1 |
図書
|
アイスの旅 |
甲斐 みのり/著 |
グラフィック社 |
2019/06 |
588.39 |
○
|
2 |
図書
|
あいすくりいむ物語 |
日本アイスクリーム協会/企画・編集 |
徳間ジャパン |
1987/02 |
596.65 |
○
|
3 |
図書
|
アイスクリームの本 ミニ博物館 |
森永乳業/編 |
東洋経済新報社 |
1986/07 |
596.65 |
○
|
4 |
図書
|
アイスクリーム図鑑 |
|
日本アイスクリーム協会 |
1996/10 |
596.65 |
○
|
5 |
図書
|
アイスクリーム大好き! 手作りだからヘルシー&おいしい |
島本 薫/著 |
文化出版局 |
2004/06 |
596.65 |
○
|
6 |
図書
|
アイスクリームとシャーベット ウィークエンド・クッキング 8 |
ジャッキー・パスモア/著 |
CBS・ソニー出版 |
1989/06 |
596.65 |
○
|
7 |
図書
|
アイスクリームの絵本 つくってあそぼう 6 |
みやち ひろひと/へん |
農山漁村文化協会 |
2005/03 |
596.65 |
○
|
8 |
図書
|
あきた怪異幻想譚 |
加藤 貞仁/著 |
無明舎出版 |
1986/10 |
388.124 |
○
|
9 |
図書
|
あまいびんの本 季節のジャム、コンポートから、果実酒まで |
桑原 奈津子/著 |
文化出版局 |
2005/12 |
596.3 |
○
|
10 |
図書
|
あやかし <妖怪>時代小説傑作選 PHP文芸文庫 み1-8 |
畠中 恵/著 |
PHP研究所 |
2017/11 |
913.68 |
○
|
11 |
図書
|
荒俣宏妖怪探偵団ニッポン見聞録 東北編 |
荒俣 宏/著 |
学研プラス |
2017/09 |
388.1 |
○
|
12 |
図書
|
異界へのいざない 妖怪大集合 |
茨城県天心記念五浦美術館/編集 |
茨城県天心記念五浦美術館 |
2015/00 |
721.087 |
○
|
13 |
図書
|
異界探訪 パワースポットの最深部に、異界への扉があった |
町田 宗鳳/著 |
山と溪谷社 |
2018/08 |
147 |
○
|
14 |
図書
|
異界と日本人 角川ソフィア文庫 J101-4 |
小松 和彦/[著] |
KADOKAWA |
2015/07 |
388.1 |
○
|
15 |
図書
|
異界百夜語り |
堤 邦彦/編 |
三弥井書店 |
2014/10 |
388.1 |
○
|
16 |
図書
|
異界からのサイン |
松谷 みよ子/著 |
筑摩書房 |
2004/09 |
388.1 |
○
|
17 |
図書
|
異界万華鏡 あの世・妖怪・占い |
国立歴史民俗博物館/編集 |
国立歴史民俗博物館 |
2001/07 |
380 |
○
|
18 |
図書
|
稲生物怪録絵巻 江戸妖怪図録 |
谷川 健一/編 |
小学館 |
1994/07 |
388.1 |
○
|
19 |
図書
|
稲生物怪録絵巻集成 |
杉本 好伸/編 |
国書刊行会 |
2004/07 |
388.1 |
○
|
20 |
図書
|
いるのいないの 怪談えほん 3 |
京極 夏彦/作 |
岩崎書店 |
2012/02 |
E |
○
|
21 |
図書
|
岩手の怖い話 坊やがいざなう死出の旅 |
寺井 広樹/著 |
TOブックス |
2019/01 |
388.122 |
○
|
22 |
図書
|
雨月物語 |
岩井 志麻子/著 |
光文社 |
2009/10 |
913.6 |
○
|
23 |
図書
|
虚実(うそまこと)妖怪百物語 序 KWAI BOOKS |
京極 夏彦/著 |
KADOKAWA |
2016/10 |
913.6 |
○
|
24 |
図書
|
歌川国芳いきものとばけもの |
歌川 国芳/[画] |
東京書籍 |
2018/09 |
721.8 |
○
|
25 |
図書
|
有頂天家族 [2] 二代目の帰朝 |
森見 登美彦/著 |
幻冬舎 |
2015/02 |
913.6 |
○
|
26 |
図書
|
有頂天家族 [1] |
森見 登美彦/著 |
幻冬舎 |
2007/09 |
913.6 |
○
|
27 |
図書
|
うらめしい絵 日本美術に見る怨恨の競演 |
田中 圭子/著 |
誠文堂新光社 |
2018/08 |
721 |
○
|
28 |
図書
|
英国の幽霊伝説 ナショナル・トラストの建物と怪奇現象 |
シャーン・エヴァンズ/著 |
原書房 |
2015/01 |
388.33 |
○
|
29 |
図書
|
英国幽霊案内 幽BOOKS 幽Classics |
ピーター・アンダーウッド/著 |
メディアファクトリー |
2010/10 |
147.6 |
○
|
30 |
図書
|
営繕かるかや怪異譚 [その1] 幽BOOKS |
小野 不由美/著 |
KADOKAWA |
2014/12 |
913.6 |
×
|
31 |
図書
|
営繕かるかや怪異譚 その2 |
小野 不由美/著 |
KADOKAWA |
2019/07 |
913.6 |
×
|
32 |
図書
|
栄養満点!おいしい生ジュース 健康&きれいになるレシピ300 |
川野 妙子/著 |
池田書店 |
2006/05 |
596.7 |
○
|
33 |
図書
|
江戸諸国百物語 西日本編 諸国怪談奇談集成 ものしりシリーズ 妖怪(河童、天狗、犬神、猫また、川獺、酒呑童子、火車他)・怪談・奇談・伝説 |
|
人文社 |
2005/11 |
388.1 |
○
|
34 |
図書
|
江戸諸国百物語 東日本編 諸国怪談奇談集成 ものしりシリーズ 妖怪(天狗、雪女、見越入道、小豆洗、ろくろ首、姑獲鳥他)・怪談・奇談・伝説 |
|
人文社 |
2005/11 |
388.1 |
○
|
35 |
図書
|
江戸の妖怪事件簿 集英社新書 0398 |
田中 聡/著 |
集英社 |
2007/06 |
388.1 |
○
|
36 |
図書
|
絵本百物語 桃山人夜話 |
桃山人/[作] |
国書刊行会 |
1997/06 |
388.1 |
○
|
37 |
図書
|
美味しい暮らし季節の手仕事 春夏秋冬日々を楽しむレシピ帖 |
柳原 一成/著 |
池田書店 |
2016/11 |
596.21 |
×
|
38 |
図書
|
お岩 小山内薫怪談集 幽BOOKS 幽Classics |
小山内 薫/著 |
メディアファクトリー |
2009/05 |
913.6 |
○
|
39 |
図書
|
お岩と伊右衛門 「四谷怪談」の深層 |
高田 衛/著 |
洋泉社 |
2002/09 |
912.5 |
○
|
40 |
図書
|
おうちで作るアイスケーキ |
岡本 ゆかこ/著 |
河出書房新社 |
2016/05 |
596.65 |
○
|
41 |
図書
|
お家でいただく、ごちそうかき氷 かき氷専門店・埜庵 |
石附 浩太郎/著 |
メディアファクトリー |
2011/06 |
596.65 |
○
|
42 |
図書
|
オカルト伝説 人を魅了する世界の不思議な話 日経BPムック ナショナルジオグラフィック別冊 |
ダニエル・S.レビー/著 |
日経ナショナルジオグラフィック社 |
2020/04 |
147 |
○
|
43 |
図書
|
おだんご先生のおいしい!手づくり和菓子 夏 ひんやりくずふるプリン |
芝崎 本実/著 |
童心社 |
2015/03 |
596.65 |
○
|
44 |
図書
|
大人のひんやりスイーツ つややかに、濃密に。 |
信太 康代/著 |
河出書房新社 |
2008/06 |
596.65 |
○
|
45 |
図書
|
鬼のおっぺけぽー おんみょうじ 講談社の創作絵本 |
夢枕 獏/作 |
講談社 |
2015/04 |
E |
○
|
46 |
図書
|
おばけにょうぼう こどもプレス |
内田 麟太郎/文 |
イースト・プレス |
2013/04 |
E |
○
|
47 |
図書
|
お化けの愛し方 なぜ人は怪談が好きなのか ポプラ新書 099 |
荒俣 宏/著 |
ポプラ社 |
2017/07 |
902.3 |
○
|
48 |
図書
|
おばけずき 鏡花怪異小品集 平凡社ライブラリー 764 |
泉 鏡花/著 |
平凡社 |
2012/06 |
918.68 |
○
|
49 |
図書
|
朧月市役所妖怪課 [1] 角川文庫 あ61-1 河童コロッケ |
青柳 碧人/[著] |
KADOKAWA |
2014/03 |
913.6 |
○
|
50 |
図書
|
おまつりおばけめぐり |
本山 浩子/作・絵 |
赤ちゃんとママ社 |
2019/10 |
E/E |
○
|
51 |
図書
|
怪を編む ショートショート・アンソロジー 光文社文庫 あ61-1 |
アミの会(仮)/著 |
光文社 |
2018/04 |
913.68 |
○
|
52 |
図書
|
怪異を語る 伝承と創作のあいだで |
京極 夏彦/著 |
三元社 |
2017/03 |
388.04 |
○
|
53 |
図書
|
怪異をつくる 日本近世怪異文化史 |
木場 貴俊/[著] |
文学通信 |
2020/03 |
388.1 |
○
|
54 |
図書
|
怪異・きつね百物語 |
笹間 良彦/著 |
雄山閣出版 |
1998/06 |
388.1 |
○
|
55 |
図書
|
怪異の民俗学 2 妖怪 |
小松 和彦/責任編集 |
河出書房新社 |
2000/07 |
388.1 |
○
|
56 |
図書
|
怪異の民俗学 6 幽霊 |
小松 和彦/責任編集 |
河出書房新社 |
2001/02 |
388.1 |
○
|
57 |
図書
|
怪談入門 乱歩怪異小品集 平凡社ライブラリー 843 |
江戸川 乱歩/著 |
平凡社 |
2016/07 |
918.68 |
○
|
58 |
図書
|
怪談四代記 八雲のいたずら |
小泉 凡/著 |
講談社 |
2014/07 |
388 |
○
|
59 |
図書
|
怪談異譚 怨念の近代 |
谷口 基/著 |
水声社 |
2009/08 |
388.1 |
○
|
60 |
図書
|
怪談論 フィギュール彩 34 |
稲田 和浩/著 |
彩流社 |
2015/07 |
388 |
×
|
61 |
図書
|
かえる女房 あきたの民話絵本 1 |
野添 憲治/文 |
無明舎 |
1978/07 |
913.6 |
○
|
62 |
図書
|
かき氷 天然氷をつくる ちしきのぽけっと 20 |
細島 雅代/写真 |
岩崎書店 |
2015/05 |
588.8 |
○
|
63 |
図書
|
果実酒&フレッシュジュース かんたん!おいしい!体にいい! |
上村 泰子/著 |
新星出版社 |
2003/07 |
596.7 |
○
|
64 |
図書
|
河童の研究 |
大野 桂/著 |
三一書房 |
1994/11 |
388.1 |
○
|
65 |
図書
|
河童平成絵巻 |
佐々木 篤/民話監修・撮影 |
ピエ・ブックス |
2005/10 |
388.1 |
○
|
66 |
図書
|
カップデザートBOOK ふるふるひんやりおいしい幸せ マイライフシリーズ特集版 |
下迫 綾美/著 |
グラフ社 |
2009/08 |
596.65 |
○
|
67 |
図書
|
神恐ろしや 宮司が語る、神社をめぐる不思議な話 |
三浦 利規/著 |
PHP研究所 |
2018/06 |
147 |
○
|
68 |
図書
|
烏に単は似合わない 文春文庫 あ65-1 [八咫烏シリーズ] [1] |
阿部 智里/著 |
文藝春秋 |
2014/06 |
913.6 |
×
|
69 |
図書
|
かわいくつくっちゃおう!かんたんクッキング12か月 4 7月&8月七夕とお祭り |
トモコ=ガルシア/作 |
岩崎書店 |
2017/02 |
596 |
○
|
70 |
図書
|
かんたん!かわいい!材料3つからのスイーツレシピ ひんやりスイーツ |
八木 佳奈/著 |
金の星社 |
2018/02 |
596.65 |
○
|
71 |
図書
|
かんたん!おいしい!冷たい〓スイーツ |
宮沢 うらら/著 |
汐文社 |
2011/04 |
596.65 |
○
|
72 |
図書
|
学校の怖すぎる話 1 人体模型に近づくな! |
加藤 一/編・著 |
あかね書房 |
2016/07 |
913.68 |
○
|
73 |
図書
|
季節の10分スイーツ カンタンなのにかわいい★ |
しらいし やすこ/著 |
理論社 |
2018/10 |
596.65 |
○
|
74 |
図書
|
鬼太郎と行く妖怪道五十三次 |
水木 しげる/著 |
やのまん |
2008/04 |
388.1 |
○
|
75 |
図書
|
鬼談百景 幽BOOKS |
小野 不由美/著 |
メディアファクトリー |
2012/07 |
913.6 |
○
|
76 |
図書
|
着物憑き |
加門 七海/著 |
集英社 |
2019/11 |
914.6 |
○
|
77 |
図書
|
驚異と怪異 想像界の生きものたち |
国立民族学博物館/監修 |
河出書房新社 |
2019/08 |
388 |
○
|
78 |
図書
|
京都怪談巡礼 |
堤 邦彦/著 |
淡交社 |
2019/07 |
388.162 |
○
|
79 |
図書
|
クイーン・アリスのひんやりドリンク&デザート さわやかに、ちょっと気取って。「旬」と「食感」を楽しみたい、季節のスイーツたち。 |
石鍋 裕/著 |
日本文芸社 |
2003/07 |
596.7 |
○
|
80 |
図書
|
クエン酸の元気レシピ 梅、柑橘類、食酢が日本人の活力を支える マイライフシリーズ特集版 |
上村 泰子/料理 |
グラフ社 |
2002/07 |
596 |
○
|
81 |
図書
|
クセがつよい妖怪事典 知れば知るほど面白い! |
左古 文男/画と文 |
小学館 |
2018/12 |
388.1 |
×
|
82 |
図書
|
果物と野菜のゼリー 果汁、果肉を詰め込んで。 |
袴田 尚弥/著 |
グラフィック社 |
2018/04 |
596.65 |
○
|
83 |
図書
|
クックパッドのおいしい厳選!スムージー |
クックパッド株式会社/監修 |
新星出版社 |
2016/05 |
596.7 |
○
|
84 |
図書
|
国芳妖怪百景 |
〔歌川 国芳/画〕 |
国書刊行会 |
1999/05 |
721.8 |
○
|
85 |
図書
|
クリームソーダ純喫茶めぐり |
難波 里奈/著 |
グラフィック社 |
2018/08 |
596.7 |
○
|
86 |
図書
|
クールデザート ひんやりおいしい61種 マイライフシリーズ特集版 |
小菅 陽子/料理 |
グラフ社 |
2004/06 |
596.65 |
○
|
87 |
図書
|
グラススイーツ ひんやり!型を使わない60レシピ エイムック 2864 ei cooking |
隈部 美千代/[著] |
枻出版社 |
2014/06 |
596.65 |
○
|
88 |
図書
|
グリーンスムージーをはじめよう |
仲里 園子/著 |
文藝春秋 |
2011/03 |
596.7 |
○
|
89 |
図書
|
健康・美容にフレッシュジュース |
松田 智恵子/著 |
日東書院 |
2003/06 |
596.7 |
○
|
90 |
図書
|
幻想と怪奇傑作選 |
紀田 順一郎/監修 |
新紀元社 |
2019/11 |
908.3 |
○
|
91 |
図書
|
幻想怪奇譚の世界 |
紀田 順一郎/著 |
松籟社 |
2011/10 |
902.3 |
○
|
92 |
図書
|
現代に生きる妖怪たち |
石井 正己/編 |
三弥井書店 |
2017/07 |
388.04 |
○
|
93 |
図書
|
古今妖怪累累 湯本豪一コレクション |
湯本 豪一/[編]著 |
パイインターナショナル |
2017/07 |
708.7 |
○
|
94 |
図書
|
骨董・怪談 個人完訳小泉八雲コレクション |
小泉 八雲/著 |
河出書房新社 |
2014/06 |
933.6 |
○
|
95 |
図書
|
子供に語ってみたい日本の古典怪談 |
野火 迅/著 |
草思社 |
2004/07 |
388.1 |
○
|
96 |
図書
|
怖い絵のひみつ。 「怖い絵」スペシャルブック |
中野 京子/著 |
KADOKAWA |
2017/07 |
723 |
○
|
97 |
図書
|
怖い女 怪談、ホラー、都市伝説の女の神話学 |
沖田 瑞穂/著 |
原書房 |
2018/02 |
902.09 |
○
|
98 |
図書
|
怖いうわさ不思議なはなし 現代の妖怪と異界 民話の手帖 |
日本民話の会/編集 |
童心社 |
1993/11 |
388.1 |
○
|
99 |
図書
|
怖い絵 3 |
中野 京子/著 |
朝日出版社 |
2009/06 |
723 |
○
|
100 |
図書
|
怖い絵 |
中野 京子/著 |
朝日出版社 |
2007/07 |
723 |
○
|
101 |
図書
|
怖い話はなぜモテる 怪談が時代を超えて愛される理由 |
稲川 淳二/著 |
情報センター出版局 |
2008/06 |
147 |
○
|
102 |
図書
|
今昔妖怪大鑑 湯本豪一コレクション |
湯本 豪一/[編]著 |
パイインターナショナル |
2013/07 |
708.7 |
○
|
103 |
図書
|
コンビネーション アイスクリーム Morris cake shop series |
松浦 惇/製作 |
モーリス・カンパニー |
1987/04 |
596.65 |
○
|
104 |
図書
|
コーヒーゼリー・アイスクリーム 主婦の友ジョイクッキングシリーズ |
|
主婦の友社 |
1978/00 |
596.65 |
○
|
105 |
図書
|
最強!涼野菜レシピ からだのこもり熱を取り、毒を出す! |
幸井 俊高/監修 |
河出書房新社 |
2012/06 |
596.37 |
○
|
106 |
図書
|
サラダスムージー 毎日飲みたい!おいしい野菜&フルーツで作る |
松尾 みゆき/著 |
永岡書店 |
2011/07 |
596.7 |
○
|
107 |
図書
|
山怪 [1] 山人が語る不思議な話 |
田中 康弘/著 |
山と溪谷社 |
2015/06 |
K388/388.1 |
○
|
108 |
図書
|
山怪 2 山人が語る不思議な話 |
田中 康弘/著 |
山と溪谷社 |
2017/02 |
388.1 |
○
|
109 |
図書
|
山怪 3 山人が語る不思議な話 |
田中 康弘/著 |
山と溪谷社 |
2018/09 |
388.1 |
×
|
110 |
図書
|
ざしきわらし えほん遠野物語 |
柳田 国男/原作 |
汐文社 |
2016/12 |
E |
○
|
111 |
図書
|
座敷わらしを見た人びと |
高橋 貞子/著 |
岩田書院 |
2003/06 |
388.122 |
○
|
112 |
図書
|
幸せのプリン NHKテキスト 趣味どきっ! |
ムラヨシ マサユキ/講師 |
NHK出版 |
2018/08 |
596.65 |
○
|
113 |
図書
|
四季を味わうにっぽんのパスタ 和の素材でこんなにおいしい 料理の本棚 |
スズキ エミ/著 |
立東舎 |
2017/09 |
596.38 |
×
|
114 |
図書
|
四季日本の料理 夏 |
|
講談社 |
1998/05 |
596.21 |
○
|
115 |
図書
|
しゃばけ |
畠中 恵/著 |
新潮社 |
2001/12 |
913.6 |
○
|
116 |
図書
|
しゃばけ読本 |
畠中 恵/著 |
新潮社 |
2007/11 |
913.6 |
○
|
117 |
図書
|
旬を楽しむ梅しごと 梅干しから梅酒、毎日の梅レシピまで |
山田 奈美/著 |
家の光協会 |
2018/04 |
596.3 |
○
|
118 |
図書
|
旬ってなに? 夏 季節の食べもの |
本多 京子/監修 |
汐文社 |
2019/03 |
596 |
○
|
119 |
図書
|
新釈四谷怪談 集英社新書 0454 |
小林 恭二/著 |
集英社 |
2008/08 |
912.5 |
○
|
120 |
図書
|
The Art of水木しげるロード |
水木 しげる/著 |
YMブックス |
2007/07 |
388.1 |
○
|
121 |
図書
|
地獄絵 ビジュアル選書 |
新人物往来社/編 |
新人物往来社 |
2011/04 |
721.2 |
○
|
122 |
図書
|
地獄絵を旅する 残酷・餓鬼・病・死体 別冊太陽 太陽の地図帖 おとなの「旅」の道案内 020 |
加須屋 誠/監修 |
平凡社 |
2013/07 |
721.2 |
○
|
123 |
図書
|
図説地獄絵の世界 ふくろうの本 |
小栗栖 健治/著 |
河出書房新社 |
2013/07 |
721.2 |
○
|
124 |
図書
|
図説ビール ふくろうの本 |
キリンビール株式会社/著 |
河出書房新社 |
2017/11 |
588.54 |
○
|
125 |
図書
|
図説江戸東京怪異百物語 ふくろうの本 |
湯本 豪一/著 |
河出書房新社 |
2007/07 |
388.136 |
○
|
126 |
図書
|
図説・世界未確認生物事典 |
笹間 良彦/著 |
柏書房 |
1996/10 |
388 |
○
|
127 |
図書
|
図説地図とあらすじで読む日本の妖怪伝説 |
志村 有弘/監修 |
青春出版社 |
2008/08 |
388.1 |
○
|
128 |
図書
|
図説日本の昔話 ふくろうの本 |
石井 正己/著 |
河出書房新社 |
2003/07 |
388.1 |
○
|
129 |
図書
|
図説日本の妖怪 |
近藤 雅樹/編 |
河出書房新社 |
1990/07 |
388.1 |
○
|
130 |
図書
|
図説日本の妖怪 ふくろうの本 |
岩井 宏実/監修 |
河出書房新社 |
2000/03 |
388.1 |
○
|
131 |
図書
|
図説・日本未確認生物事典 |
笹間 良彦/著 |
柏美術出版 |
1994/01 |
388.1 |
○
|
132 |
図書
|
図説妖怪画の系譜 ふくろうの本 |
兵庫県立歴史博物館/編 |
河出書房新社 |
2009/04 |
388.1 |
○
|
133 |
図書
|
世界恐怖図鑑 1 魔女・黒魔術・呪い |
バーバラ・コックス/著 |
文溪堂 |
2015/09 |
388 |
○
|
134 |
図書
|
世界恐怖図鑑 2 吸血鬼・モンスター・ドラゴン |
バーバラ・コックス/著 |
文溪堂 |
2015/12 |
388 |
○
|
135 |
図書
|
世界恐怖図鑑 4 邪神・妖怪・魔獣 |
バーバラ・コックス/著 |
文溪堂 |
2017/01 |
388 |
○
|
136 |
図書
|
世界に伝わる本当に怖い話 上巻 |
野宮 麻未/著 |
理論社 |
2019/02 |
147 |
○
|
137 |
図書
|
世界に伝わる本当に怖い話 下巻 |
野宮 麻未/著 |
理論社 |
2019/02 |
147 |
○
|
138 |
図書
|
世界の魔女と幽霊 世界民間文芸叢書 別巻 |
日本民話の会外国民話研究会/編訳 |
三弥井書店 |
1999/07 |
388 |
○
|
139 |
図書
|
世界の妖怪たち 世界民間文芸叢書 別巻 |
日本民話の会外国民話研究会/編訳 |
三弥井書店 |
1999/07 |
388 |
○
|
140 |
図書
|
世界はゲゲゲ 世界妖怪大全 |
水木 しげる/著 |
集英社 |
1994/10 |
388 |
○
|
141 |
図書
|
仙境異聞 現代語訳 |
平田 篤胤/著 |
八幡書店 |
2018/06 |
121.52/121.52 |
○
|
142 |
図書
|
絶対に出る世界の幽霊屋敷 NATIONAL GEOGRAPHIC |
ロバート・グレンビル/著 |
日経ナショナルジオグラフィック社 |
2018/07 |
147 |
○
|
143 |
図書
|
全国妖怪事典 小学館ライブラリー 74 |
千葉 幹夫/編 |
小学館 |
1995/10 |
388.1 |
○
|
144 |
図書
|
素材を愉しむアイスクリームレシピ フレンチ、イタリアン、パティスリー、それぞれの方法 |
小峰 敏宏/著 |
柴田書店 |
2005/07 |
596.65 |
○
|
145 |
図書
|
大正の怪談実話ヴィンテージ・コレクション 幽BOOKS 幽Classics |
東 雅夫/編 |
メディアファクトリー |
2013/03 |
913.68 |
○
|
146 |
図書
|
卵をまったく使わない野菜とくだものた〜っぷりハッピーアイスクリーム100! タツミムック |
はせがわ めぐみ/著 |
辰巳出版 |
2008/06 |
596.65 |
○
|
147 |
図書
|
タマゴ・牛乳・小麦粉・白砂糖を使わない15分で作れるヒンヤリあんしんおやつ 安全でおいしい手作りおやつ70レシピ タツミムック |
岡村 淑子/著 |
辰巳出版 |
2008/07 |
596.65 |
○
|
148 |
図書
|
卵なし牛乳なし白砂糖なし藤井恵さんちのぷるるんナチュラルスイーツ ゼリー★プリン★アイス★ケーキ★寒天 主婦の友生活シリーズ |
|
主婦の友社 |
2010/08 |
596.65 |
○
|
149 |
図書
|
魂のゆくえ 平田篤胤『再生記聞』を読む |
簗瀬 均/著 |
秋田魁新報社 |
2017/05 |
K121/121.52 |
○
|
150 |
図書
|
知識ゼロからの妖怪入門 |
小松 和彦/著 |
幻冬舎 |
2015/07 |
388.1 |
○
|
151 |
図書
|
千葉県の妖怪ガイド |
千葉県博図公連携事業実行委員会/企画・制作・著 |
千葉県博図公連携事業実行委員会 |
2016/03 |
388.135 |
○
|
152 |
図書
|
月岡芳年 妖怪百物語 |
月岡 芳年/[画] |
青幻舎 |
2017/07 |
721.8 |
○
|
153 |
図書
|
津々浦々「お化け」生息マップ 雪女は東京出身?九州の河童はちょいワル? 大人が楽しむ地図帳 |
宮本 幸枝/著 |
技術評論社 |
2005/08 |
388.1 |
○
|
154 |
図書
|
冷たいデザートの本 ゼリー、ムース、プリン、ひんやりスイーツがいっぱい! エイムック 3446 ei cooking |
下迫 綾美/[著] |
枻出版社 |
2016/07 |
596.65 |
○
|
155 |
図書
|
冷たいデザートレシピ アイスクリーム*シャーベット*ゼリー*ババロア |
脇 雅世/監修・料理 |
成美堂出版 |
2014/06 |
596.65 |
○
|
156 |
図書
|
鶴屋南北 笑いを武器に秩序を転換する道化師 日本史リブレット人 064 |
諏訪 春雄/著 |
山川出版社 |
2010/02 |
912.5 |
○
|
157 |
図書
|
手にとるように民俗学がわかる本 日本の不思議を楽しもう! |
岸 祐二/著 |
かんき出版 |
2002/05 |
380.1 |
○
|
158 |
図書
|
手づくり健康ジュース からだに効く! |
村井 りんご/著 |
日本文芸社 |
2000/06 |
596.7 |
○
|
159 |
図書
|
天狗にさらわれた少年 抄訳仙境異聞 角川ソフィア文庫 J126-1 怪BOOKS |
平田 篤胤/著 |
KADOKAWA |
2018/12 |
121.52/121.52 |
○
|
160 |
図書
|
天狗はどこから来たか あじあブックス 062 |
杉原 たく哉/著 |
大修館書店 |
2007/11 |
387 |
○
|
161 |
図書
|
東京パフェ学 パフェ123本を食べて考えた |
斧屋/著 |
文化学園文化出版局 |
2015/03 |
596.65 |
×
|
162 |
図書
|
東京百年物語 1 岩波文庫 31-217-1 一八六八〜一九〇九 |
ロバート キャンベル/編 |
岩波書店 |
2018/10 |
913.68 |
○
|
163 |
図書
|
とうふこぞう 京極夏彦の妖怪えほん 笑 |
京極 夏彦/作 |
岩崎書店 |
2015/03 |
E |
○
|
164 |
図書
|
東北の怖い話 |
寺井 広樹/著 |
TOブックス |
2016/12 |
388.12 |
○
|
165 |
図書
|
ときめく妖怪図鑑 Tokimeku Zukan+ |
門賀 美央子/文 |
山と溪谷社 |
2016/07 |
388.1 |
○
|
166 |
図書
|
特別展 妖怪博覧会 秋田にモノノケ大集合! |
秋田県立博物館/編 |
秋田県立博物館 |
2017/07 |
K388 |
○
|
167 |
図書
|
都道府県別にっぽんオニ図鑑 |
山崎 敬子/ぶん |
じゃこめてい出版 |
2019/04 |
388.1 |
×
|
168 |
図書
|
トマト缶ってすごい!赤の魔法レシピ57 かんたん!おいしい!ヘルシー! タツミムック |
浜内 千波/〔著〕 |
辰巳出版 |
2011/04 |
596.37 |
○
|
169 |
図書
|
夏を涼しく暮らす188のルール 脱・電力生活のすすめ。 エクスナレッジムック |
|
エクスナレッジ |
2011/06 |
590 |
○
|
170 |
図書
|
夏のスイーツ おしゃれでおいしい!季節の手作りスイーツ |
大森 いく子/著 |
金の星社 |
2011/03 |
596.65 |
○
|
171 |
図書
|
夏野菜のひんやり料理 |
林幸子/著 |
家の光協会 |
1999/07 |
596.37 |
○
|
172 |
図書
|
南米妖怪図鑑 |
ホセ・サナルディ/文 |
ロクリン社 |
2019/07 |
388.55 |
○
|
173 |
図書
|
にっぽん氷の図鑑Best50 ゴーラー愛用のかき氷店ガイドのバイブル! ぴあMOOK |
原田 泉/著 |
ぴあ |
2018/06 |
596.65 |
○
|
174 |
図書
|
日本現代怪異事典副読本 |
朝里 樹/著 |
笠間書院 |
2019/06 |
388.1 |
×
|
175 |
図書
|
日本の美しいかき氷 |
小池 隆介/著 |
旭屋出版 |
2019/06 |
596.65 |
○
|
176 |
図書
|
日本の幻獣図譜 大江戸不思議生物出現録 |
湯本 豪一/著 |
東京美術 |
2016/07 |
388.1 |
○
|
177 |
図書
|
日本の妖怪百科 ビジュアル版 |
岩井 宏實/監修 |
河出書房新社 |
2015/05 |
388.1 |
○
|
178 |
図書
|
日本ビール缶大全 昭和から平成まで懐かしいあのデザイン タツミムック |
長谷川 正人/著 |
辰巳出版 |
2019/08 |
588.54 |
×
|
179 |
図書
|
日本妖怪考 百鬼夜行から水木しげるまで |
マイケル・ディラン・フォスター/著 |
森話社 |
2017/08 |
388.1 |
○
|
180 |
図書
|
日本怪奇幻想紀行 1之巻 妖怪 百鬼巡り |
|
同朋舎 |
2000/07 |
388.1 |
○
|
181 |
図書
|
日本怪奇幻想紀行 5之巻 妖怪 夜行巡り |
|
同朋舎 |
2001/01 |
388.1 |
○
|
182 |
図書
|
日本の皿屋敷伝説 |
伊藤 篤/著 |
海鳥社 |
2002/05 |
388.1 |
○
|
183 |
図書
|
日本の幽霊名画集 |
安村 敏信/監修 |
人類文化社 |
2000/03 |
721.087 |
○
|
184 |
図書
|
日本の妖怪 図解雑学 絵と文章でわかりやすい! |
小松 和彦/編著 |
ナツメ社 |
2009/08 |
388.1 |
○
|
185 |
図書
|
日本の妖怪大図鑑 2 みたい!しりたい!しらべたい! 山の妖怪 |
常光 徹/監修 |
ミネルヴァ書房 |
2010/03 |
388.1 |
○
|
186 |
図書
|
日本妖怪異聞録 |
小松 和彦/著 |
小学館 |
1992/05 |
388.1 |
○
|
187 |
図書
|
日本妖怪学大全 |
小松 和彦/編 |
小学館 |
2003/04 |
388.1 |
○
|
188 |
図書
|
日本人はなぜ妖怪を畏れるのか 井上円了の「妖怪学講義」 |
三浦 節夫/著 |
新人物往来社 |
2011/11 |
147.6 |
○
|
189 |
図書
|
人気カフェで評判のアイスドリンク・ホットドリンク 旭屋出版MOOK |
|
旭屋出版 |
2011/07 |
596.7 |
○
|
190 |
図書
|
人魚 ものと人間の文化史 143 |
田辺 悟/著 |
法政大学出版局 |
2008/07 |
388 |
○
|
191 |
図書
|
農家が教える産地のイチおし旬レシピ 野菜たっぷり160品! |
農山漁村文化協会/編 |
農山漁村文化協会 |
2015/06 |
596.37 |
○
|
192 |
図書
|
ノンフィクション作家だってお化けは怖い 幽BOOKS |
工藤 美代子/著 |
KADOKAWA |
2015/05 |
147 |
×
|
193 |
図書
|
ばけものつかい 落語絵本 1 |
川端 誠/〔作〕 |
クレヨンハウス |
2003/04 |
E |
○
|
194 |
図書
|
パフェ フルーツカットのテクニック、デザインと盛りつけのメソッド |
柴田書店/編 |
柴田書店 |
2018/07 |
596.65 |
×
|
195 |
図書
|
パフェログ 目で味わう、舌で愛でる至福のパフェ・アーカイヴ ORANGE PAGE MOOK |
|
オレンジページ |
2016/09 |
596.65 |
○
|
196 |
図書
|
百年文庫 16 妖 |
|
ポプラ社 |
2010/10 |
908.3 |
○
|
197 |
図書
|
百年文庫 84 幽 |
|
ポプラ社 |
2011/07 |
908.3 |
○
|
198 |
図書
|
百物語 1 5分ごとにひらく恐怖のとびら 絶叫のとびら |
日本児童文学者協会/編 |
文溪堂 |
2018/07 |
913.68 |
○
|
199 |
図書
|
百物語 2 5分ごとにひらく恐怖のとびら 不気味のとびら |
日本児童文学者協会/編 |
文溪堂 |
2018/07 |
913.68 |
○
|
200 |
図書
|
百鬼夜行絵巻の謎 集英社新書 ヴィジュアル版 012V |
小松 和彦/著 |
集英社 |
2008/12 |
721.2 |
○
|
201 |
図書
|
百鬼園百物語 百間怪異小品集 平凡社ライブラリー 789 |
内田 百間/著 |
平凡社 |
2013/06 |
918.68 |
○
|
202 |
図書
|
冷やシャリッ!凍らせレシピ 新食感の夏ごはん |
チーム凍らせレシピ/[編] |
メディアファクトリー |
2013/05 |
596 |
○
|
203 |
図書
|
評判ドリンク&パフェ・デザート 人気カフェがレシピを大公開! 旭屋出版MOOK |
|
旭屋出版 |
2006/08 |
596.7 |
○
|
204 |
図書
|
平田篤胤が解く稲生物怪録 |
荒俣 宏/編著 |
角川書店 |
2003/10 |
388.1 |
○
|
205 |
図書
|
ひんやりさっぱり夏レシピ |
村井 りんご/著 |
文化学園文化出版局 |
2014/06 |
596 |
○
|
206 |
図書
|
ひんやりおいしい冷たいスイーツ つくって楽しい!かんたんスイーツ |
宮沢 うらら/著 |
汐文社 |
2009/11 |
596.65 |
○
|
207 |
図書
|
ひんやり幸せ、冷たいデザート 講談社のお料理BOOK |
七沢 なおみ/著 |
講談社 |
2002/05 |
596.65 |
○
|
208 |
図書
|
ひんやりヘルシー冷たいスープ 栄養をまるごといただき!元気とスタミナをバッチリ補給! |
東條 真千子/著 |
日東書院本社 |
2009/06 |
596 |
○
|
209 |
図書
|
ビールの図鑑 世界のビール131本とビールを楽しむための基礎知識 |
日本ビール文化研究会/監修 |
マイナビ出版 |
2018/05 |
588.54 |
×
|
210 |
図書
|
ふるさとの伝説 4 鬼・妖怪 |
|
ぎょうせい |
1990/03 |
388.1 |
○
|
211 |
図書
|
文豪山怪奇譚 山の怪談名作選 |
東 雅夫/編 |
山と溪谷社 |
2016/02 |
913.68 |
○
|
212 |
図書
|
文豪妖怪名作選 創元推理文庫 Fん3-1 |
東 雅夫/編 |
東京創元社 |
2017/08 |
918.6 |
○
|
213 |
図書
|
ぷるるん・とろ〜りひんやり〓スイーツ |
宮沢 うらら/著 |
汐文社 |
2012/03 |
596.65 |
○
|
214 |
図書
|
平成怪奇小説傑作集 1 創元推理文庫 Fん3-3 |
東 雅夫/編 |
東京創元社 |
2019/07 |
913.68 |
○
|
215 |
図書
|
平成怪奇小説傑作集 2 創元推理文庫 Fん3-4 |
東 雅夫/編 |
東京創元社 |
2019/09 |
913.68 |
○
|
216 |
図書
|
平成怪奇小説傑作集 3 創元推理文庫 Fん3-5 |
東 雅夫/編 |
東京創元社 |
2019/11 |
913.68 |
○
|
217 |
図書
|
別冊怪 追悼・水木しげる世界妖怪協会全仕事 怪BOOKS |
水木 しげる/著 |
KADOKAWA |
2016/08 |
726.101 |
○
|
218 |
図書
|
保存びんに、季節とおいしさ詰め込んで。 旬の味覚202レシピ |
ダンノ マリコ/著 |
主婦の友社 |
2015/01 |
596 |
○
|
219 |
図書
|
ぼくらは怪談巡礼団 幽BOOKS |
東 雅夫/著 |
KADOKAWA |
2014/06 |
915.6 |
○
|
220 |
図書
|
「魔」の世界 講談社学術文庫 1624 |
那谷 敏郎/〔著〕 |
講談社 |
2003/11 |
388 |
○
|
221 |
図書
|
まじないの文化史 見るだけで楽しめる! 視点で変わるオモシロさ! |
新潟県立歴史博物館/監修 |
河出書房新社 |
2020/05 |
147.1 |
○
|
222 |
図書
|
真夏のレシピ ひんやり冷たいヌードル&デザート |
|
アップオン |
2007/08 |
596.38 |
○
|
223 |
図書
|
魔除けの民俗学 家・道具・災害の俗信 角川選書 623 |
常光 徹/著 |
KADOKAWA |
2019/07 |
387.91 |
○
|
224 |
図書
|
魔よけ百科 世界編 呪物のかたちと謎 |
岡田 保造/著 |
丸善 |
2008/10 |
387 |
○
|
225 |
図書
|
魔よけ百科 かたちの謎を解く |
岡田 保造/著 |
丸善 |
2007/07 |
387 |
○
|
226 |
図書
|
まんが日本昔ばなし妖しのお話 Bilingual books 29 |
川内 彩友美/編 |
講談社インターナショナル |
1998/06 |
388.1 |
○
|
227 |
図書
|
漫画家たちが描いた怪談 さまよう霊気 |
中野 晴行/監修 |
金の星社 |
2015/03 |
726.1 |
○
|
228 |
図書
|
身近な妖怪ハンドブック |
川村 易/著 |
文一総合出版 |
2012/07 |
388.1 |
○
|
229 |
図書
|
水木サンと妖怪たち 見えないけれど、そこにいる |
水木 しげる/著 |
筑摩書房 |
2016/05 |
726.101 |
○
|
230 |
図書
|
水木しげる日本の妖怪・世界の妖怪 別冊太陽 太陽の地図帖 おとなの「旅」の道案内 034 |
荒俣 宏/監修 |
平凡社 |
2018/02 |
388 |
○
|
231 |
図書
|
水木しげるの妖怪えほん [1] |
水木 しげる/著 |
講談社 |
2019/03 |
388.1 |
×
|
232 |
図書
|
水木しげるの妖怪人類学 角川文庫 み18-65 KWAI BOOKS |
水木 しげる/[著] |
KADOKAWA |
2016/10 |
388 |
○
|
233 |
図書
|
水木しげるの妖怪なぞなぞめくり 家の中の巻 |
水木 しげる/作 |
こぐま社 |
2015/07 |
388.1 |
○
|
234 |
図書
|
水木しげるの妖怪なぞなぞめくり 山里の巻 |
水木 しげる/作 |
こぐま社 |
2015/07 |
388.1 |
○
|
235 |
図書
|
水木しげると行く妖怪極楽探検隊 |
荒俣 宏/著 |
角川書店 |
2004/08 |
388 |
○
|
236 |
図書
|
水木しげるの世界幻獣事典 |
水木 しげる/著 |
朝日新聞社 |
1994/08 |
726.1 |
○
|
237 |
図書
|
水木しげるの世界妖怪事典 続 |
水木 しげる/著 |
東京堂出版 |
2000/09 |
388 |
○
|
238 |
図書
|
水木しげるの世界妖怪事典 |
水木 しげる/著 |
東京堂出版 |
1985/07 |
388 |
○
|
239 |
図書
|
水木しげるの妖怪地図 47都道府県ご当地妖怪を訪ねる 別冊太陽 太陽の地図帖 おとなの「旅」の道案内 008 |
荒俣 宏/監修 |
平凡社 |
2011/07 |
388.1 |
○
|
240 |
図書
|
水木しげるのんのん人生 ぼくはこんなふうに生きてきた |
水木 しげる/絵と文 |
大和書房 |
2004/12 |
726.101 |
○
|
241 |
図書
|
水木しげる妖怪大図解 |
水木しげる/著 |
小学館 |
2004/11 |
388.1 |
○
|
242 |
図書
|
宮城の怖い話 杜の都に魔が巣食う |
寺井 広樹/著 |
TOブックス |
2018/11 |
388.123 |
○
|
243 |
図書
|
目からウロコの民俗学 あのしきたりには、こんな意味があったのか!? |
橋本 裕之/編著 |
PHPエディターズ・グループ |
2002/03 |
380.1 |
○
|
244 |
図書
|
明治の怪談実話ヴィンテージ・コレクション 幽BOOKS 幽Classics |
東 雅夫/編 |
KADOKAWA |
2014/06 |
913.68 |
○
|
245 |
図書
|
もしものときの妖怪たいさくマニュアル [1] 妖怪は今でもいる!? 海や水辺にあらわれる妖怪 |
村上 健司/著 |
汐文社 |
2018/09 |
388.1 |
○
|
246 |
図書
|
もしものときの妖怪たいさくマニュアル [2] 妖怪は今でもいる!? 山にあらわれる妖怪 |
村上 健司/著 |
汐文社 |
2018/10 |
388.1 |
○
|
247 |
図書
|
もしものときの妖怪たいさくマニュアル [3] 妖怪は今でもいる!? 家や街にあらわれる妖怪たち |
村上 健司/著 |
汐文社 |
2018/11 |
388.1 |
○
|
248 |
図書
|
もしもノンフィクション作家がお化けに出会ったら 幽ブックス |
工藤 美代子/著 |
メディアファクトリー |
2011/05 |
147 |
×
|
249 |
図書
|
モノモノノケ |
tupera tupera/作 |
アリエスブックス |
2017/07 |
E |
○
|
250 |
図書
|
もののけ 2 ものと人間の文化史 122-2 |
山内 昶/著 |
法政大学出版局 |
2004/08 |
388 |
○
|
251 |
図書
|
もののけの家 今昔物語絵本 |
ほりかわ りまこ/作 |
偕成社 |
2017/06 |
E |
○
|
252 |
図書
|
もののけの正体 怪談はこうして生まれた 新潮新書 381 |
原田 実/著 |
新潮社 |
2010/08 |
388.1 |
○
|
253 |
図書
|
野菜をたっぷりびんづめに。 Seishun Style Book |
石澤 清美/著 |
青春出版社 |
2009/07 |
596.37 |
○
|
254 |
図書
|
野菜で食育!おいしいスイーツ 2 夏野菜でつくるお菓子 |
柿沢 安耶/監修・著 |
岩崎書店 |
2010/12 |
596.65 |
○
|
255 |
図書
|
山の怪異譚 |
山の怪と民俗研究会/編 |
河出書房新社 |
2017/11 |
388.1 |
○
|
256 |
図書
|
山の怪奇百物語 |
山村民俗の会/編 |
河出書房新社 |
2017/05 |
388.1 |
○
|
257 |
図書
|
山の怪談 |
岡本 綺堂/[ほか]著 |
河出書房新社 |
2017/08 |
388.1 |
×
|
258 |
図書
|
山田野理夫東北怪談全集 |
山田 野理夫/〔著〕 |
荒蝦夷 |
2010/03 |
388.12 |
○
|
259 |
図書
|
幽霊 近世都市が生み出した化物 歴史文化ライブラリー 433 |
高岡 弘幸/著 |
吉川弘文館 |
2016/09 |
388.1 |
○
|
260 |
図書
|
幽霊とは何か 五百年の歴史から探るその正体 |
ロジャー・クラーク/著 |
国書刊行会 |
2016/07 |
147.6 |
○
|
261 |
図書
|
幽霊の歴史文化学 二松学舎大学学術叢書 |
小山 聡子/編 |
思文閣出版 |
2019/02 |
387.04 |
○
|
262 |
図書
|
幽霊画と冥界 別冊太陽 日本のこころ 264 |
安村 敏信/監修 |
平凡社 |
2018/08 |
721.087 |
○
|
263 |
図書
|
ゆる妖怪カタログ |
妖怪文化研究会/著 |
河出書房新社 |
2015/08 |
388.1 |
○
|
264 |
図書
|
妖怪・神・異郷 日本・韓国・フランスの民話と民俗 |
樋口 淳/著 |
悠書館 |
2015/04 |
388.1 |
○
|
265 |
図書
|
妖怪図譜 江戸の化物大集合 別冊太陽 日本のこころ 219 |
安村 敏信/監修 |
平凡社 |
2014/07 |
721.025 |
○
|
266 |
図書
|
妖怪の宴妖怪の匣 怪BOOKS |
京極 夏彦/著 |
KADOKAWA |
2015/12 |
388.1 |
×
|
267 |
図書
|
妖怪の通り道 俗信の想像力 |
常光 徹/著 |
吉川弘文館 |
2013/07 |
387.91 |
○
|
268 |
図書
|
妖怪絵巻 日本の異界をのぞく 別冊太陽 日本のこころ 170 |
小松 和彦/監修 |
平凡社 |
2010/07 |
721.2 |
○
|
269 |
図書
|
妖怪を科学する! ナレッジエンタ読本 21 |
武村 政春/著 |
メディアファクトリー |
2009/07 |
388.1 |
○
|
270 |
図書
|
妖怪画談 |
水木 しげる/著 |
岩波書店 |
2002/03 |
388 |
○
|
271 |
図書
|
妖怪草子 妖怪・魔界情報 |
山口 敏太郎/責任編集 |
ヒール・ザ・ワールド・インスティテュート |
2003/06 |
388.1 |
○
|
272 |
図書
|
妖怪と絵馬と七福神 プレイブックスインテリジェンス |
岩井 宏実/著 |
青春出版社 |
2004/01 |
387 |
○
|
273 |
図書
|
妖怪・土俗神 カラー草紙 |
水木 しげる/著 |
PHP研究所 |
1997/06 |
388.1 |
○
|
274 |
図書
|
妖怪の理妖怪の檻 KWAI BOOKS |
京極 夏彦/著 |
角川書店 |
2007/09 |
388.1 |
○
|
275 |
図書
|
妖怪百物語絵巻 |
湯本 豪一/編著 |
国書刊行会 |
2003/07 |
388.1 |
○
|
276 |
図書
|
妖怪文化入門 |
小松 和彦/著 |
せりか書房 |
2006/03 |
388.1 |
○
|
277 |
図書
|
妖怪曼陀羅 幕末明治の妖怪絵師たち |
悳 俊彦/編 |
国書刊行会 |
2007/07 |
721.8 |
○
|
278 |
図書
|
妖怪学講義 |
菊地 章太/著 |
講談社 |
2010/04 |
147.6 |
○
|
279 |
図書
|
妖怪学新考 妖怪からみる日本人の心 |
小松 和彦/著 |
小学館 |
1994/08 |
388.1 |
○
|
280 |
図書
|
妖怪学新考 妖怪からみる日本人の心 小学館ライブラリー 132 |
小松 和彦/著 |
小学館 |
2000/08 |
388.1 |
○
|
281 |
図書
|
妖怪学の基礎知識 角川選書 487 |
小松 和彦/編著 |
角川学芸出版 |
2011/04 |
388.1 |
○
|
282 |
図書
|
妖怪たちのいるところ |
水木 しげる/絵 |
KADOKAWA |
2018/11 |
388.1 |
○
|
283 |
図書
|
四谷怪談地誌 |
塩見 鮮一郎/著 |
河出書房新社 |
2008/06 |
912.5 |
○
|
284 |
図書
|
47都道府県あなたの県の怖い話 下巻 |
並木 伸一郎/著 |
理論社 |
2014/07 |
147 |
×
|
285 |
図書
|
47都道府県・妖怪伝承百科 |
小松 和彦/監修 |
丸善出版 |
2017/09 |
388.1 |
○
|
286 |
図書
|
47都道府県!!妖怪めぐり日本一周 1 北海道・東北・関東 |
伊藤 まさあき/絵 |
汐文社 |
2017/08 |
388.1 |
○
|
287 |
図書
|
聊斎志異 上 ワイド版岩波文庫 321 |
蒲 松齢/作 |
岩波書店 |
2010/04 |
923.6 |
○
|
288 |
図書
|
聊斎志異 下 ワイド版岩波文庫 322 |
蒲 松齢/作 |
岩波書店 |
2010/04 |
923.6 |
○
|
289 |
図書
|
歴史人物怪異談事典 |
朝里 樹/著 |
幻冬舎 |
2019/10 |
388.1 |
○
|
290 |
図書
|
わかったさんのひんやりスイーツ わかったさんとおかしをつくろう! 2 |
寺村 輝夫/原文 |
あかね書房 |
2017/09 |
596.65 |
○
|
291 |
図書
|
わたしの好きなお酢・レモンの料理 すっぱいだけでない、コクがあってまろやか |
ワタナベ マキ/著 |
家の光協会 |
2017/04 |
596 |
○
|
292 |
図書
|
悪い本 怪談えほん 1 |
宮部 みゆき/作 |
岩崎書店 |
2011/10 |
E |
○
|