1 |
図書
|
朝日新聞記者のネット情報活用術 朝日新書 341 |
平 和博/著 |
朝日新聞出版 |
2012/03 |
007.58 |
○
|
2 |
図書
|
岩波生物学辞典 |
山田 常雄/〔ほか〕編集 |
岩波書店 |
1983/03 |
460.33 |
×
|
3 |
図書
|
インターネットで文献探索 2016年版 JLA図書館実践シリーズ 7 |
伊藤 民雄/著 |
日本図書館協会 |
2016/05 |
007.58 |
○
|
4 |
図書
|
インターネットで文献探索 2019年版 JLA図書館実践シリーズ 7 |
伊藤 民雄/著 |
日本図書館協会 |
2019/05 |
007.58 |
○
|
5 |
図書
|
Webで知る Web情報検索入門 Computer and Web Sciences Library 7 |
角谷 和俊/著 |
サイエンス社 |
2020/04 |
007.58 |
○
|
6 |
図書
|
AI時代の翻訳に役立つGoogle活用テクニック |
安藤 進/著 |
丸善出版 |
2018/06 |
801.7 |
○
|
7 |
図書
|
お父さんが教える図書館の使いかた |
赤木 かん子/著 |
自由国民社 |
2014/06 |
015 |
○
|
8 |
雑誌
|
会社四季報 148号(1976.10)~512号(2025.2集 春) |
|
東洋経済新報社 |
|
|
○
|
9 |
図書
|
家計調査年報 令和2年 家計収支編 |
総務省統計局/編集 |
総務省統計局 |
2021/08 |
365.4 |
×
|
10 |
図書
|
家計調査年報 令和2年 貯蓄・負債編 |
総務省統計局/編集 |
総務省統計局 |
2021/09 |
338.7 |
×
|
11 |
図書
|
角川日本地名大辞典 5 秋田県 |
「角川日本地名大辞典」編纂委員会/編 |
角川書店 |
1980/03 |
291.033 |
○
|
12 |
図書
|
キーワード検索がわかる ちくま新書 685 |
藤田 節子/著 |
筑摩書房 |
2007/10 |
007.58 |
○
|
13 |
図書
|
検索スキルをみがく 検索技術者検定3級公式テキスト |
原田 智子/編著 |
樹村房 |
2020/05 |
007.58 |
×
|
14 |
図書
|
検索スキルをみがく 検索技術者検定3級公式テキスト |
原田 智子/編著 |
樹村房 |
2018/10 |
007.58 |
○
|
15 |
図書
|
検索の新地平 集める、探す、見つける、眺める 角川インターネット講座 08 |
高野 明彦/監修 |
KADOKAWA |
2015/04 |
007.58 |
○
|
16 |
図書
|
検索法キイノート |
宮沢 厚雄/著 |
樹村房 |
2018/02 |
007.58 |
○
|
17 |
図書
|
現代用語の基礎知識 2018 |
自由国民社/編集 |
自由国民社 |
2018/01 |
031 |
×
|
18 |
雑誌
|
現代農業 40巻4号(1961.4)~104巻5号(5月号,2025.5) |
|
農山漁村文化協会 |
|
|
○
|
19 |
図書
|
交通事故裁定例集 36(平成29年度) |
交通事故紛争処理センター/編集 |
ぎょうせい |
2019/03 |
681.3 |
○
|
20 |
図書
|
国史大辞典 1 あ〜い |
国史大辞典編集委員会/編 |
吉川弘文館 |
1979/03 |
210.033 |
○
|
21 |
図書
|
国勢調査報告 平成27年第2巻その1 人口等基本集計結果 |
総務省統計局/編集 |
総務省統計局 |
2017/03 |
358.1 |
×
|
22 |
図書
|
国勢調査報告 平成27年第3巻その1 就業状態等基本集計結果 |
総務省統計局/編集 |
総務省統計局 |
2017/09 |
358.1 |
×
|
23 |
図書
|
国勢調査報告 平成27年第4巻その1 世帯構造等基本集計結果 |
総務省統計局/編集 |
総務省統計局 |
2018/01 |
358.1 |
×
|
24 |
図書
|
国勢調査報告 平成27年第6巻第1部その2-1 従業地・通学地による人口・就業状態等集計結果 |
総務省統計局/編集 |
日本統計協会 |
2017/10 |
358.1 |
○
|
25 |
図書
|
困ったときには図書館へ [1] 図書館海援隊の挑戦 |
|
悠光堂 |
2014/10 |
015 |
○
|
26 |
図書
|
最高裁判所判例解説 平成5年度 刑事篇 |
法曹会/編集 |
法曹会 |
1995/00 |
326.098 |
○
|
27 |
図書
|
最新重要判例250刑法 |
前田 雅英/著 |
弘文堂 |
2013/03 |
326.098 |
○
|
28 |
図書
|
最新農業技術果樹 vol.1 楽して稼げる施設・低樹高栽培ほか |
農山漁村文化協会/編 |
農山漁村文化協会 |
2008/12 |
625 |
○
|
29 |
図書
|
最新農業技術土壌施肥 vol.1 農薬に頼らない土壌病害対策 畜糞・生ゴミ活用 |
農山漁村文化協会/編 |
農山漁村文化協会 |
2009/03 |
613.4 |
○
|
30 |
図書
|
才能を引き出した情報空間 トップランナーの図書館活用術 ライブラリーぶっくす |
岡部 晋典/著 |
勉誠出版 |
2017/08 |
015 |
○
|
31 |
図書
|
財産法新判例 |
椿 寿夫/〔ほか〕編著 |
有斐閣 |
1997/08 |
324.2 |
○
|
32 |
図書
|
知って得する図書館の楽しみかた ライブラリーぶっくす |
吉井 潤/著 |
勉誠出版 |
2016/04 |
015 |
○
|
33 |
図書
|
社会生活統計指標 2019 都道府県の指標 |
総務省統計局/編集 |
日本統計協会 |
2019/02 |
361.91 |
○
|
34 |
図書
|
社会人・学生のための情報検索入門 |
味岡 美豊子/著 |
ひつじ書房 |
2009/05 |
007.58 |
○
|
35 |
図書
|
小学館ランダムハウス英和大辞典 |
小学館ランダムハウス英和大辞典編集委員会/編集 |
小学館 |
1985/01 |
833 |
×
|
36 |
図書
|
消費者物価指数年報 令和3年 |
総務省統計局/編集 |
総務省統計局 |
2022/05 |
337.85 |
×
|
37 |
図書
|
食品流通実勢マップ 2011〜2012地域編 |
|
日本食糧新聞社 |
2011/07 |
675.4 |
×
|
38 |
図書
|
調べるって楽しい! インターネットに情報源を探す |
大串 夏身/著 |
青弓社 |
2013/04 |
007.58 |
○
|
39 |
図書
|
資料検索入門 レポート・論文を書くために アカデミック・スキルズ |
市古 みどり/編著 |
慶應義塾大学出版会 |
2014/01 |
007.58 |
○
|
40 |
図書
|
シリーズわくわく図書館 2 図書館ってどんなところ |
|
アリス館 |
2010/09 |
010 |
○
|
41 |
図書
|
シリーズわくわく図書館 3 図書館でしらべよう |
|
アリス館 |
2010/09 |
010 |
○
|
42 |
図書
|
シリーズわくわく図書館 5 図書館ってすごいな |
|
アリス館 |
2010/12 |
010 |
○
|
43 |
図書
|
実践自分で調べる技術 岩波新書 新赤版 1853 |
宮内 泰介/著 |
岩波書店 |
2020/10 |
002.7 |
○
|
44 |
図書
|
情報サービス演習 現代図書館情報学シリーズ 7 |
原田 智子/編著 |
樹村房 |
2021/03 |
015.2 |
×
|
45 |
図書
|
スキルアップ!情報検索 基本と実践 |
中島 玲子/著 |
日外アソシエーツ |
2021/01 |
007.58 |
○
|
46 |
図書
|
スキルアップ!情報検索 基本と実践 |
中島 玲子/著 |
日外アソシエーツ |
2017/09 |
007.58 |
○
|
47 |
図書
|
損害保険判例百選 別冊ジュリスト No.138 |
鴻 常夫/〔ほか〕編 |
有斐閣 |
1996/00 |
325.42 |
○
|
48 |
図書
|
大漢和辞典 巻1 |
諸橋 轍次/著 |
大修館書店 |
1989/04 |
813.2 |
×
|
49 |
図書
|
地域経済総覧 2018 Data Bank SERIES |
|
東洋経済新報社 |
2017/09 |
330.59 |
×
|
50 |
図書
|
知識が増える辞書引き術 学び力アップ道場 1 |
深谷 圭助/監修 |
フレーベル館 |
2009/12 |
015.23 |
○
|
51 |
図書
|
デジタル情報資源の検索 KSPシリーズ 16 |
高鍬 裕樹/著 |
京都図書館情報学研究会 |
2012/10 |
007.58 |
○
|
52 |
図書
|
データでみる県勢 2019 |
矢野恒太記念会/編集 |
矢野恒太記念会 |
2018/12 |
351 |
×
|
53 |
図書
|
統計でみる都道府県のすがた 2022 |
総務省統計局/編集 |
総務省統計局 |
2022/02 |
361.91 |
×
|
54 |
図書
|
図書館活用術 検索の基本は図書館に |
藤田 節子/著 |
日外アソシエーツ |
2020/02 |
015 |
○
|
55 |
図書
|
図書館たんけん 1 図書館に行ってみよう |
藤田 利江/監修 |
国土社 |
2022/08 |
010 |
○
|
56 |
図書
|
図書館「超」活用術 最高の「知的空間」で、本物の思考力を身につける |
奥野 宣之/著 |
朝日新聞出版 |
2016/03 |
015 |
○
|
57 |
図書
|
図書館徹底活用術 ネットではできない!信頼される「調べる力」が身につく |
寺尾 隆/監修 |
洋泉社 |
2017/02 |
015 |
○
|
58 |
図書
|
図書館のしごと よりよい利用をサポートするために |
国際交流基金関西国際センター/編著 |
読書工房 |
2021/08 |
010 |
○
|
59 |
図書
|
図書館のすべてがわかる本 4 図書館をもっと活用しよう |
秋田 喜代美/監修 |
岩崎書店 |
2013/03 |
010 |
○
|
60 |
図書
|
図書館のトリセツ 世の中への扉 社会 |
福本 友美子/著 |
講談社 |
2013/10 |
015 |
○
|
61 |
図書
|
図書館のひみつ 本の分類から司書の仕事まで 楽しい調べ学習シリーズ |
高田 高史/監修 |
PHP研究所 |
2016/04 |
010 |
○
|
62 |
図書
|
図書館へ行こう 岩波ジュニア新書 423 |
田中 共子/著 |
岩波書店 |
2003/01 |
010 |
○
|
63 |
図書
|
図書館が教えてくれた発想法 |
高田 高史/著 |
柏書房 |
2007/12 |
015.2 |
○
|
64 |
図書
|
図書館って、どんなところなの? 図書館へいこう! 1 |
赤木 かん子/文 |
ポプラ社 |
2007/07 |
010 |
○
|
65 |
図書
|
図書館で調べる ちくまプリマー新書 160 |
高田 高史/著 |
筑摩書房 |
2011/06 |
015.2 |
○
|
66 |
図書
|
図書館利用の達人 インターネット時代を勝ち抜く |
久慈 力/著 |
現代書館 |
2008/11 |
015 |
○
|
67 |
図書
|
なぜ?がわかるデータベース リレーショナルDBの構造と動きを徹底理解 |
小笠原 種高/著 |
翔泳社 |
2018/12 |
007.609 |
○
|
68 |
図書
|
日本国勢図会 2019/20 日本がわかるデータブック |
矢野恒太記念会/編集 |
矢野恒太記念会 |
2019/06 |
351 |
×
|
69 |
図書
|
日本統計年鑑 第71回(2022) |
総務省統計局/編集 |
総務省統計局 |
2021/11 |
351 |
×
|
70 |
図書
|
日本架空伝承人名事典 |
大隅 和雄/〔ほか〕編集委員 |
平凡社 |
2000/08 |
281.033 |
×
|
71 |
図書
|
日本歴史地名大系 5 秋田県の地名 |
|
平凡社 |
1980/06 |
291.0189 |
○
|
72 |
図書
|
日本史を学ぶための図書館活用術 辞典・史料・データベース |
浜田 久美子/著 |
吉川弘文館 |
2020/03 |
210.07 |
○
|
73 |
図書
|
農家が教える酢とことん活用読本 病害虫・長雨干ばつ・雑草に |
農文協/編 |
農山漁村文化協会 |
2022/06 |
615.8 |
○
|
74 |
図書
|
農家が教える鳥獣害対策あの手この手 イノシシ・シカ・サル・カラス・ネズミ・モグラ・ハクビシン・アライグマ・ヌートリア |
農文協/編 |
農山漁村文化協会 |
2019/01 |
615.86 |
○
|
75 |
図書
|
農家が教えるハウス・温室無敵のメンテ術 簡単補強、省エネ・経費減らし |
農文協/編 |
農山漁村文化協会 |
2016/08 |
624 |
○
|
76 |
図書
|
農家が教えるわくわくマメつくり 栽培・保存・加工・レシピ |
農文協/編 |
農山漁村文化協会 |
2022/08 |
616.7 |
○
|
77 |
図書
|
農業技術大系 作物編1 イネ |
|
農山漁村文化協会 |
1975/06 |
610.1 |
×
|
78 |
図書
|
農業総覧 原色病害虫診断防除編1 普通作物 |
|
農山漁村文化協会 |
1996/05 |
615.8 |
×
|
79 |
図書
|
はじめての今さら聞けないネット検索 BASIC MASTER SERIES 459 |
羽石 相/著 |
秀和システム |
2016/03 |
007.58 |
○
|
80 |
図書
|
はじめよう!アクティブ・ラーニング 2 図書館に行って調べよう |
|
ポプラ社 |
2016/04 |
375 |
○
|
81 |
雑誌
|
判例タイムズ 寄贈は16巻15号〜51巻26号、購入:51巻2号(2000.11/15)~ 76巻4号(2025.4) |
|
判例タイムズ社 |
|
|
○
|
82 |
雑誌
|
判例時報 寄贈:26号(1954.6/1)〜,購入:622号(1971.4/11)~2617号(2025.4/15) |
|
判例時報社 |
|
|
○
|
83 |
図書
|
肥料・土つくり資材大事典 化学肥料 有機質肥料 土壌改良材 堆肥素材 用土 |
農山漁村文化協会/編 |
農山漁村文化協会 |
2007/01 |
613.4 |
×
|
84 |
図書
|
ビジネスデータ検索事典 2006 データ&DATA |
日本能率協会総合研究所マーケティング・データ・バンク/編集 |
日本能率協会総合研究所 |
2006/03 |
350.31 |
×
|
85 |
図書
|
法情報の調べ方入門 法の森のみちしるべ JLA図書館実践シリーズ 28 |
ロー・ライブラリアン研究会/編 |
日本図書館協会 |
2022/03 |
320.7 |
○
|
86 |
図書
|
本のさがし方がわかる事典 図書館の達人! |
金中 利和/監修 |
PHP研究所 |
2007/11 |
014.4 |
○
|
87 |
図書
|
民力 2012 エリア・都市圏・市区町村別指標+都道府県別資料 |
朝日新聞出版/編 |
朝日新聞出版 |
2012/07 |
351 |
×
|
88 |
図書
|
有斐閣判例六法 平成30年版 |
中田 裕康/編集代表 |
有斐閣 |
2017/10 |
320.91 |
×
|
89 |
図書
|
夜明けの図書館 6 JOUR COMICS |
埜納 タオ/著 |
双葉社 |
2019/08 |
726.1 |
○
|
90 |
図書
|
夜明けの図書館 7 JOUR COMICS |
埜納 タオ/著 |
双葉社 |
2021/02 |
726.1 |
○
|
91 |
図書
|
夜明けの図書館 JOUR COMICS |
埜納 タオ/著 |
双葉社 |
2011/10 |
726.1 |
○
|
92 |
図書
|
レジャー白書 2018 余暇の現状と産業・市場の動向 |
日本生産性本部/編集 |
日本生産性本部 |
2018/08 |
365.7 |
×
|
93 |
図書
|
レファレンスブックス 選びかた・使いかた |
長澤 雅男/共著 |
日本図書館協会 |
2020/06 |
015.23 |
○
|
94 |
図書
|
労働関係判例集 昭和37年版 |
労働省労政局労働法規課/編 |
労働法令協会 |
1962/07 |
366.1 |
×
|
95 |
図書
|
六法全書 平成31年版1 公法 刑事法 条約 |
宇賀 克也/編集代表 |
有斐閣 |
2019/03 |
320.91 |
×
|
96 |
図書
|
わたしたちとじょうほう 情報活用スキル編 スキル |
堀田 龍也/監修 |
学研教育みらい |
2021/03 |
002.7 |
○
|