ここから本文です。

テーマ資料一覧

  • R1-3 ぶらり秋田旅の一覧です。 該当件数は 189 件です。
在庫状況
No. 書誌種別 書名▲ 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1
図書
図書
秋田 '20 角館・乳頭温泉郷 まっぷるマガジン 東北 06   昭文社 2019/02 291.24
2
図書
図書
秋田・八郎湖畔の歴史散歩      佐藤 晃之輔/著 秋田文化出版 2018/11 291.24/291.24
3
図書
図書
あきた羽州街道  時を超えた散歩道 秋田式ウォーキングのススメ    秋田市観光文化スポーツ部文化振興課/編 秋田市 2019/03 K682
4
図書
図書
秋田ぐりーんのおと AKITA GREEN NOTE  グリーン・ツーリズムガイドブック2019    秋田県農林水産部農山村振興課/[編] 秋田県農林水産部農山村振興課 2019/03 K290
5
図書
図書
秋田日記      熊谷 新右衛門/著 無明舎出版 2005/02 291.24
6
図書
図書
秋田日記      熊谷新右衛門/著 無明舎出版 1984/06 291.21
7
図書
図書
あきたの滝500  フォトガイド名瀑紀行    佐藤俊正/著 秋田魁新報社 2015/06 K290
8
図書
図書
あきた日帰り温泉 平成27年度版     あきたタウン情報/〔編〕 あきたタウン情報 2015/04 K290
9
図書
図書
あきた日帰り温泉 2019年版     あきたタウン情報/〔編〕 あきたタウン情報 2019/03 K290
10
図書
図書
あきた文学風土記      田宮 利雄/著 無明舎出版 1992/11 910.29
11
図書
図書
あきたレジャーマップ Vol.46 温泉・ホテル&レジャー施設の最新地図    共立通信 2018/05 K290
12
図書
図書
あきたレジャーマップ Vol.47 温泉・ホテル&レジャー施設の最新地図    共立通信 2019/05 K290
13
図書
図書
秋田県謎解き散歩  なまはげ、竿燈、きりたんぽ、世界遺産白神山地から白瀬矗、秋田城跡、マタギ、「秋田美人」まで 新人物文庫 の-3-1   野添 憲治/編著 新人物往来社 2012/02 291.24
14
図書
図書
あきたび 2015 Vol.1 「ぽちぱ」とおでかけ。    秋田テレビ 2015/04 K290
15
図書
図書
あきたび 2016 Vol.2 「ぽちぱ」とドライブ。    秋田テレビ 2016/04 K290
16
図書
図書
阿古屋の松      津村 淙庵/著 無明舎出版 2016/06 K915
17
図書
図書
雨の匂いのする夜に      椎名 誠/写真と文 朝日新聞出版 2015/11 915.6
18
図書
図書
飯田龍太全集 第10巻   紀行・雑纂  飯田 龍太/著 角川学芸出版 2005/12 918.68
19
図書
図書
行きつ戻りつ      乃南 アサ/著 文化出版局 2000/05 913.6
20
図書
図書
イザベラ・バードを歩く  『日本奥地紀行』130年後の記憶    釜澤 克彦/著 彩流社 2009/06 291.09
21
図書
図書
イザベラ・バード紀行  『日本奥地紀行』の謎を読む    伊藤 孝博/著 無明舎出版 2010/08 291.09
22
図書
図書
イザベラ・バード旅の生涯      O.チェックランド/著 日本経済評論社 1995/07 289.3
23
図書
図書
イザベラ・バード『日本奥地紀行』を歩く   楽学ブックス 文学歴史 11   金沢 正脩/著 JTBパブリッシング 2010/01 291.09
24
図書
図書
イザベラ・バード「日本の未踏路」  完全補遺    イザベラ・バード/著 中央公論事業出版(発売) 2008/01 291.09
25
図書
図書
イザベラ・バードの日本紀行 上  講談社学術文庫 1871   イザベラ・バード/〔著〕 講談社 2008/04 291.09
26
図書
図書
イザベラ・バードよりみち道中記      伊藤 孝博/著 無明舎出版 2010/10 291.09
27
図書
図書
一度は行きたい日本の町並み集落      昭文社 2018/01 291.093
28
図書
図書
岩魚幻照  大イワナの棲む渓々    植野 稔/著 山と渓谷社 1993/04 787.15
29
図書
図書
羽越線の全駅乗歩記   出会い・発見の旅 第3部   澤井 泰/著 文芸社 2014/08 291.41
30
図書
図書
失われた景観  名所が語る江戸時代    長谷川 成一/著 吉川弘文館 1996/02 291
31
図書
図書
羽州街道をゆく   んだんだブックス   藤原 優太郎/著 無明舎出版 2002/10 291.2
32
図書
図書
唄めぐり      石田 千/著 新潮社 2015/04 767.51
33
図書
図書
江戸「東北旅日記」案内      伊藤 孝博/著 無明舎出版 2006/02 915.5
34
図書
図書
奥州街道  歴史探訪・全宿場ガイド    無明舎出版/編 無明舎出版 2002/12 291.2
35
図書
図書
奥州・秀衡古道を歩く   光文社新書 055   相沢 史郎/著 光文社 2002/08 212.2
36
図書
図書
岡本太郎の東北      岡本 太郎/写真・文 毎日新聞社 2002/06 748
37
図書
図書
奥のしをり  江戸の落語家、東北を旅する    船遊亭 扇橋/著 無明舎出版 2019/06 K290
38
図書
図書
おくのほそ道を歩く  山形・秋田    田口 惠子/著 歴史春秋出版 2013/10 915.5
39
図書
図書
おくのほそ道人物紀行   文春新書 460   杉本苑子/著 文芸春秋 2005/09 915.5
40
図書
図書
大人のクルマ旅 青森/秋田/岩手   ヤエスメディアムック 415   八重洲出版 2013/09 291.2
41
図書
図書
温泉教授の日本全国温泉ガイド  カラー版 光文社新書 045   松田 忠徳/著 光文社 2002/06 291.093
42
図書
図書
温泉旅日記      池内 紀/著 河出書房新社 1988/10 915.6
43
図書
図書
街道をゆく 29     司馬 遼太郎/著 朝日新聞社 1987/09 915.6/915.6
44
図書
図書
街道の日本史 9   北秋田と羽州街道  吉川弘文館 2000/12 682.1
45
図書
図書
街道の日本史 10   雄物川と羽州街道  吉川弘文館 2001/03 682.1
46
図書
図書
角館・盛岡  平泉・花巻・遠野 ことりっぷ   昭文社 2019/05 291.22
47
図書
図書
角館・盛岡  平泉・花巻・遠野 ことりっぷ   昭文社 2015/04 291.22
48
図書
図書
風・旅・旋律      河野 保雄/文 音楽之友社 1999/08 291.2
49
図書
図書
上遠野秀宣栗駒山紀行  幕末、山を目指したサムライがいた!    深野 稔生/著 無明舎出版 2008/11 291.22
50
図書
図書
閑古堂の絵葉書散歩 東編  Shotor travel   林 丈二/〔著〕 小学館 1999/04 291.093
51
図書
図書
感動の温泉宿100   文春新書 1189   石井 宏子/著 文藝春秋 2018/10 291.093/689.81
52
図書
図書
汽車旅十五題   JTB railway books   種村 直樹/著 日本交通公社出版事業局 1992/04 291.09
53
図書
図書
北の居酒屋の美人ママ   集英社文庫 お77-4 ニッポンぶらり旅   太田 和彦/著 集英社 2016/05 291.09
54
図書
図書
北への旅  なつかしい風にむかって    椎名 誠/文と写真 PHP研究所 2010/05 915.6
55
図書
図書
北の酒場本  rakra presents rakra別冊   川口印刷工業株式会社ラ・クラ編集室 2016/12 K290
56
図書
図書
北東北のシンプルをあつめにいく      堀井 和子/著 講談社 2004/03 596.21
57
図書
図書
北とうほく花の湿原   んだんだブックス   日野 東/著 無明舎出版 2003/04 291.2
58
図書
図書
北東北ほろ酔い渓流釣り紀行      根深 誠/著 無明舎出版 2012/04 787.15
59
図書
図書
北日本の都市景観      小杉 八朗/著 礼文出版 1999/02 291.2
60
図書
図書
北前船  寄港地と交易の物語    加藤 貞仁/文 無明舎出版 2002/10 683.21
61
図書
図書
北前船寄港地ガイド      加藤 貞仁/著 無明舎出版 2018/01 683.21
62
図書
図書
北前船おっかけ旅日記      鐙 啓記/著 無明舎出版 2002/05 683.21
63
図書
図書
北前船と秋田   んだんだブックレット 秋田の文化入門講座   加藤 貞仁/著 無明舎出版 2005/01 683.2124
64
図書
図書
来ちゃった      酒井 順子/文 小学館 2011/02 291.09
65
図書
図書
木村伊兵衛の秋田      木村 伊兵衛/著 朝日新聞出版 2011/01 748/748
66
図書
図書
近代文学紀行  秋田を訪れた文人墨客 あきたさきがけブックNo.20/文学シリーズ1   千葉三郎/著 秋田魁新報社 1995/09 K910
67
図書
図書
県別全国古街道事典 東日本編     みわ 明/編 東京堂出版 2003/08 682.1
68
図書
図書
源流テンカラ      高桑 信一/著 山と溪谷社 2016/03 787.15
69
図書
図書
心にふるさとがある 15  新編・日本随筆紀行-大きな活字で読みやすい本- 望郷を旅する  作品社編集部/編集 作品社 1998/04 915.68
70
図書
図書
古道巡礼      高桑 信一/著 東京新聞出版局 2005/01 291.09
71
図書
図書
こんにちは、ふるさと      俵 万智/著 河出書房新社 1995/05 915.6
72
図書
図書
五能線みちくさ紀行      青木 健作/著 無明舎出版 2001/06 291.21
73
図書
図書
坂口安吾研究講座 2  三弥井選書 14   久保田 芳太郎/編 三弥井書店 1985/11 910.268
74
図書
図書
産業遺産巡礼 日本編     市原 猛志/文・写真 弦書房 2019/07 602
75
図書
図書
子規のおくのほそ道  『はて知らずの記』を歩く    工藤 寛正/著 里文出版 2019/03 915.6/915.6 ×
76
図書
図書
写真記録日本の街道 奥州路   奥州街道 羽州街道 佐渡路 奥の細道  写真記録刊行会/編 日本ブックエース 2011/02 291.09/291.09
77
図書
図書
車窓はテレビより面白い      宮脇 俊三/著 徳間書店 1989/02 291.09
78
図書
図書
週刊鉄道の旅 46 東北6   羽越本線・米坂線  講談社 2003/12 K686
79
図書
図書
週刊鉄道の旅 47 東北3   奥羽本線・花輪線  講談社 2004/01 K686
80
図書
図書
週刊歴史でめぐる鉄道全路線 NO.15 国鉄・JR 週刊朝日百科 五能線 花輪線 大湊線 津軽線 田沢湖線 男鹿線  朝日新聞出版 2009/10 686.21
81
図書
図書
週刊歴史でめぐる鉄道全路線 NO.29 国鉄・JR 週刊朝日百科 羽越本線 米坂線 白新線  朝日新聞出版 2010/02 686.21
82
図書
図書
週刊歴史でめぐる鉄道全路線 NO.50 国鉄・JR 週刊朝日百科 東北新幹線 上越新幹線 北陸(長野)新幹線 山形新幹線 秋田新幹線  朝日新聞出版 2010/07 686.21
83
図書
図書
週刊歴史でめぐる鉄道全路線公営鉄道・私鉄 NO.24  週刊朝日百科 三陸鉄道 IGRいわて銀河鉄道 秋田内陸縦貫鉄道 由利高原鉄道 山形鉄道  曽根 悟/監修 朝日新聞出版 2011/09 686.21
84
図書
図書
週刊 日本の街道 42   羽州街道Ⅰ 出羽路  講談社 2003/03 K682
85
図書
図書
週刊 日本の街道 49   角館街道と宮古街道  講談社 2003/03 K682
86
図書
図書
週刊 日本の街道 62   羽州街道2 秋田から津軽へ  講談社 2003/07 K682
87
図書
図書
週刊 日本の街道 76   羽州浜街道 鼠ヶ関から久保田へ  講談社 2003/11 K682
88
図書
図書
終着駅への旅 JR編     櫻井 寛/著 JTBパブリッシング 2013/08 686.21
89
図書
図書
白神山地   地図で旅する日本の世界遺産 004   東京地図出版 2008/07 291.21
90
図書
図書
新にっぽん奥地紀行  イザベラ・バードを鉄道でゆく    芦原 伸/著 天夢人 2018/07 291.09/291.09
91
図書
図書
新訳日本奥地紀行   東洋文庫 840   イザベラ・バード/[著] 平凡社 2013/10 291.09
92
図書
図書
菅江真澄図絵集 秋田の風景      田口昌樹/編 無明舎出版 2006/07 K915/915.5
93
図書
図書
菅江真澄と旅する  東北遊覧紀行 平凡社新書 598   安水 稔和/著 平凡社 2011/07 915.5
94
図書
図書
菅江真澄の旅と日記      内田 武志/著 未来社 1991/03 915.5
95
図書
図書
菅江真澄みちのく漂流      簾内 敬司/著 岩波書店 2001/01 291.2
96
図書
図書
すすれ!麺の甲子園      椎名 誠/著 新潮社 2008/04 596.38
97
図書
図書
全国ローカル路線バスベストルート100  北海道から沖縄まで気になる&人気路線を全網羅!    風来堂/編 実業之日本社 2019/07 685.5
98
図書
図書
全国私鉄ほろ酔い完乗記 上  Book of dreams 北海道 東北 北陸 信越 東海 中国 四国 九州・沖縄編  尾形 明範/著 フィールドワイ 2005/02 291.09
99
図書
図書
黄昏のムービー・パレス      村松 友視/著 平凡社 1989/07 778.09
100
図書
図書
立松和平日本を歩く 1   北日本を歩く  立松 和平/著 勉誠出版 2006/04 915.6
101
図書
図書
渓をわたる風      高桑 信一/著 平凡社 2004/06 291.4
102
図書
図書
旅もよう 駅でみつけた物語  秋田編    JR東日本企画/編 東日本旅客鉄道株式会社 1989/10 K290
103
図書
図書
旅はローカル線にのって。  rakra presents rakra別冊   川口印刷工業株式会社ラ・クラ編集室 2016/06 K290
104
図書
図書
第二阿房列車   新潮文庫   内田百間/著 新潮社 2003/11 915.6/K915
105
図書
図書
ダーク・ダックス旅に歌う山に歌う   Shufunotomo CD books 15   喜早 哲/著 主婦の友社 1990/07 767.04
106
図書
図書
地の記憶をあるく 盛岡・山陽道篇     松本 健一/著 中央公論新社 2002/04 291.09
107
図書
図書
CherrieとSweetieの日本酒珍道中・人生街道      白石 常介/著 KADOKAWA 2013/11 588.52
108
図書
図書
チャロと歩く東北  NHKテレビ リトル・チャロ〜東北編〜ビジュアル・ブック 教養・文化シリーズ   NHK東日本大震災プロジェクト/協力 NHK出版 2012/12 291.2
109
図書
図書
ツーリング・ライフ  自由に、そして孤独に    斎藤 純/著 春秋社 2004/03 915.6
110
図書
図書
定本花袋全集 第16巻     田山 録弥/著 臨川書店 1994/07 918.68
111
図書
図書
鉄道おくのほそ道紀行  週末芭蕉旅 The New Fifties   芦原 伸/著 講談社 2009/06 291.09
112
図書
図書
鉄道全線三十年  車窓紀行    田中 正恭/著 心交社 2002/06 291.09
113
図書
図書
東北   ブルーガイド てくてく歩き 31   実業之日本社 2013/12 291.2
114
図書
図書
東北朝市紀行   <私の大学>テキスト版 5   池田 進一/著 こぶし書房 2014/11 384.37
115
図書
図書
東北の名城を歩く 北東北編   青森・岩手・秋田  飯村 均/編 吉川弘文館 2017/11 291.2
116
図書
図書
東北道の駅徹底パーフェクトガイド  青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島    ジェイアクト/著 メイツ出版 2014/04 291.2
117
図書
図書
東北見聞録 2 歩く・会う・語る・住む    黒田 四郎/著 八朔社 2001/01 291.2
118
図書
図書
東北見聞録 3 歩く・会う・語る・住む    黒田 四郎/著 八朔社 2004/04 291.2
119
図書
図書
東北見聞録 4 歩く・会う・語る・住む    黒田 四郎/著 八朔社 2007/07 291.2
120
図書
図書
東北見聞録 5 歩く・会う・語る・住む    黒田 四郎/著 八朔社 2011/05 291.2
121
図書
図書
東北見聞録  歩く・会う・語る・住む    黒田 四郎/著 八朔社 1997/04 291.2
122
図書
図書
東北立ち寄り温泉      河北新報出版センター 2006/11 K290
123
図書
図書
東北・大地をゆく      仙道 作三/著 春秋社 2012/03 291.2
124
図書
図書
東北の街道  道の文化史いまむかし    無明舎出版(制作) 1998/07 682.12
125
図書
図書
東北の絶景      富田 文雄/写真 パイインターナショナル 2012/03 291.2
126
図書
図書
東北の峠歩き   んだんだブックス   藤原 優太郎/著 無明舎出版 2004/04 291.2
127
図書
図書
東北花の旅   花紀行   小杉 国夫/著 山と溪谷社 2007/03 291.2 ×
128
図書
図書
とうほく名水紀行   んだんだブックス   長南 里香/編 無明舎出版 2000/11 452.9
129
図書
図書
東北ローカル線の旅   んだんだブックス   大穂 耕一郎/編 無明舎出版 2005/04 291.2
130
図書
図書
東北学 忘れられた東北   講談社学術文庫 1932   赤坂 憲雄/〔著〕 講談社 2009/01 291.2/291.2
131
図書
図書
十和田・奥入瀬・白神山地 〔2011〕  楽楽 らくらくにっぽん、再発見! 東北 2   JTBパブリッシング 2011/07 291.21
132
図書
図書
十和田湖・奥入瀬 盛岡・遠野・角館   おとな旅プレミアム   TAC株式会社出版事業部 2017/04 291.2
133
図書
図書
泣いてくれるなほろほろ鳥よ   小沢昭一-百景随筆随談選集 1   小沢 昭一/著 晶文社 2003/11 914.6
134
図書
図書
謎のアジア納豆  そして帰ってきた<日本納豆>    高野 秀行/著 新潮社 2016/04 383.82
135
図書
図書
七つの自転車の旅      白鳥 和也/著 平凡社 2008/11 291.09
136
図書
図書
21世紀によむ日本の古典 15   奥の細道  ポプラ社 2002/04 918
137
図書
図書
にっぽん・海風魚旅 2   くじら雲追跡編  椎名 誠/著 講談社 2003/10 915.6
138
図書
図書
にっぽん鉄道旅行の魅力   平凡社新書 227   野田 隆/著 平凡社 2004/05 291.09
139
図書
図書
ニッポン発見記   講談社現代新書 1720   池内 紀/著 講談社 2004/05 915.6
140
図書
図書
日本ボロ宿紀行 2     上明戸 聡/著 鉄人社 2013/03 291.09/689.81/291.09
141
図書
図書
日本奥地紀行   東洋文庫 240   イサベラ・バード/著 平凡社 1978/00 291.09
142
図書
図書
日本奥地紀行  Unbeaten tracks in Japan    イザベラ・バード/著 ICGミューズ出版 2000/03 291.09
143
図書
図書
日本奥地紀行   平凡社ライブラリー 329   イザベラ・バード/著 平凡社 2000/02 291.09
144
図書
図書
日本すみずみ紀行      川本 三郎/著 六興出版 1987/09 915.6
145
図書
図書
日本全国ローカル列車ひとり旅      遠森 慶/文・イラスト・写真 双葉社 2005/11 291.093
146
図書
図書
日本探見二泊三日      宮脇 俊三/著 日本交通公社出版事業局 1991/03 291.09
147
図書
図書
日本の川を旅する  カヌー単独行    野田 知佑/著 講談社 1989/07 291.09
148
図書
図書
日本の不思議な宿      巌谷 国士/著 平凡社 1995/06 915.6
149
図書
図書
日本の名山 2   岩手山  串田 孫一/〔ほか〕編 博品社 1997/03 291.09
150
図書
図書
日本の路地を旅する      上原 善広/著 文藝春秋 2009/12 361.86
151
図書
図書
日本列島を往く 2  岩波現代文庫 社会 11 地下王国の輝き  鎌田 慧/著 岩波書店 2000/04 291.09
152
図書
図書
日本美の再発見   岩波新書 新赤版 39   ブルーノ・タウト/著 岩波書店 2003/10 521
153
図書
図書
乳頭温泉郷   JTBのMOOK るるぶグラフにっぽんの温泉 5   JTB 2003/11 291.24
154
図書
図書
認定「温泉遺産」日本の名湯100   ベスト新書 144   野口 悦男/著 ベストセラーズ 2007/10 291.093/689.81
155
図書
図書
廃道踏破 山さ行がねが 伝説の道編  じっぴコンパクト文庫 ひ1-3   平沼 義之/著 実業之日本社 2017/09 685.21
156
図書
図書
妣(はは)の国への旅   私の履歴書   谷川 健一/著 日本経済新聞出版社 2009/01 289.1
157
図書
図書
秘境の山旅      大内 尚樹/編 白山書房 1993/12 291.09
158
図書
図書
人ありき東北歴史紀行      千田 明/著 無明舎出版 2003/03 291.2
159
図書
図書
貧困旅行記      つげ 義春/著 晶文社 1991/09 291.09
160
図書
図書
ふらり旅いい酒いい肴 1     太田 和彦/著 主婦の友社 2015/01 291.09
161
図書
図書
ふるさと文学館 第6巻   秋田  ぎょうせい 1995/05 918.6/918.6
162
図書
図書
褌の旅   日本つれづれ紀行 1   越中 文俊/著 心交社 2002/12 383.14
163
図書
図書
ブナの森の四季  みちのくへの誘い    植村 愼/著 文芸社 2010/01 291.2
164
図書
図書
文豪、偉人の「愛」をたどる旅      黛 まどか/著 集英社 2009/08 915.6
165
図書
図書
プチ贅沢な旅 3  ブルーガイド 東北  実業之日本社 2011/11 291.093
166
図書
図書
本は旅をつれて  旅本コンシェルジュの旅行記    森本 剛史/著 彩流社 2015/01 290.9
167
図書
図書
みちのくテクテク一人旅  水戸城から久保田城まで百万歩の旅    鈴木 昭悟/著 無明舎出版 2011/04 291.2
168
図書
図書
南鳥島特別航路      池沢 夏樹/著 日本交通公社出版事業局 1991/03 915.6
169
図書
図書
宮脇俊三鉄道紀行全集 6   雑纂  宮脇 俊三/著 角川書店 1999/05 290.9
170
図書
図書
魅惑の東北ローカル線 乗車&撮影ガイド  北東北編    秋田魁新報社 2010/04 K686
171
図書
図書
名建築に泊まる      稲葉 なおと/著 新潮社 2002/11 291.093/689.81/689.8
172
図書
図書
明治の文学 第20巻   正岡子規  坪内 祐三/編集 筑摩書房 2001/07 918.6
173
図書
図書
森吉山麓菅江真澄の旅   モリトピア選書 10   無明舎出版/制作 建設省東北地方建設局森吉山ダム工事事務所 1999/03 K290
174
図書
図書
野生めぐり  列島神話の源流に触れる12の旅    石倉 敏明/文 淡交社 2015/11 382.1
175
図書
図書
ヤポネシアの旅      立松 和平/著 主婦の友社 1986/12 915.6
176
図書
図書
雪国の民俗      柳田 国男/著 第一法規出版 1977/00 382.124
177
図書
図書
ゆざわジオパーク総合ガイドブック      湯沢市ジオパーク推進協議会/編 湯沢市ジオパーク推進協議会 2014/03 K455
178
図書
図書
ゆざわジオパークハンドブック  ジオサイトをまわってスタンプを集めよう!    湯沢市ジオパーク推進協議会/〔編〕 湯沢市ジオパーク推進協議会 2014/09 K455
179
図書
図書
湯探歩(ゆたんぽ)  お気楽極楽ヌルくてユル〜い温泉紀行    山崎 一夫/文 日本文芸社 2014/12 291.09
180
図書
図書
47都道府県・温泉百科      山村 順次/著 丸善出版 2015/12 453.9
181
図書
図書
旅行が楽しくなる日本遺産巡礼 東日本30選      磯 達雄/文 日経BP社 2014/12 521
182
図書
図書
旅行マニアの地理と歴史と街歩き 青森・秋田・岩手編     盛田 昭彦/著 新風舎 2005/03 291.093
183
図書
図書
るるぶ秋田 '18 角館 乳頭温泉郷 るるぶ情報版 東北 3   JTBパブリッシング 2017/03 291.24
184
図書
図書
るるぶ秋田 '19 角館 乳頭温泉郷 るるぶ情報版 東北 3   JTBパブリッシング 2018/03 291.24
185
図書
図書
歴史の道百選  文化庁選定    森田 敏隆/著 講談社 2002/11 682.1
186
図書
図書
レッツあきた 2018-2019 まだまだある!!あきたの観光深掘りマガジン    AACネットワーク/企画・編集 AACネットワーク 2018/08 K290
187
図書
図書
〈ワイド版〉街道をゆく 29   秋田県散歩、飛騨紀行  司馬 遼太郎/著 朝日新聞社 2005/11 915.6
188
図書
図書
忘れられた日本の村      筒井 功/著 河出書房新社 2016/05 382.1
189
図書
図書
私なりに絶景  ニッポンわがまま観光記    宮田 珠己/著 廣済堂出版 2017/02 291.09
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。