1 |
図書
|
愛せしこの身なれど 竹久夢二と妻他万喜 |
林 えり子/著 |
新潮社 |
1983/01 |
913.6 |
○
|
2 |
図書
|
青木繁・坂本繁二郎 ふくおか人物誌 4 |
谷口 治達/著 |
西日本新聞社 |
1995/02 |
723.1 |
○
|
3 |
図書
|
青木繁と坂本繁二郎 「能面」は語る 丸善ブックス 022 |
竹藤 寛/著 |
丸善 |
1995/03 |
723.1 |
○
|
4 |
図書
|
アサヒグラフ別冊 第14巻第6号 竹久夢二 |
|
朝日新聞社 |
1988/00 |
051.4 |
○
|
5 |
図書
|
アサヒグラフ別冊 1982 秋 美術特集 坂本繁二郎 |
|
朝日新聞社 |
1982/00 |
051.4 |
○
|
6 |
図書
|
アサヒグラフ別冊 1986 春 美術特集 岸田劉生 |
|
朝日新聞社 |
1986/00 |
051.4 |
○
|
7 |
図書
|
あやとりかけとり 日本童謡集 竹久夢二・詩画集シリーズ |
竹久 夢二/著 |
ノーベル書房 |
1975/12 |
911.58 |
○
|
8 |
図書
|
アンティーク絵はがきの誘惑 |
山田 俊幸/著 |
産經新聞出版 |
2007/06 |
726.501 |
○
|
9 |
図書
|
〈池袋モンパルナス〉の童画家たち 池袋モンパルナスそぞろ歩き |
上 笙一郎/監修 |
明石書店 |
2006/04 |
726.7 |
○
|
10 |
図書
|
色とかたちが奏でる美富本憲吉のやきもの アートセレクション |
中ノ堂 一信/著 |
小学館 |
2003/08 |
751.1 |
○
|
11 |
図書
|
<美しい本>の文化誌 装幀百十年の系譜 |
臼田 捷治/著 |
Book & Design |
2020/04 |
022.57 |
○
|
12 |
図書
|
麗しき前衛の時代-古賀春江と三岸好太郎 |
古賀 春江/〔画〕 |
「古賀春江と三岸好太郎」展実行委員会 |
1996/00 |
723.1 |
○
|
13 |
図書
|
描かれたチャイナドレス 藤島武二から梅原龍三郎まで |
藤島 武二/[ほか画] |
石橋財団ブリヂストン美術館 |
2014/00 |
723.1 |
○
|
14 |
図書
|
惜しみなき青春 竹久夢二の愛と革命と漂泊の生涯 |
山本 一哉/企画・制作 |
ノーベル書房 |
1976/00 |
726.5 |
○
|
15 |
図書
|
乙女のふろく 明治・大正・昭和の少女雑誌 |
村崎 修三/編著 |
青幻舎 |
2015/07 |
726.5 |
○
|
16 |
図書
|
お葉というモデルがいた 夢二、晴雨、武二が描いた女 |
金森 敦子/著 |
晶文社 |
1996/05 |
289.1 |
○
|
17 |
図書
|
おんなえ 近代美人版画全集 |
|
阿部出版 |
2000/10 |
721.9 |
○
|
18 |
図書
|
風がひとり 小説竹久夢二 |
栗田 藤平/著 |
武蔵野書房 |
1992/11 |
913.6 |
○
|
19 |
図書
|
片隅の美術と文学の話 |
酒井 忠康/著 |
求龍堂 |
2017/04 |
702.16 |
○
|
20 |
図書
|
岸田劉生と椿貞雄 求道の画家 |
岸田 劉生/[画] |
日動美術財団 |
2017/00 |
723.1 |
○
|
21 |
図書
|
岸田劉生のあゆみ 京都国立近代美術館のコレクションでたどる とんぼの本 |
梶岡 秀一/著 |
新潮社 |
2022/01 |
723.1 |
○
|
22 |
図書
|
岸田劉生 独りゆく画家 別冊太陽 日本のこころ 186 |
酒井 忠康/監修 |
平凡社 |
2011/07 |
723.1 |
○
|
23 |
図書
|
岸田劉生 新潮日本美術文庫 41 |
岸田 劉生/〔画〕 |
新潮社 |
1998/02 |
723.1 |
○
|
24 |
図書
|
岸田劉生 美と生の本体 |
瀬木 慎一/著 |
東京四季出版 |
1998/02 |
723.1 |
○
|
25 |
図書
|
岸田劉生 岩波新書 黄版 334 |
富山 秀男/著 |
岩波書店 |
1986/03 |
723.1 |
○
|
26 |
図書
|
岸田劉生随筆集 岩波文庫 |
岸田 劉生/〔著〕 |
岩波書店 |
1996/08 |
914.6 |
○
|
27 |
図書
|
岸田劉生の時代そしてその後 緑と土によせる画家たちの思い |
|
茨城県近代美術館 |
1998/00 |
720.87 |
○
|
28 |
図書
|
岸田劉生晩景 |
松本 清張/著 |
新潮社 |
1980/10 |
913.6 |
○
|
29 |
図書
|
岸田劉生美術思想集成 前篇 うごく劉生、西へ東へ 異端の天才 |
岸田 劉生/著 |
書肆心水 |
2010/06 |
704 |
○
|
30 |
図書
|
岸田劉生美術思想集成 後篇 うごく劉生、西へ東へ 「でろり」の味へ |
岸田 劉生/著 |
書肆心水 |
2010/06 |
704 |
○
|
31 |
図書
|
近代の美術 第8号 岸田劉生 |
|
至文堂 |
1972/00 |
705 |
○
|
32 |
図書
|
近代の美術 第21号 坂本繁二郎 |
|
至文堂 |
1974/03 |
705 |
○
|
33 |
図書
|
近代の美術 第23号 竹久夢二 |
|
至文堂 |
1974/07 |
705 |
○
|
34 |
図書
|
近代の美術 第31号 藤島武二 |
|
至文堂 |
1975/11 |
705 |
○
|
35 |
図書
|
近代の美術 第32号 富本憲吉 |
|
至文堂 |
1976/01 |
705 |
○
|
36 |
図書
|
草の実 竹久夢二・詩画集シリーズ |
竹久 夢二/著 |
ノーベル書房 |
1976/04 |
913.6 |
○
|
37 |
図書
|
源吾旅日記 熱血少年文学館 |
赤川 武助/著 |
国書刊行会 |
1985/01 |
913 |
○
|
38 |
図書
|
古賀春江創作の原点 作品と資料でさぐる |
古賀 春江/〔画〕 |
石橋財団ブリヂストン美術館 |
2001/00 |
723.1 |
○
|
39 |
図書
|
コレクター石橋正二郎 青木繁、坂本繁二郎から西洋美術へ |
石橋財団ブリヂストン美術館/編集 |
石橋財団ブリヂストン美術館 |
2004/12 |
707.9 |
○
|
40 |
図書
|
最期の絵 絶筆をめぐる旅 |
窪島 誠一郎/著 |
芸術新聞社 |
2016/05 |
723.1 |
○
|
41 |
図書
|
坂本繁二郎展 没後50年 |
坂本 繁二郎/[画] |
毎日新聞社 |
2019/00 |
723.1 |
○
|
42 |
図書
|
坂本繁二郎展 石橋美術館開館50周年記念 |
坂本 繁二郎/〔画〕 |
石橋財団石橋美術館 |
2006/00 |
723.1 |
○
|
43 |
図書
|
雑草 竹久夢二・詩画集シリーズ |
竹久 夢二/著 |
ノーベル書房 |
1977/07 |
914.6 |
○
|
44 |
雑誌
|
詩とメルヘン 寄贈:2巻6号(1974.7)~21巻3号, 購入:21巻4号(1993.4)~31巻7号 |
|
サンリオ |
|
|
○
|
45 |
図書
|
写実と空想 |
古賀 春江/著 |
中央公論美術出版 |
1984/10 |
720.4 |
○
|
46 |
図書
|
三味線草 絵入小唄集 竹久夢二・詩画集シリーズ |
竹久 夢二/著 |
ノーベル書房 |
1977/07 |
911.56 |
○
|
47 |
図書
|
出帆 |
竹久 夢二/著 |
作品社 |
2022/07 |
913.6 |
○
|
48 |
図書
|
シュルレアリスム絵画と日本 イメージの受容と創造 NHKブックス 1135 |
速水 豊/著 |
日本放送出版協会 |
2009/05 |
723.1 |
○
|
49 |
図書
|
小学生のための「日本の名画」がわかる本 まなぶっく |
「日本の名画がわかる本」編集室/著 |
メイツユニバーサルコンテンツ |
2022/12 |
721 |
○
|
50 |
図書
|
昭和美少年手帖 らんぷの本 mascot |
中村 圭子/編 |
河出書房新社 |
2003/06 |
726.5 |
○
|
51 |
図書
|
昭和モダンキモノ 抒情画に学ぶ着こなし術 らんぷの本 mascot |
中村 圭子/編 |
河出書房新社 |
2005/01 |
383.15 |
○
|
52 |
図書
|
初版本複刻竹久夢二全集 第1期 〔2〕 夢二画集 夏の巻 |
竹久 夢二/著 |
ほるぷ出版 |
1985/00 |
918.68 |
○
|
53 |
図書
|
初版本複刻竹久夢二全集 第1期 〔3〕 夢二画集 花の巻 |
竹久 夢二/著 |
ほるぷ出版 |
1985/00 |
918.68 |
○
|
54 |
図書
|
初版本複刻竹久夢二全集 第1期 〔4〕 夢二画集 旅の巻 |
竹久 夢二/著 |
ほるぷ出版 |
1985/00 |
918.68 |
○
|
55 |
図書
|
初版本複刻竹久夢二全集 第1期 〔5〕 夢二画集 秋の巻 |
竹久 夢二/著 |
ほるぷ出版 |
1985/00 |
918.68 |
○
|
56 |
図書
|
初版本複刻竹久夢二全集 第1期 〔6〕 夢二画集 冬の巻 |
竹久 夢二/著 |
ほるぷ出版 |
1985/00 |
918.68 |
○
|
57 |
図書
|
初版本複刻竹久夢二全集 第1期 〔7〕 都会スケッチ |
竹久 夢二/著 |
ほるぷ出版 |
1985/00 |
918.68 |
○
|
58 |
図書
|
初版本複刻竹久夢二全集 第1期 〔8〕 夢二画集 都会の巻 |
竹久 夢二/著 |
ほるぷ出版 |
1985/00 |
918.68 |
○
|
59 |
図書
|
初版本複刻竹久夢二全集 第1期 〔20〕 山へよする |
竹久 夢二/著 |
ほるぷ出版 |
1985/00 |
918.68 |
○
|
60 |
図書
|
初版本複刻竹久夢二全集 第1期 〔25〕 あやとりかけとり |
竹久 夢二/著 |
ほるぷ出版 |
1985/00 |
918.68 |
○
|
61 |
図書
|
初版本複刻竹久夢二全集 第1期 〔26〕 春 |
竹久 夢二/著 |
ほるぷ出版 |
1985/00 |
918.68 |
○
|
62 |
図書
|
初版本複刻竹久夢二全集 第1期 〔27〕 凧 |
竹久 夢二/著 |
ほるぷ出版 |
1985/00 |
918.68 |
○
|
63 |
図書
|
初版本複刻竹久夢二全集 第1期 〔30〕 解題 |
竹久 夢二/著 |
ほるぷ出版 |
1985/00 |
918.68 |
○
|
64 |
図書
|
初版本複刻竹久夢二全集 第2期 〔9〕 夢二絵手本 |
竹久 夢二/著 |
ほるぷ出版 |
1985/00 |
918.68 |
○
|
65 |
図書
|
私論 青木繁と坂本繁二郎 |
松本 清張/著 |
新潮社 |
1982/07 |
723.1 |
○
|
66 |
図書
|
聖馬昇天 坂本繁二郎と私 |
岩田 礼/著 |
学研 |
1991/05 |
913.6 |
○
|
67 |
図書
|
大正ロマン・昭和モダン 大衆芸術の時代展 |
竹久 夢二/〔ほか画〕 |
茨城県天心記念五浦美術館 |
2009/00 |
726.5 |
○
|
68 |
図書
|
大正期の絵本・絵雑誌の研究 一少年のコレクションを通して |
三宅 興子/編 |
翰林書房 |
2009/11 |
726.601 |
○
|
69 |
図書
|
高畠華宵画集ジェンダーレスなまなざし |
高畠 華宵/[画] |
河出書房新社 |
2021/05 |
726.5 |
○
|
70 |
図書
|
高畠華宵・美少年図鑑 コロナ・ブックス 91 |
高畠 華宵/〔画〕 |
平凡社 |
2001/02 |
726.5 |
○
|
71 |
図書
|
竹久夢二 |
長田 幹雄/編 |
昭森社 |
1975/00 |
726.5 |
×
|
72 |
図書
|
竹久夢二 大正ロマンの画家、知られざる素顔 |
竹久夢二美術館/監修 |
河出書房新社 |
2014/01 |
726.501 |
○
|
73 |
図書
|
竹久夢二♥かわいい手帖 大正ロマンの乙女ワールド らんぷの本 mascot |
石川 桂子/編 |
河出書房新社 |
2017/04 |
726.501 |
○
|
74 |
図書
|
竹久夢二恋の言葉 |
竹久 夢二/[著] |
河出書房新社 |
2017/07 |
726.501 |
○
|
75 |
図書
|
竹久夢二詩画集 岩波文庫 31-208-1 |
竹久 夢二/[著] |
岩波書店 |
2016/09 |
918.68 |
○
|
76 |
図書
|
竹久夢二という生き方 人生と恋愛100の言葉 |
竹久 夢二/著 |
春陽堂書店 |
2019/03 |
726.501 |
○
|
77 |
図書
|
竹久夢二の世界 描いて、旅して、恋をして 別冊太陽 日本のこころ 221 |
|
平凡社 |
2014/09 |
726.501 |
○
|
78 |
図書
|
竹久夢二 新潮日本美術文庫 33 |
竹久 夢二/〔画〕 |
新潮社 |
1996/10 |
723.1 |
○
|
79 |
図書
|
竹久夢二 愛と哀しみの詩人画家 Gakken graphic books deluxe 1 |
日下 四郎/著 |
学研 |
1995/11 |
726.5 |
○
|
80 |
図書
|
竹久夢二 愛と詩の旅人 |
栗田 勇/編 |
山陽新聞社 |
1983/09 |
726.5 |
○
|
81 |
図書
|
竹久夢二 別冊太陽 日本のこころ 20 |
|
平凡社 |
1977/00 |
721.9 |
○
|
82 |
図書
|
竹久夢二 |
木村 毅/著 |
恒文社 |
1996/11 |
726.5 |
○
|
83 |
図書
|
竹久夢二 美と愛への憧憬に生きた漂泊の画人 Rikuyosha art view |
石川 桂子/編著 |
六耀社 |
1999/09 |
726.5 |
○
|
84 |
図書
|
竹久夢二 大正モダン・デザインブック らんぷの本 mascot |
石川 桂子/編 |
河出書房新社 |
2003/11 |
726.501 |
○
|
85 |
図書
|
竹久夢二 精神の遍歴 |
関谷 定夫/著 |
東洋書林 |
2000/10 |
726.501 |
○
|
86 |
図書
|
竹久夢二乙女詩集・恋 |
竹久 夢二/〔著〕 |
河出書房新社 |
2008/12 |
911.56 |
○
|
87 |
図書
|
竹久夢二写真館「女」 とんぼの本 |
〔竹久 夢二/撮影〕 |
新潮社 |
1983/10 |
748/726.5/726.5 |
○
|
88 |
図書
|
竹久夢二抄 |
尾崎左永子/著 |
平凡社 |
1983/03 |
726.5 |
○
|
89 |
図書
|
竹久夢二正伝 |
岡崎 まこと/著 |
求竜堂 |
1984/09 |
726.5 |
○
|
90 |
図書
|
竹久夢二 その弟子 岩田準一 画文集 絵入万葉集 |
岩田 準一/著 |
桜楓社 |
1979/01 |
726.5 |
○
|
91 |
図書
|
竹久夢二のおしゃれ読本 らんぷの本 mascot |
竹久夢二美術館/編 |
河出書房新社 |
2005/05 |
726.501 |
○
|
92 |
図書
|
竹久夢二文学館 1 詩集 1 |
竹久 夢二/〔著〕 |
日本図書センター |
1993/12 |
918.68 |
○
|
93 |
図書
|
竹久夢二文学館 2 詩集 2 |
竹久 夢二/〔著〕 |
日本図書センター |
1993/12 |
918.68 |
○
|
94 |
図書
|
竹久夢二文学館 3 詩文集 1 |
竹久 夢二/〔著〕 |
日本図書センター |
1993/12 |
918.68 |
○
|
95 |
図書
|
竹久夢二文学館 4 詩文集 2 |
竹久 夢二/〔著〕 |
日本図書センター |
1993/12 |
918.68 |
○
|
96 |
図書
|
竹久夢二文学館 5 詩文集 3 |
竹久 夢二/〔著〕 |
日本図書センター |
1993/12 |
918.68 |
○
|
97 |
図書
|
竹久夢二文学館 6 詩文集 4 |
竹久 夢二/〔著〕 |
日本図書センター |
1993/12 |
918.68 |
○
|
98 |
図書
|
竹久夢二文学館 7 歌集 |
竹久 夢二/〔著〕 |
日本図書センター |
1993/12 |
918.68 |
○
|
99 |
図書
|
竹久夢二文学館 8 童謡童話集 1 |
竹久 夢二/〔著〕 |
日本図書センター |
1993/12 |
918.68 |
○
|
100 |
図書
|
竹久夢二文学館 9 童謡童話集 2 |
竹久 夢二/〔著〕 |
日本図書センター |
1993/12 |
918.68 |
○
|
101 |
図書
|
竹久夢二文学館 別巻 資料編 |
竹久 夢二/〔著〕 |
日本図書センター |
1993/12 |
918.68 |
○
|
102 |
図書
|
橘小夢 幻の画家謎の生涯を解く らんぷの本 mascot |
加藤 宏明/監修 |
河出書房新社 |
2015/03 |
721.9 |
○
|
103 |
図書
|
橘小夢画集 日本の妖美 |
橘 小夢/[画] |
河出書房新社 |
2015/03 |
721.9 |
○
|
104 |
図書
|
橘小夢展 耽美なる幻想 |
弥生美術館/編 |
弥生美術館 |
1993/00 |
K726 |
○
|
105 |
図書
|
第二の誕生 岸田劉生と実篤 |
|
調布市武者小路実篤記念館 |
1995/00 |
910.268/723.1/723.1 |
○
|
106 |
図書
|
摘録劉生日記 岩波文庫 |
岸田 劉生/著 |
岩波書店 |
1998/01 |
723.1 |
○
|
107 |
図書
|
東京国立近代美術館所蔵品目録 岸田劉生作品と資料 |
東京国立近代美術館/〔編〕 |
東京国立近代美術館 |
1996/00 |
723.1 |
○
|
108 |
図書
|
富本憲吉の陶磁器模様 |
富本 憲吉/〔作〕 |
グラフィック社 |
1999/10 |
751.1 |
○
|
109 |
図書
|
どんたく 絵入小唄集 竹久夢二・詩画集シリーズ |
竹久 夢二/著 |
ノーベル書房 |
1977/07 |
911.56 |
○
|
110 |
図書
|
どんたく |
竹久 夢二/著 |
日本図書センター |
2002/12 |
911.56 |
○
|
111 |
図書
|
日本のアール・ヌーヴォー |
海野 弘/著 |
青土社 |
1988/05 |
702.16 |
○
|
112 |
図書
|
日本の水彩画 5 古賀春江 |
|
第一法規出版 |
1989/04 |
723.1 |
○
|
113 |
図書
|
日本の童画 6 高畠華宵 蕗谷虹児 中原淳一 |
|
第一法規 |
1981/05 |
726.7 |
○
|
114 |
図書
|
日本の童画家たち くもん選書 |
上 笙一郎/著 |
くもん出版 |
1994/02 |
726.7 |
○
|
115 |
図書
|
日本の美術絵はがき1900-1935 明治生まれのレトロモダン |
生田 誠/著 |
淡交社 |
2006/03 |
726.5 |
○
|
116 |
図書
|
日本の名随筆 5 陶 |
|
作品社 |
1982/10 |
914.68 |
○
|
117 |
図書
|
脳内異界美術誌 幻想と真相のはざま KWAI BOOKS |
荒俣 宏/著 |
KADOKAWA |
2016/02 |
704 |
○
|
118 |
図書
|
橋口五葉 装飾への情熱 ToBi selection |
橋口 五葉/[画] |
東京美術 |
2015/02 |
721.9 |
○
|
119 |
図書
|
波乱万丈・恋人生 夢二ドキュメント |
中右 瑛/著 |
里文出版 |
2003/05 |
726.501 |
○
|
120 |
図書
|
春 童話 わくわく!名作童話館 4 |
竹久 夢二/著 |
日本図書センター |
2006/04 |
913.6 |
○
|
121 |
図書
|
春 夢二童話集 竹久夢二・詩画集シリーズ |
竹久 夢二/著 |
ノーベル書房 |
1977/07 |
913.6 |
○
|
122 |
図書
|
美術屋・百兵衛 No.21(2012Spring) 全国のアートと文化が凝縮されたワンコインマガジン 麗子が生まれた東京の文化 |
|
麗人社 |
2012/04 |
705 |
○
|
123 |
図書
|
蕗谷虹児 らんぷの本 思い出の名作絵本 |
蕗谷 虹児/著 |
河出書房新社 |
2001/02 |
726.5 |
○
|
124 |
図書
|
藤島武二 新潮日本美術文庫 28 |
藤島 武二/〔画〕 |
新潮社 |
1998/01 |
723.1 |
○
|
125 |
図書
|
藤島武二展 ブリヂストン美術館開館50周年記念 |
藤島 武二/〔画〕 |
石橋財団ブリヂストン美術館 |
2002/00 |
723.1 |
○
|
126 |
図書
|
藤島武二と新制作派のパイオニアたち(図録) 日本洋画壇の巨匠を9人の愛弟子 |
秋田県総合生活文化会館/編 |
秋田県総合生活文化会館 |
1994/07 |
K723 |
○
|
127 |
図書
|
ベトエイユの風景 蕗谷虹児の世界 |
蕗谷 虹児/著 |
弥生書房 |
1992/04 |
726.5/911.56/911.56 |
○
|
128 |
図書
|
岬 |
竹久 夢二/著 |
作品社 |
2022/10 |
913.6 |
○
|
129 |
図書
|
夢の宴 私の蕗谷虹児伝 |
阿刀田 高/著 |
中央公論社 |
1991/01 |
913.6 |
○
|
130 |
図書
|
夢二愛こそはすべて |
野村 桔梗/著 |
九天社 |
2004/11 |
913.6 |
○
|
131 |
図書
|
夢二えはがき帖 月刊夢二カード 月刊夢二エハガキ |
〔竹久 夢二/著〕 |
日貿出版社 |
1993/02 |
726.5 |
○
|
132 |
図書
|
夢二加州客中 |
袖井 林二郎/著 |
集英社 |
1985/11 |
726.5 |
○
|
133 |
図書
|
夢二--ギヤマンの舟 |
小笠原 洋子/著 |
大村書店 |
2002/03 |
726.501 |
○
|
134 |
図書
|
夢二グラフィック 抒情カット・図案集 |
〔竹久 夢二/画〕 |
ピエ・ブックス |
2009/02 |
727.087 |
○
|
135 |
図書
|
夢二デザイン |
〔竹久 夢二/画〕 |
ピエ・ブックス |
2005/04 |
727.087 |
○
|
136 |
図書
|
夢二の手紙 |
関川 左木夫/編 |
講談社 |
1985/07 |
726.5 |
○
|
137 |
図書
|
夢二は旅人 未来に生きる詩人画家 |
秋山 清/〔著〕 |
毎日新聞社 |
1978/07 |
726.501 |
○
|
138 |
図書
|
宵待草 竹久夢二歌の絵本 大月CDブック |
竹久 夢二/〔画〕 |
大月書店 |
1992/07 |
726.5 |
○
|
139 |
図書
|
リアルのゆくえ 高橋由一、岸田劉生、そして現代につなぐもの |
土方 明司/企画・監修 |
生活の友社 |
2017/04 |
723.1 |
○
|
140 |
図書
|
劉生日記 1 |
岸田 劉生/著 |
岩波書店 |
1984/04 |
723.1 |
○
|
141 |
図書
|
劉生日記 2 |
岸田 劉生/著 |
岩波書店 |
1984/05 |
723.1 |
○
|
142 |
図書
|
劉生日記 3 |
岸田 劉生/著 |
岩波書店 |
1984/06 |
723.1 |
○
|
143 |
図書
|
劉生日記 4 |
岸田 劉生/著 |
岩波書店 |
1984/07 |
723.1 |
○
|
144 |
図書
|
劉生日記 5 |
岸田 劉生/著 |
岩波書店 |
1984/08 |
723.1 |
○
|
145 |
図書
|
<ルポ>かわいい! 竹久夢二からキティちゃんまで |
青柳 絵梨子/著 |
寿郎社 |
2014/10 |
384.5 |
○
|
146 |
図書
|
わが陶器造り |
富本 憲吉/[著] |
里文出版 |
2019/01 |
751 |
○
|
147 |
図書
|
私の竹久夢二 |
上田 周二/著 |
沖積舎 |
1999/10 |
726.5 |
○
|