 第19号 BULLETIN OF THE BOTANICAL SOCIETY OF TOHOKU    東北植物研究編集委員会/編 東北植物研究会 2017/10 K470 ×
61
図書
図書
東北電力中学生作文コンクール作品集 第43回   テーマ/わたしに「ちから」をくれたこと  東北電力株式会社広報・地域交流部 2017/12 K816 ×
62
図書
図書
東北のコウモリ 第2号 コウモリの保護を考える会紀要    コウモリの保護を考える会/編 コウモリの保護を考える会 2017/03 K489 ×
63
図書
図書
時の流れに      藤野 一茂/著 藤野一茂 1989/07 K914.6 ×
64
図書
図書
時よ      藤野 一茂/著 藤野一茂 1988/08 K289 ×
65
図書
図書
特別展熊と狼  人と獣の交渉誌    東北歴史博物館/編 東北歴史博物館 2017/09 K384 ×
66
図書
図書
独鈷の歴史 上巻     独鈷部落/編 独鈷部落 1968/09 K214.2 ×
67
図書
図書
とのぐち 35号     とのぐち会/編 とのぐち会 2017/09 K816
68
図書
図書
中嶋嶺雄著作目録      中嶋ゼミの会/[編] 中嶋洋子 2014/11 K027 ×
69
図書
図書
年刊歌集 犬樟 32集     象潟町短歌会/編 象潟町短歌会 2017/05 K911.1 ×
70
図書
図書
俳誌こまどり 第133号(平成29年10月号)     五城目こまどり俳句会/編 五城目こまどり俳句会 2017/10 K911.3 ×
71
図書
図書
鳩笛  藤原喜久子俳句・随筆集    藤原 喜久子/著 コールサック社 2017/11 911.368
72
図書
図書
ピッタインダウン(おきあがりこぼし) 第11号     矢代レイ/〔著〕 矢代レイ 2017/11 K911.5 ×
73
図書
図書
ふづき 103号     新日本婦人の会文芸サークル「ふづき」 2017/11 K905 ×
74
図書
図書
部報 30年の歩み 1952年~1983年 秋田大学山岳部創設30周年記念誌    秋田大学山岳部30周年記念誌編集委員会/編 秋田大学山岳部 1983/05 K786 ×
75
図書
図書
星っこ広場 Vol.127 秋田星っこの会会報    秋田星っこの会/編 秋田星っこの会 2017/12 K440 ×
76
図書
図書
翻身 創刊号 HONSHIN    坂本 進一郎/編 コメ・農業潰しに黙っていられない秋田県委員会 1990/03 K610 ×
77
図書
図書
岬 待春  ぼうずみ愛詩集    ぼうずみ愛/著 平塚穂高 2017/09 K911.5 ×
78
図書
図書
山脈 98号     山脈の会 2017/11 K051 ×
79
図書
図書
雪国 83号     雪国文学会/編 雪国文学会 2018/01 K905 ×
80
図書
図書
由理 第10号 本荘由利地域史研究会会誌    本荘由利地域史研究会事務局/編 本荘由利地域史研究会 2017/10 K214.6 ×
81
図書
図書
〔横手郷土史研究会〕年報(その2) 平成27年度 横手郷土史研究会古文書解読勉強会    横手郷土史研究会古文書解読勉強会/編 横手郷土史研究会古文書解読勉強会 2017/09 K214.8 ×
82
図書
図書
レトロな学び舎  あの頃をもう一度!    野口 津義夫/著 野口津義夫 2011/03 K913 ×
83
図書
図書
和気 平成29年度 第47号 防犯文集    大館地区少年保護育成委員会/編 大館地区少年保護育成委員会 2017/12 K317 ×
84
図書
図書
私の読んだ松田解子   作品を味わうつどいから 第6集   松田解子の会/〔編〕 松田解子の会 2017/12 K910.2 ×
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。