1 |
図書
|
秋田犬 文春新書 1152 |
宮沢 輝夫/著 |
文藝春秋 |
2017/12 |
645.6 |
○
|
2 |
図書
|
秋田犬 系統読本 |
岡田 睦夫/著 |
誠文堂新光社 |
1991/05 |
645.6 |
○
|
3 |
図書
|
秋田犬 愛犬の上手な育て方12カ月 18 |
|
誠文堂新光社 |
2000/01 |
645.6 |
○
|
4 |
図書
|
秋田犬の父沢田石守衛 |
畠山 泰英/聞き書き |
木楽舎 |
2002/12 |
289.1 |
○
|
5 |
図書
|
憧れの「野生動物」飼育読本 |
横山 雅司/文 |
彩図社 |
2013/02 |
480.76 |
○
|
6 |
図書
|
あしあと動物園 足拓コレクターのフィールド日誌 |
小宮 輝之/著 |
ぱる出版 |
2013/06 |
480.4 |
○
|
7 |
図書
|
アヒル飼いになる 飼い方から実例、しつけ、卵レシピまで |
アヒル好き編集部/編 |
誠文堂新光社 |
2010/07 |
646.7 |
○
|
8 |
図書
|
アマガエルとくらす たくさんのふしぎ傑作集 |
山内 祥子/文 |
福音館書店 |
2003/03 |
487.85 |
○
|
9 |
図書
|
家の中のすごい生きもの図鑑 |
久留飛 克明/文 |
山と溪谷社 |
2018/03 |
480.4 |
○
|
10 |
図書
|
生かして防ぐクマの害 |
米田 一彦/著 |
農山漁村文化協会 |
1998/06 |
489.57 |
○
|
11 |
図書
|
イソップ寓話集 ワイド版岩波文庫 211 |
イソップ/〔著〕 |
岩波書店 |
2002/06 |
991.7 |
○
|
12 |
図書
|
伊曾保物語 万治絵入本 岩波文庫 |
〔イソップ/原著〕 |
岩波書店 |
2000/12 |
991.7 |
○
|
13 |
図書
|
愛しのチロ 平凡社ライブラリー 454 offシリーズ |
荒木 経惟/著 |
平凡社 |
2002/12 |
748 |
○
|
14 |
図書
|
犬から聞いた話をしよう |
椎名 誠/著 |
新潮社 |
2017/12 |
748 |
○
|
15 |
図書
|
犬と、走る |
本多 有香/著 |
集英社インターナショナル |
2014/04 |
916 |
○
|
16 |
図書
|
犬のおりがみ 犬の専門家が折る簡単だけどリアルな21種類 おりがみ倶楽部 |
佐野 康博/著 |
誠文堂新光社 |
2014/05 |
754.9 |
○
|
17 |
図書
|
イヌの考古学 ものが語る歴史 30 |
内山 幸子/著 |
同成社 |
2014/01 |
210.025 |
○
|
18 |
図書
|
イヌの描きかた Dog’s art |
赤塚 美知子/絵 |
遊友出版 |
2003/09 |
724.4 |
○
|
19 |
図書
|
犬の科学 ほんとうの性格・行動・歴史を知る |
スティーブン・ブディアンスキー/著 |
築地書館 |
2004/02 |
489.56 |
○
|
20 |
図書
|
犬の権利、人の義務 |
アヤコ・グレーフェ/著 |
講談社 |
1996/11 |
645.6 |
○
|
21 |
図書
|
犬の現代史 |
今川 勲/著 |
現代書館 |
1996/07 |
645.6 |
○
|
22 |
図書
|
犬はいつも足元にいて |
大森兄弟/著 |
河出書房新社 |
2009/11 |
913.6 |
○
|
23 |
図書
|
犬たちをめぐる小さな物語 |
アンジェラ・グード/編 |
日本放送出版協会 |
1994/11 |
645.6 |
○
|
24 |
図書
|
犬たちの歳時記 平凡社新おとな文庫 犬 |
笠井 俊弥/著 |
平凡社 |
2001/02 |
645.6 |
○
|
25 |
図書
|
いのしし アリス館写真絵本シリーズ |
前川 貴行/写真・文 |
アリス館 |
2007/08 |
489.83 |
○
|
26 |
図書
|
イノシシおやこの旅 ちいさなたんけんたい 6 |
岡 成司/写真 |
講談社 |
1994/01 |
489.83 |
○
|
27 |
図書
|
イノシシから田畑を守る おもしろ生態とかしこい防ぎ方 |
江口 祐輔/著 |
農山漁村文化協会 |
2003/03 |
615.86 |
○
|
28 |
図書
|
猪の文化史 考古編 生活文化史選書 発掘資料などからみた猪の姿 |
新津 健/著 |
雄山閣 |
2011/05 |
489.83 |
○
|
29 |
図書
|
猪の文化史 歴史編 生活文化史選書 文献などからたどる猪と人 |
新津 健/著 |
雄山閣 |
2011/07 |
489.83 |
○
|
30 |
図書
|
命がこぼれおちる前に 収容された犬猫の命をつなぐ人びと 感動ノンフィクション |
今西 乃子/文 |
佼成出版社 |
2012/04 |
645.6 |
○
|
31 |
図書
|
命のバトンタッチ 障がいを負った犬・未来 イワサキ・ノンフィクション 8 |
今西 乃子/著 |
岩崎書店 |
2006/12 |
645.6 |
○
|
32 |
図書
|
イマドキの野生動物 人間なんて怖くない |
宮崎 学/著 |
農山漁村文化協会 |
2012/03 |
482.1 |
○
|
33 |
図書
|
岩合光昭の世界ネコ歩き [1] |
岩合 光昭/著 |
クレヴィス |
2015/04 |
645.7 |
○
|
34 |
図書
|
岩合光昭の日本犬図鑑 |
岩合 光昭/文・写真 |
文溪堂 |
2018/06 |
645.6 |
○
|
35 |
図書
|
イートン校の2羽のフクロウ |
ジョナサン・フランクリン/著 |
エクスナレッジ |
2017/03 |
936 |
○
|
36 |
図書
|
上野の山はパンダ日和 泣いて、笑って、喜んで、いま |
佐川 義明/著 |
東邦出版 |
2007/10 |
489.57 |
○
|
37 |
図書
|
うさぎ島 NATIONAL GEOGRAPHIC 会いに行けるしあわせ動物 |
福田 幸広/写真 |
日経ナショナルジオグラフィック社 |
2015/11 |
748 |
○
|
38 |
図書
|
失われた猫 |
森 博嗣/作 |
光文社 |
2011/12 |
726.6 |
○
|
39 |
図書
|
うずまき猫のみつけかた 村上朝日堂ジャーナル |
村上 春樹/著 |
新潮社 |
1996/05 |
914.6 |
○
|
40 |
図書
|
歌川国芳猫づくし |
風野 真知雄/著 |
文藝春秋 |
2014/03 |
913.6 |
○
|
41 |
図書
|
うちの鳥の老いじたく 小鳥から大型インコまで |
細川 博昭/著 |
誠文堂新光社 |
2017/11 |
646.8 |
○
|
42 |
図書
|
有頂天家族 [2] 二代目の帰朝 |
森見 登美彦/著 |
幻冬舎 |
2015/02 |
913.6 |
○
|
43 |
図書
|
有頂天家族 [1] |
森見 登美彦/著 |
幻冬舎 |
2007/09 |
913.6 |
○
|
44 |
図書
|
美しい犬、働く犬 アメリカの犬たちはいま… |
マーク・デア/著 |
草思社 |
2001/10 |
645.6 |
○
|
45 |
図書
|
美しい鹿の死 |
オタ・パヴェル/著 |
紀伊国屋書店 |
2000/02 |
989.53 |
○
|
46 |
図書
|
うれし、たのし、ウミウシ。 岩波科学ライブラリー 240 |
中嶋 康裕/著 |
岩波書店 |
2015/07 |
481.72 |
○
|
47 |
図書
|
うんこがへんないきもの |
早川 いくを/著 |
KADOKAWA |
2014/12 |
480.4 |
○
|
48 |
図書
|
エゾシカ |
窪田 正克/著 |
北海道新聞社 |
2001/06 |
489.86 |
○
|
49 |
図書
|
江戸かわいい動物 たのしい日本美術 |
金子 信久/著 |
講談社 |
2015/03 |
721.025 |
○
|
50 |
図書
|
江戸博物文庫 鳥の巻 天地に舞う |
工作舎/編 |
工作舎 |
2017/02 |
721.087 |
○
|
51 |
図書
|
オはオオタカのオ |
ヘレン・マクドナルド/著 |
白水社 |
2016/10 |
787.6 |
○
|
52 |
図書
|
狼の群れと暮らした男 |
ショーン・エリス/著 |
築地書館 |
2012/09 |
936 |
○
|
53 |
図書
|
おやじネコは縞模様 |
群 ようこ/著 |
文藝春秋 |
2012/06 |
914.6 |
○
|
54 |
図書
|
おんなのこどうぶつのめいさくえほん ゆめいっぱいかんどうあふれる |
ささき あり/[編]著 |
西東社 |
2015/05 |
908.3 |
○
|
55 |
図書
|
海水魚ビギナーズガイド 海水魚ほか600種一挙掲載! アクアビギナーズ・シリーズ |
小林 道信/写真・文 |
誠文堂新光社 |
2007/04 |
666.9 |
○
|
56 |
図書
|
かくれん部(ぼ) “見えないけどいる”いきものたち |
かくれん部探検隊/著 |
アスペクト |
2014/01 |
481.78 |
○
|
57 |
図書
|
鎌倉三猫いまふたたび |
ソーントン不破直子/著 |
春風社 |
2016/07 |
913.6 |
○
|
58 |
図書
|
カモシカの民俗誌 |
鳥海 隼夫/著 |
無明舎出版 |
2005/06 |
489.85 |
○
|
59 |
図書
|
カラスのお宅拝見! Deep Nature Photo Book |
宮崎 学/著 |
新樹社 |
2009/12 |
488.99 |
○
|
60 |
図書
|
カラス学のすすめ |
杉田 昭栄/著 |
緑書房 |
2018/06 |
488.99 |
○
|
61 |
図書
|
カワウソ |
佐藤 淳一/写真・文 |
東京書籍 |
2010/04 |
748 |
○
|
62 |
図書
|
完訳マザーグース |
W.S.ベアリングールド/解説と注 |
鳥影社 |
2003/11 |
931 |
○
|
63 |
図書
|
外来生物クライシス 皇居の池もウシガエルだらけ 小学館101新書 061 |
松井 正文/著 |
小学館 |
2009/12 |
481.7 |
○
|
64 |
図書
|
学校犬クロの一生 みんなに愛され石像になった |
今泉 耕介/作 |
ハート出版 |
2002/04 |
645.6 |
○
|
65 |
図書
|
キャッツ ポッサムおじさんの実用猫百科 |
T.S.エリオット/著 |
河出書房新社 |
2015/09 |
931.7 |
○
|
66 |
図書
|
近所の犬 |
姫野 カオルコ/著 |
幻冬舎 |
2014/09 |
913.6 |
○
|
67 |
図書
|
虐待を受けた犬・ベティ ドッグ・トレーナーと歩んだ日々 感動ノンフィクション |
今西 乃子/文 |
佼成出版社 |
2008/09 |
645.6 |
○
|
68 |
図書
|
クマよ たくさんのふしぎ傑作集 |
星野 道夫/文・写真 |
福音館書店 |
1999/10 |
489.57 |
○
|
69 |
図書
|
グリズリー アラスカの王者 平凡社ライブラリー 450 offシリーズ |
星野 道夫/著 |
平凡社 |
2002/11 |
489.57 |
○
|
70 |
図書
|
検疫探知犬クレオとキャンディー 空港で働く名コンビ |
池田 まき子/作 |
ハート出版 |
2007/07 |
649.86 |
○
|
71 |
図書
|
原寸どうぶつ図鑑 もしあの動物が隣にいたら |
小宮輝之&飼育係の皆さん/著 |
宝島社 |
2006/05 |
480 |
○
|
72 |
図書
|
恋するペンギン |
鎌倉 文也/撮影 |
ぴあ |
2003/12 |
748 |
○
|
73 |
図書
|
子犬の育て方がわかる本 月ごと、季節ごとの飼育のポイントがチャートでわかる |
愛犬の友編集部/編 |
誠文堂新光社 |
2015/07 |
645.6 |
○
|
74 |
図書
|
小犬を連れた男 シムノン本格小説選 |
ジョルジュ・シムノン/著 |
河出書房新社 |
2012/08 |
953.7 |
○
|
75 |
図書
|
子供に言えない動物のヤバい話 角川新書 K-128 |
パンク町田/[著] |
KADOKAWA |
2017/03 |
480.4 |
○
|
76 |
図書
|
コンパニオンバードの病気百科 飼い鳥の飼育者と鳥の医療に関わる総ての方々に薦める〈鳥の医学書〉 |
小嶋 篤史/著 |
誠文堂新光社 |
2010/03 |
646.86 |
○
|
77 |
図書
|
ゴリラ図鑑 |
山極 寿一/写真・文 |
文溪堂 |
2008/11 |
489.97 |
○
|
78 |
図書
|
最新犬の問題行動診療ガイドブック 薬物療法・行動療法による実例を集録 |
荒田 明香/著 |
誠文堂新光社 |
2011/09 |
645.6 |
○
|
79 |
図書
|
殺処分ゼロの理由(わけ) 熊本方式と呼ばれて |
松田 光太郎/著 |
熊日情報文化センター(制作) |
2012/03 |
645.9 |
○
|
80 |
図書
|
サボり上手な動物たち 海の中から新発見! 岩波科学ライブラリー 201 |
佐藤 克文/著 |
岩波書店 |
2013/02 |
481.72 |
○
|
81 |
図書
|
サル その歴史・文化・生態 |
デズモンド・モリス/著 |
白水社 |
2015/09 |
489.95 |
○
|
82 |
図書
|
サルはなぜ山を下りる? 野生動物との共生 学術選書 084 |
室山 泰之/著 |
京都大学学術出版会 |
2017/12 |
615.86 |
○
|
83 |
図書
|
サルとバナナ |
三戸 幸久/著 |
東海大学出版会 |
2004/08 |
489.95 |
○
|
84 |
図書
|
30年にわたる観察で明らかにされたオオカミたちの本当の生活 パイプストーン一家の興亡 |
ギュンター・ブロッホ/著 |
エクスナレッジ |
2017/08 |
489.56 |
○
|
85 |
図書
|
ザ・フェレット 食事・住まい・接し方・医学がわかる ペット・ガイド・シリーズ |
大野 瑞絵/著 |
誠文堂新光社 |
2011/06 |
645.8 |
○
|
86 |
図書
|
鹿 人とのかかわりの歴史 |
栃木県立博物館/編 |
栃木県立博物館 |
1989/02 |
489.86 |
○
|
87 |
図書
|
鹿と鳥の文化史 古代日本の儀礼と呪術 |
平林 章仁/著 |
白水社 |
1992/09 |
210.3 |
○
|
88 |
図書
|
しっぽちゃん |
群 ようこ/著 |
角川書店 |
2011/03 |
913.6 |
○
|
89 |
図書
|
下北半島野生博物館 |
石毛 良明/著 |
朝日新聞出版 |
2014/02 |
482.121 |
○
|
90 |
図書
|
写真記野生動物診療所 森の獣医さんの動物日記 |
竹田津 実/著 |
偕成社 |
2004/01 |
649 |
○
|
91 |
図書
|
小動物の飼い方図鑑 飼育のプロの解説&ワンポイントアドバイス!お役立度満点の飼い方図鑑! ワイド版・動物図鑑シリーズ |
河野 朝城/監修 |
日東書院本社 |
2011/04 |
645.9 |
○
|
92 |
図書
|
昭和の犬 Perspective kid |
姫野 カオルコ/著 |
幻冬舎 |
2013/09 |
913.6 |
○
|
93 |
図書
|
新世界絶滅危機動物図鑑 1 哺乳類 1 |
|
学研 |
2003/03 |
480.38 |
○
|
94 |
図書
|
新世界絶滅危機動物図鑑 2 哺乳類 2 |
|
学研 |
2003/03 |
480.38 |
○
|
95 |
図書
|
新世界絶滅危機動物図鑑 3 鳥類 1 |
|
学研 |
2003/03 |
480.38 |
○
|
96 |
図書
|
新世界絶滅危機動物図鑑 4 鳥類 2 |
|
学研 |
2003/03 |
480.38 |
○
|
97 |
図書
|
新世界絶滅危機動物図鑑 5 爬虫・両生・魚類 |
|
学研 |
2003/03 |
480.38 |
○
|
98 |
図書
|
新世界絶滅危機動物図鑑 6 資料集 |
|
学研 |
2003/03 |
480.38 |
○
|
99 |
図書
|
進化くん |
マラ・グランバム/著 |
飛鳥新社 |
2016/08 |
480.4 |
○
|
100 |
図書
|
新編ハムスターパラダイス 失敗しない育て方・ますますかわいくなる飼い方 ひと目でわかる!図解 |
|
主婦と生活社 |
2003/04 |
645.8 |
○
|
101 |
図書
|
スズメの謎 身近な野鳥が減っている!? |
三上 修/著 |
誠文堂新光社 |
2012/12 |
488.99 |
○
|
102 |
図書
|
捨て犬・未来と捨てネコ・未来 ノンフィクション・生きるチカラ 18 |
今西 乃子/著 |
岩崎書店 |
2014/03 |
645.6 |
○
|
103 |
図書
|
捨て犬・未来と子犬のマーチ もう、安心していいんだよ ノンフィクション・生きるチカラ 6 |
今西 乃子/著 |
岩崎書店 |
2011/04 |
645.6 |
○
|
104 |
図書
|
スノーモンキー とんぼの本 |
岩合 光昭/写真 |
新潮社 |
2005/05 |
748 |
○
|
105 |
図書
|
すべての犬に里親を! 阪神・淡路大震災1556頭の物語 |
今西 乃子/著 |
講談社 |
2008/05 |
645.6 |
○
|
106 |
図書
|
世界でいちばん素敵な鳥の教室 |
斉藤 安行/監修 |
三才ブックス |
2017/04 |
488 |
○
|
107 |
図書
|
世界の美しいトカゲ |
パイインターナショナル/編著 |
パイインターナショナル |
2017/09 |
487.93 |
○
|
108 |
図書
|
世界の美しいフクロウ 神秘的なポートレートと生態 |
マリアンヌ・テイラー/文 |
グラフィック社 |
2014/08 |
488.75 |
○
|
109 |
図書
|
世界のかわいいけもの! |
パイインターナショナル/編著 |
パイインターナショナル |
2017/08 |
480 |
○
|
110 |
図書
|
世界のかわいい小鳥 |
上田 恵介/監修 |
パイインターナショナル |
2014/10 |
488 |
○
|
111 |
図書
|
世界の絶滅危機動物大研究 このままで生き残れるの? |
藤原 幸一/著 |
PHP研究所 |
2013/03 |
480 |
○
|
112 |
図書
|
世界のねこみち |
岩合 光昭/著 |
朝日新聞出版 |
2017/04 |
645.7 |
○
|
113 |
図書
|
世界の両生類ビジュアル図鑑 カエル・有尾類(イモリ・サンショウウオの仲間)・無足類(アシナシイモリ)図鑑+人気種の飼育方法 |
海老沼 剛/著 |
誠文堂新光社 |
2013/01 |
666.79 |
○
|
114 |
図書
|
世界で一番キケンな生きもの |
千石 正一/監修 |
幻冬舎 |
2010/05 |
480 |
○
|
115 |
図書
|
世界平和はナマコとともに |
本川 達雄/著 |
阪急コミュニケーションズ |
2009/02 |
460.4 |
○
|
116 |
図書
|
セレンゲティ大接近 NATIONAL GEOGRAPHIC |
アヌップ・シャー/著 |
日経ナショナルジオグラフィック社 |
2013/01 |
482.456 |
○
|
117 |
図書
|
先生、犬にサンショウウオの捜索を頼むのですか! 鳥取環境大学の森の人間動物行動学 |
小林 朋道/著 |
築地書館 |
2017/05 |
481.78 |
○
|
118 |
図書
|
先生、巨大コウモリが廊下を飛んでいます! 鳥取環境大学の森の人間動物行動学 |
小林 朋道/著 |
築地書館 |
2007/03 |
481.78 |
○
|
119 |
図書
|
絶滅危惧の生きもの観察ガイド 西日本編 |
川上 洋一/著 |
東京堂出版 |
2010/02 |
482.1 |
○
|
120 |
図書
|
絶滅危惧の生きもの観察ガイド 東日本編 |
川上 洋一/著 |
東京堂出版 |
2009/08 |
482.1 |
○
|
121 |
図書
|
絶滅危惧の動物事典 |
川上 洋一/著 |
東京堂出版 |
2008/12 |
482.1 |
○
|
122 |
図書
|
絶滅危惧種を見に行く 滅びゆく日本の動植物たち |
藤田 一咲/文・写真 |
マガジンハウス |
2001/07 |
462.1 |
○
|
123 |
図書
|
漱石文学作品集 1 吾輩は猫である |
夏目 漱石/作 |
岩波書店 |
1990/11 |
918.68 |
○
|
124 |
図書
|
その道のプロに聞くふつうじゃない生きものの飼いかた |
松橋 利光/著 |
大和書房 |
2016/08 |
480.76 |
○
|
125 |
図書
|
その道のプロに聞くふつうじゃない生きものの見つけかた |
松橋 利光/著 |
大和書房 |
2017/08 |
481.7 |
○
|
126 |
図書
|
ゾウの時間ネズミの時間 サイズの生物学 中公新書 1087 |
本川 達雄/著 |
中央公論社 |
1992/08 |
481.3 |
○
|
127 |
図書
|
旅猫リポート |
有川 浩/著 |
文藝春秋 |
2012/11 |
913.6 |
○
|
128 |
図書
|
チビ犬ポンペイ冒険譚 |
フランシス・コヴェントリー/著 |
彩流社 |
2017/11 |
933.6 |
○
|
129 |
図書
|
月の輪グマ ポプラ社文庫 日本の名作文庫 J-32 |
椋 鳩十/著 |
ポプラ社 |
1999/07 |
913.6 |
○
|
130 |
図書
|
ツキノワグマを追って 環境と人間 6 |
米田 一彦/著 |
小峰書店 |
1994/12 |
489.57 |
○
|
131 |
図書
|
月の輪熊は山へ帰った! 人とクマ、共生への道 ノンフィクション・ワールド |
米田 一彦/著 |
大日本図書 |
1998/09 |
489.57 |
○
|
132 |
図書
|
図書館ねこベイカー&テイラー 小さな町に奇跡を起こした2匹の物語 |
ジャン・ラウチ/著 |
早川書房 |
2016/11 |
645.7 |
○
|
133 |
図書
|
図書館ねこデューイ 町を幸せにしたトラねこの物語 |
ヴィッキー・マイロン/著 |
早川書房 |
2008/10 |
645.7 |
○
|
134 |
図書
|
とらちゃん的日常 |
中島 らも/著 |
文芸春秋 |
2001/10 |
914.6 |
○
|
135 |
図書
|
鳥と私の幸せの物語 |
松本 壯志/著 |
WAVE出版 |
2014/12 |
913.6 |
○
|
136 |
図書
|
動物奇譚集 1 西洋古典叢書 G099 |
アイリアノス/[著] |
京都大学学術出版会 |
2017/05 |
991.7 |
○
|
137 |
図書
|
動物奇譚集 2 西洋古典叢書 G100 |
アイリアノス/[著] |
京都大学学術出版会 |
2017/06 |
991.7 |
○
|
138 |
図書
|
動物のいのちを考える |
高槻 成紀/編著 |
朔北社 |
2015/10 |
480.4 |
○
|
139 |
図書
|
動物[モグ]図鑑 みんな何食べてる? |
松原 卓二/写真・文 |
小学館 |
2017/03 |
480 |
○
|
140 |
図書
|
動物と話せる女性ハイジ |
ハイジ/著 |
ワニ・プラス |
2009/12 |
481.78 |
○
|
141 |
図書
|
動物の赤ちゃんは、なぜかわいい |
増井 光子/著 |
創美社 |
2008/05 |
480.4 |
○
|
142 |
図書
|
動物の彫刻技法 塑像から十二支木彫へ |
佐藤 允了/著 |
日貿出版社 |
2002/05 |
713 |
○
|
143 |
図書
|
動物園を描こう 入門シリーズ |
赤塚 美知子/絵 |
遊友出版 |
2008/04 |
724.4 |
○
|
144 |
図書
|
動物記 |
高橋 源一郎/著 |
河出書房新社 |
2015/04 |
913.6 |
○
|
145 |
図書
|
動物たちのすごいワザを物理で解く 花の電場をとらえるハチから、しっぽが秘密兵器のリスまで |
マティン・ドラーニ/著 |
インターシフト |
2018/04 |
481.7 |
○
|
146 |
図書
|
動物たちの武器 闘いは進化する |
ダグラス・J.エムレン/著 |
エクスナレッジ |
2015/06 |
481.1 |
○
|
147 |
図書
|
どんな災害でもネコといっしょ ペットと防災ハンドブック 小学館GREEN MOOK |
徳田 竜之介/監修 |
小学館クリエイティブ |
2018/03 |
645.7 |
○
|
148 |
図書
|
鳴き声と羽根でわかる野鳥図鑑 鳴き声QRコード付 羽根模様イラスト付 |
吉田 巧/監修 |
池田書店 |
2010/03 |
488.038 |
○
|
149 |
図書
|
なぜ「烏」という漢字は「鳥」より一本足りないの? 生き物の漢字がすぐ覚えられ、生き物の神秘も発見できる |
蓮実 香佑/著 |
主婦の友社 |
2011/09 |
811.2 |
○
|
150 |
図書
|
難読誤読鳥の名前漢字よみかた辞典 |
日外アソシエーツ株式会社/編集 |
日外アソシエーツ |
2015/08 |
488.033 |
○
|
151 |
図書
|
にっぽんのカラス スーパービジュアル版 |
松原 始/監修・著 |
カンゼン |
2018/04 |
488.99 |
○
|
152 |
図書
|
日本のクマ ヒグマとツキノワグマの生物学 |
坪田 敏男/編 |
東京大学出版会 |
2011/02 |
489.57 |
○
|
153 |
図書
|
ニホンカモシカ 行動と生態 Natural History |
落合 啓二/著 |
東京大学出版会 |
2016/07 |
489.85 |
○
|
154 |
図書
|
日本犬の誕生 純血と選別の日本近代史 |
志村 真幸/著 |
勉誠出版 |
2017/03 |
645.6 |
○
|
155 |
図書
|
ニャンニャンにゃんそろじー |
有川 浩/著 |
講談社 |
2017/04 |
913.68 |
○
|
156 |
図書
|
ニワトリと暮らす かわいくて、役に立つ! |
和田 義弥/著 |
地球丸 |
2015/10 |
646.1 |
○
|
157 |
図書
|
人間の偏見動物の言い分 動物の「イメージ」を科学する |
高槻 成紀/著 |
イースト・プレス |
2018/05 |
480.4 |
○
|
158 |
図書
|
ねこ その歴史・習性・人間との関係 |
木村 喜久弥/〔著〕 |
法政大学出版局 |
1979/00 |
645.7 |
○
|
159 |
図書
|
ねこカメラ ねこフォトの撮り方ガイドBOOK |
藤田 一咲/著 |
枻出版社 |
2013/07 |
743.6 |
×
|
160 |
図書
|
ネコがこんなにかわいくなった理由 No.1ペットの進化の謎を解く PHP新書 1065 |
黒瀬 奈緒子/著 |
PHP研究所 |
2016/10 |
489.53 |
○
|
161 |
図書
|
ねこといぬ IWAGO'S BOOK 3 |
岩合 光昭/著 |
クレヴィス |
2017/12 |
645.6 |
○
|
162 |
図書
|
猫の急病対応マニュアル |
佐藤 貴紀/執筆+監修 |
鉄人社 |
2014/06 |
645.76 |
○
|
163 |
図書
|
猫のよびごえ |
町田 康/著 |
講談社 |
2013/11 |
914.6 |
○
|
164 |
図書
|
猫が教えてくれた幸せレッスン 文芸社ドキュメントHEARTS! 006 |
治田 真由子/著 |
文芸社 |
2002/04 |
645.7 |
○
|
165 |
図書
|
ネコの心理学 フォックス博士のスーパーキャットの育て方 |
マイケル・フォックス/著 |
白揚社 |
1994/07 |
645.7 |
○
|
166 |
図書
|
ネコのダイエット |
村松 友視/著 |
河出書房新社 |
2006/09 |
914.6 |
○
|
167 |
図書
|
猫の博物館 ネコと人の一万年 |
J.クラットン=ブロック/著 |
東洋書林 |
1998/07 |
489.53 |
○
|
168 |
図書
|
猫の歴史と奇話 |
平岩 米吉/著 |
築地書館 |
1992/10 |
489.53 |
○
|
169 |
図書
|
ねこたち 猪熊弦一郎猫画集 |
猪熊 弦一郎/[画] |
リトルモア |
2015/06 |
723.1 |
×
|
170 |
図書
|
猫ミス! 中公文庫 ほ20-2 BOCアンソロジー |
新井 素子/著 |
中央公論新社 |
2017/10 |
913.68 |
○
|
171 |
図書
|
熱帯魚完全飼育 美魚編 アクアリウム・パーフェクトガイド |
岩間 靖典/編・著 |
誠文堂新光社 |
2003/09 |
666.9 |
○
|
172 |
図書
|
ノラネコの研究 たくさんのふしぎ傑作集 |
伊沢 雅子/文 |
福音館書店 |
1994/04 |
489.53 |
○
|
173 |
図書
|
はじめてのハムスター飼い方・育て方 Gakken Pet Books |
岡野 祐士/監修 |
学研パブリッシング |
2015/09 |
645.8 |
○
|
174 |
図書
|
バード・カーヴィング入門 |
内山 春雄/著 |
日貿出版社 |
2006/11 |
713 |
○
|
175 |
図書
|
人はなぜ動物に癒されるのか |
アレン・M.ショーン/著 |
中央公論新社 |
2001/12 |
645.96 |
○
|
176 |
図書
|
フクロウからのプロポーズ 彼とともに生きた奇跡の19年 NATIONAL GEOGRAPHIC |
ステイシー・オブライエン/著 |
日経ナショナルジオグラフィック社 |
2011/02 |
488.75 |
○
|
177 |
図書
|
ふくろうの森 Seiseisha photographic series |
横田 雅博/著 |
青菁社 |
2002/11 |
488.75 |
○
|
178 |
図書
|
フクロウ飼いになる 飼い方から、いっしょに暮らす楽しみ、グッズまで |
コンパニオンバード編集部/編 |
誠文堂新光社 |
2014/02 |
646 |
○
|
179 |
図書
|
ブイヨンの気持ち。 ほぼ日ブックス |
糸井 重里/著 |
東京糸井重里事務所 |
2009/03 |
645.6 |
○
|
180 |
図書
|
文鳥との暮らし方がわかる本 |
伊藤 美代子/監修 |
日東書院本社 |
2016/09 |
646.8 |
○
|
181 |
図書
|
プロ直伝!メダカの飼い方繁殖&交配ガイド 大人のフィールド図鑑 |
水谷 正一/監修 |
実業之日本社 |
2017/07 |
666.9 |
○
|
182 |
図書
|
ヘビ、トカゲ、ヤモリ 嫌われ者たちのララバイ |
松橋 利光/写真・文 |
グラフィック社 |
2013/12 |
487.94 |
○
|
183 |
図書
|
ペット探偵は見た! |
藤原 博史/著 |
扶桑社 |
2013/06 |
645.9 |
○
|
184 |
図書
|
ペットと暮らす行動学と関係学 |
桜井 富士朗/〔ほか〕著 |
アドスリー |
2000/04 |
645.9 |
○
|
185 |
図書
|
ペットの冠婚葬祭まるごと便利帳 「出会い」から「お別れ」まで、この一冊ですべてがわかる! |
大岳 美帆/編著 |
阪急コミュニケーションズ |
2010/09 |
645.9 |
○
|
186 |
図書
|
ペットロス 家族動物の死を看つめて |
Herbert A.Nieburg/著 |
文芸社 |
2004/11 |
645.6 |
○
|
187 |
図書
|
ペトグラファーが教えるペットの可愛い撮り方 日本カメラMOOK |
小川 晃代/著 |
日本カメラ社 |
2011/05 |
743.6 |
○
|
188 |
図書
|
ペンギン アイコンシリーズ |
フランス・ランティング/著 |
タッシェン・ジャパン |
2003/05 |
748 |
○
|
189 |
図書
|
ペンギンの島 白水Uブックス 217 海外小説永遠の本棚 |
アナトール・フランス/著 |
白水社 |
2018/03 |
953.6 |
○
|
190 |
図書
|
ペンギン・ファミリー 鎌倉文也写真集 |
鎌倉 文也/〔撮影〕 |
エクスナレッジ |
2003/06 |
748 |
○
|
191 |
図書
|
保護ねこのきもち 初めて猫を飼う人も、2匹目以降を迎える人も、みんなで考えたい「猫のためにできること」 ベネッセ・ムック ねこのきもちブックス |
|
ベネッセコーポレーション |
2018/03 |
645.7 |
○
|
192 |
図書
|
本があって猫がいる |
出久根 達郎/著 |
晶文社 |
2014/09 |
914.6 |
○
|
193 |
図書
|
マタギに育てられたクマ 白神山地のいのちを守って 感動ノンフィクション |
金治 直美/文 |
佼成出版社 |
2008/12 |
489.57 |
○
|
194 |
図書
|
マンガで学ぶ動物倫理 わたしたちは動物とどうつきあえばよいのか |
伊勢田 哲治/著 |
化学同人 |
2015/11 |
480.9 |
○
|
195 |
図書
|
三毛猫がくれた幸福 ボクを癒してくれた「役立たず」のナッコ |
矢口 高雄/著 |
講談社 |
2010/09 |
645.7 |
○
|
196 |
図書
|
身近な鳥の生活図鑑 ちくま新書 1157 |
三上 修/著 |
筑摩書房 |
2015/12 |
488.1 |
○
|
197 |
図書
|
Michio’s northern dreams 1 オーロラの彼方へ |
星野 道夫/著 |
PHPエディターズ・グループ |
2001/11 |
748 |
○
|
198 |
図書
|
Michio’s northern dreams 2 ラブ・ストーリー |
星野 道夫/著 |
PHPエディターズ・グループ |
2001/12 |
748 |
○
|
199 |
図書
|
Michio’s northern dreams 3 最後の楽園 |
星野 道夫/著 |
PHPエディターズ・グループ |
2002/02 |
748 |
○
|
200 |
図書
|
Michio’s northern dreams 4 森に還る日 |
星野 道夫/著 |
PHPエディターズ・グループ |
2002/05 |
748 |
○
|
201 |
図書
|
ムクドリの子育て日記 たくさんのふしぎ傑作集 |
河本 祥子/作 |
福音館書店 |
1997/04 |
488.99 |
○
|
202 |
図書
|
ムーコフォトブック 飼い主にしか撮れない大人気看板犬の写真集 |
小松 聡一/撮影 |
講談社 |
2016/11 |
645.6 |
○
|
203 |
図書
|
もしもあの動物と暮らしたら!? |
小菅 正夫/著 |
新星出版社 |
2015/08 |
480.76 |
○
|
204 |
図書
|
野生動物カメラマン 集英社新書 ヴィジュアル版 040V |
岩合 光昭/著 |
集英社 |
2015/12 |
480.4 |
○
|
205 |
図書
|
野生動物の餌付け問題 善意が引き起こす?生態系撹乱・鳥獣害・感染症・生活被害 |
畠山 武道/監修 |
地人書館 |
2016/08 |
482.1 |
○
|
206 |
図書
|
野生の猛禽を診る 獣医師・齊藤慶輔の365日 |
齊藤 慶輔/著 |
北海道新聞社 |
2014/06 |
488.7 |
○
|
207 |
図書
|
野生からの伝言 |
竹田津 実/著 |
集英社 |
2003/01 |
480.9 |
○
|
208 |
図書
|
野鳥図鑑 人気のバードウォッチング |
小宮 輝之/著 |
日東書院 |
2005/11 |
488.038 |
○
|
209 |
図書
|
ヤマネはねぼすけ? たくさんのふしぎ傑作集 |
湊 秋作/文・写真 |
福音館書店 |
2000/05 |
489.473 |
○
|
210 |
図書
|
山猫クー |
川口 晴/著 |
河出書房新社 |
2018/04 |
913.6 |
○
|
211 |
図書
|
読むパンダ |
黒柳 徹子/選 |
白水社 |
2018/01 |
489.57 |
○
|
212 |
図書
|
47都道府県・地鶏百科 |
成瀬 宇平/著 |
丸善出版 |
2014/07 |
646.1 |
○
|
213 |
図書
|
リクガメの医・食・住 |
菅野 宏文/著 |
どうぶつ出版 |
2007/08 |
666.79 |
○
|
214 |
図書
|
歴史に残る思い出の柴犬 |
愛犬の友編集部/編 |
誠文堂新光社 |
1981/06 |
645.6 |
○
|
215 |
図書
|
老犬の飼い方 7才からの世話とケアのすべてがわかる! 主婦の友ベストBOOKS |
村中 志朗/監修 |
主婦の友社 |
2008/08 |
645.6 |
○
|
216 |
図書
|
吾輩は作家の猫である |
高橋 克彦/写真・文 |
エイアンドエフ |
2017/10 |
913.6 |
○
|
217 |
図書
|
わさお ブサかわ秋田犬 セレクトBOOKS |
主婦の友社/編 |
主婦の友社 |
2009/08 |
645.6 |
○
|
218 |
図書
|
わるいうさぎ |
中島 さなえ/著 |
双葉社 |
2015/08 |
913.6 |
○
|
219 |
図書
|
わんわん文化学 人の生活文化と犬 |
荒 秀/著 |
新生出版 |
2007/11 |
645.6 |
○
|