ここから本文です。

テーマ資料一覧

  • R7-3 あきたを知るの一覧です。 該当件数は 150 件です。
在庫状況
No. 書誌種別 書名▲ 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1
図書
図書
秋田  環日本海文明への扉    伊藤 俊治/文 亜紀書房 2024/11 K210/291.24
2
図書
図書
秋田あるある      亀谷 哲弘/著 TOブックス 2015/01 361.42
3
図書
図書
秋田を学ぶ  文化と歴史    佐藤 猛/編 秋田文化出版 2024/11 K302/291.24
4
図書
図書
秋田を学ぶ  自然と社会    佐藤 猛/編 秋田文化出版 2024/11 K302/291.24
5
図書
図書
秋田県民の謎  秋田がさらに好きになるオモシロ話57    ご当地探偵事務所/著 KADOKAWA 2014/09 361.42
6
図書
図書
あきた地名古代探訪      金子 俊隆/著 無明舎出版 2017/11 291.24 ×
7
図書
図書
秋田の近世近代      渡辺 英夫/編 高志書院 2015/01 212.405
8
図書
図書
あきたの町並みと町家  歴史空間の継承に 秋田ふるさと選書 2   五十嵐 典彦/著 秋田ふるさと育英会 2013/08 521.86
9
図書
図書
秋田「安東氏」研究ノート      渋谷 鉄五郎/著 無明舎出版 1988/04 212.404
10
図書
図書
あきた意外史  歴史読本    無明舎出版/編 無明舎出版 1988/09 212.4
11
図書
図書
秋田ウォッチング  エフエム秋田「石川嘉明のトーク&トーク」より    石川嘉明/著 あきた二一懇談会 1989/09 K361
12
図書
図書
あきたをおしえて!!      こばやし たけし/著 くまがい書房 2012/04 K049 ×
13
図書
図書
秋田風と土のメッセージ      秋田魁新報社編集局文化部/編 秋田魁新報社 2001/03 K280
14
図書
図書
秋田貨幣史      佐藤 清一郎/著 みしま書房 1972/00 337.2124
15
図書
図書
秋田郷土史物語 上     和泉 竜一/著 県南民報社 1985/08 388.124
16
図書
図書
秋田郷土史物語 中     和泉竜一/著 県南民報社 1986/10 212.4
17
図書
図書
秋田県民は本当に〈ええふりこぎ〉か?      日高 水穂/著 無明舎出版 2011/04 361.42
18
図書
図書
秋田原人      小野寺 利彦/編 原人舎出版 2011/01 K361
19
図書
図書
あきた古代史ノオト      無明舎出版/編 無明舎出版 1989/02 212.403
20
図書
図書
あきた雑学ノート      読売新聞秋田支局/編 無明舎出版 1983/06 291.24
21
図書
図書
あきた史記   歴史論考集 6   秋田姓氏家系研究会/編 秋田姓氏家系研究会 2007/09 K210/212.4
22
図書
図書
あきた史記   歴史論考集 2   秋田姓氏家系研究会/編 秋田文化出版社 1989/05 K210
23
図書
図書
あきた史記   歴史論考集4   秋田姓氏家系研究会/編 秋田文化出版社 1997/09 K210/212.4
24
図書
図書
あきた史記   歴史論考集 5   秋田姓氏家系研究会/編 秋田文化出版 2002/09 212.4
25
図書
図書
あきた史記   歴史論考集3   秋田姓氏家系研究会/編 秋田文化出版社 1993/09 K210
26
図書
図書
あきた昭和史年表      無明舎出版/編 無明舎出版 2012/09 212.406 ×
27
図書
図書
秋田書画人伝      井上隆明/著 加賀谷書店 1981/04 K720
28
図書
図書
秋田人物風土記  ふるさとの文化人たち    秋田県広報協会/編 昭和書院 1973/03 K281
29
図書
図書
秋田地方史の研究      今村教授退官記念会/編 金沢文庫 1973/00 212.4
30
図書
図書
あきた地名要覧   秋田ふるさと選書 1   斎藤 広志/著 秋田ふるさと育英会 2012/11 K290
31
図書
図書
秋田なんでも知り隊      読売新聞秋田支局/編 無明舎出版 2001/07 291.24
32
図書
図書
秋田の維新史  秋田の戊辰戦争 シリ-ズ秋田の民衆史 5   吉田昭治/著 秋田文化出版社 1980/09 212.4
33
図書
図書
秋田の今と昔      井上隆明/著 歴史図書社 1977/07 K290/291.24
34
図書
図書
秋田の家紋      丸山浩一/著 秋田魁新報社 1983/05 288.6
35
図書
図書
秋田の豪族安倍・安東(秋田)・湊氏物語      長岐喜代次/著 秋田文化出版社 1989/07 K211 ×
36
図書
図書
秋田の史跡・考古   カッパンプラン歴史文庫   秋田県教育委員会/編 カッパンプラン 2004/03 K210
37
図書
図書
秋田の先人たち  郷土の発展につくした人びと    こどものための郷土史研究会/編 光文書院 1984/05 K280 ×
38
図書
図書
秋田の名勝・天然記念物      秋田県教育委員会/編 秋田文化出版 2004/03 462.9124
39
図書
図書
秋田の明治百年      毎日新聞秋田支局/編 毎日新聞秋田支局 1969/02 K213/210.7
40
図書
図書
秋田はじめて物語  事始め100題    無明舎出版/編 無明舎出版 1989/11 212.4
41
図書
図書
秋田美人の謎      新野 直吉/著 白水社 1984/08 367.2124
42
図書
図書
秋田美人の謎   中公文庫 に17-1   新野 直吉/著 中央公論新社 2006/05 367.2124
43
図書
図書
秋田ふるさと検定 2020年版 公式テキスト  めざせ!!秋田博士  秋田県商工会議所連合会/監修 秋田魁新報社 2020/06 K290/291.24
44
図書
図書
秋田ふるさと検定  公式テキスト  秋田を知る 見る 遊ぶ 秋田小百科  秋田商工会議所連合会/監修 秋田文化出版 2016/04 K290/291.24
45
図書
図書
秋田ふるさと物語  移り行くわが町、軌跡と「これから」  特集/ここまで進む「平成の大合併」合併の必要性と秋田県合併状況  株式会社メディアプレス 総合広告社 2005/08 K318.05
46
図書
図書
あきた名字と家紋      丸山浩一/著 秋田魁新報社 1999/07 K288
47
図書
図書
秋田名字のすべて  県内700姓とそのルーツ    丸山浩一/著 秋田魁新報社 1990/10 K288 ×
48
図書
図書
あきた名字物語      丸山浩一/著 秋田魁新報社 1985/10 288.1
49
図書
図書
あきた物語源流から明日へ      佐々木義広/著 秋田魁新報社 2005/08 K210
50
図書
図書
秋田やぶにらみ雑記帖  六人の支局長のコラム    毎日新聞秋田支局/編 無明舎出版 1989/05 302.124
51
図書
図書
秋田蘭画とその時代展      秋田市立千秋美術館/編 秋田市立千秋美術館 2007/09 K721
52
図書
図書
秋田歴史論考集 1     秋田姓氏家系研究会/編 秋田文化出版社 1984/07 212.4
53
図書
図書
秋田ローカル線今昔      田宮 利雄/著 無明舎出版 1982/01 686.2124
54
図書
図書
秋田学入門      あんばい こう/著 無明舎出版 2019/06 K049
55
図書
図書
秋田県  新風土記 岩波写真文庫復刻ワイド版 7 7   岩波書店 1987/02 K290
56
図書
図書
あきたけん 《秋田》   えほん風土記 5   えほん風土記秋田県刊行会/編 岩崎書店 1979/12 291.24
57
図書
図書
秋田県教育史 近代学校設立編     戸田 金一/著 みしま書房 1976/05 372.124
58
図書
図書
秋田県の教育史      戸田金一/編 思文閣出版 1984/12 K372
59
図書
図書
秋田県の経済と産業 [2020]     秋田経済研究所/編 秋田経済研究所 2020/03 K330
60
図書
図書
秋田県の考古学      奈良修介/著 吉川弘文館 1967/02 K210
61
図書
図書
秋田県の自然と生活   新秋田風土記   新秋田風土記刊行会/編 創土社 1984/06 K291
62
図書
図書
秋田県の百年   県民100年史 5   田口 勝一郎/著 山川出版社 1983/08 212.406
63
図書
図書
秋田県の文化財      秋田県教育委員会/編 秋田県教育委員会 1989/03 K709.1
64
図書
図書
秋田県の歴史   県史 5   塩谷 順耳/著 山川出版社 2010/11 212.4
65
図書
図書
秋田県の歴史   県史シリーズ 5   今村義孝/著 山川出版社 1969/11 K210
66
図書
図書
秋田県農民運動史      秋田県農民運動史刊行委員会/編集 秋田県農民運動史刊行委員会 1990/02 611.96124
67
図書
図書
秋田県風土記 ―歴史と人物―      トラベル・メイツ社/編 秋田県書店組合 1983/06 K291
68
図書
図書
秋田県風土記 ―美しいふるさと―      トラベル・メイツ社/編 秋田県書店組合 1983/06 K291
69
図書
図書
秋田県民100年史 2 明治・大正・昭和の写真記録  教育と産業の100年  無明舎出版 1986/00 212.406
70
図書
図書
秋田市いまむかし  写真帖    無明舎出版/編 無明舎出版 1990/00 212.406
71
図書
図書
秋田城跡  最北の古代城柵 日本の遺跡 12   伊藤 武士/著 同成社 2006/07 210.35
72
図書
図書
秋田杉を運んだ人たち  〈詳記〉東北林業の文化・労働史 みちのく・民の語り 3   野添 憲治/著 社会評論社 2006/09 652.124
73
図書
図書
秋田藩  常陸から、佐竹の祖新羅三郎義光縁の地に移り、豊かな鉱山・森林・海運で栄えた出羽の雄藩。 シリーズ藩物語   渡辺 英夫/著 現代書館 2019/08 K212/212.405 ×
74
図書
図書
秋田藩大坂詰勘定奉行の仕事  「介川東馬日記」を読む    金森 正也/著 秋田文化出版 2021/11 K210.5
75
図書
図書
秋田藩と戊辰の役  祖母から聴いた話    神宮寺淳/著 細谷純一 1983/11 212.4
76
図書
図書
秋田藩の自然と文化      渡部 景一/著 無明舎出版 1994/03 212.405
77
図書
図書
秋田藩の政治と社会      金森 正也/著 無明舎出版 1992/12 212.405
78
図書
図書
秋田藩の武士社会      半田 和彦/著 無明舎出版 2006/10 K212
79
図書
図書
あなたの知らない秋田県の歴史   歴史新書   山本 博文/監修 洋泉社 2013/11 212.4
80
図書
図書
あまから草紙      鈴木良平/著 鈴木良平 1992/06 K049
81
図書
図書
安藤昌益の思想展開      東條 榮喜/著 東京図書出版 2022/08 K121/121.59
82
図書
図書
安東氏  下国家四百年ものがたり    森山 嘉蔵/著 無明舎出版 2006/03 288.3
83
図書
図書
いのちの思想家安藤昌益  人と思想と、秋田の風土    石渡 博明/著 自然食通信社 2012/11 121.59
84
図書
図書
現代(いま)に生きる安藤昌益      石渡 博明/編 御茶の水書房 2012/10 121.59
85
図書
図書
岩田幸助写真集 秋田 昭和三十年(1995)前後      岩田 幸助/著 無明舎出版 2007/07 K740/748
86
図書
図書
失われた手仕事の思想 上  大活字本シリーズ   塩野 米松/著 埼玉福祉会 2022/05 K384/384.38
87
図書
図書
失われた手仕事の思想 下  大活字本シリーズ   塩野 米松/著 埼玉福祉会 2022/05 K384/384.38
88
図書
図書
羽州街道をゆく   んだんだブックス   藤原 優太郎/著 無明舎出版 2002/10 291.2
89
図書
図書
ええふりこぎとせやみこぎ   あゆかわのぼるの平成秋田大点検 3   あゆかわ のぼる/著 イズミヤ出版 2006/03 302.124
90
図書
図書
おもしろ秋田むかし考      冨樫泰時/著 無明舎 1990/09 K211
91
図書
図書
おもしろ秋田人考  秋田商法の経済学    菅野 英機/著 秋田文化出版社 1988/05 361.42
92
図書
図書
おれはやらないお前もやるな   あゆかわのぼるの平成あきた大点検 5   あゆかわ のぼる/著 イズミヤ出版 2010/05 302.124
93
図書
図書
消えた山人 昭和の伝統マタギ      千葉 克介/著 農山漁村文化協会 2019/08 384.35/384.35
94
図書
図書
聞き書き資料 秋田杉      野添 憲治/著 無明舎出版 1983/09 653.6
95
図書
図書
北前船  寄港地と交易の物語    加藤 貞仁/文 無明舎出版 2002/10 683.21
96
図書
図書
郷土の先人たち 第1集     能代市山本郡校長会/編 能代市山本郡校長会 1985/07 K375.9
97
図書
図書
郷土史事典 秋田県      国安 寛/編 昌平社 1979/09 212.4/212.4
98
図書
図書
近世・秋田人物列伝  秋田を彩った四十九人    笹尾 哲雄/著 秋田文化出版 2014/03 K281 ×
99
図書
図書
近世秋田の農民一揆論      ぬめひろし/著 北方風土社 1987/12 K212
100
図書
図書
近世の秋田   さきがけ新書   国安 寛/〔ほか〕編著 秋田魁新報社 1991/00 K210.5
101
図書
図書
近代秋田の歴史と民衆      秋田近代史研究会/編 秋田近代史研究会 1969/12 K210.7
102
図書
図書
近代の秋田   さきがけ新書   新野 直吉/〔ほか〕編著 秋田魁新報社 1991/00 K213
103
図書
図書
久保田城ものがたり      渡部 景一/著 無明舎出版 1989/12 212.405
104
図書
図書
古代東北と渤海使      新野 直吉/著 歴史春秋出版 2003/01 212.03
105
図書
図書
古代東北の覇者  史実の中の安倍・清原・藤原氏 中公新書 354   新野 直吉/著 中央公論社 1974/03 212.03
106
図書
図書
佐竹氏を支えた女たち      伊藤 武美/著 秋田・歴史をたのしむ会 2006/12 K288
107
図書
図書
佐竹史探訪      土居輝雄/著 秋田魁新報社 1997/09 K289
108
図書
図書
史跡と人物でつづる 秋田県の歴史      こどものための郷土史研究会/編 光文書院 1978/10 K210
109
図書
図書
新あきた風土記 中央編     秋田魁新報社編集局地方部/編 秋田魁新報社 1983/01 291.24
110
図書
図書
新・みちのく物語  前九年・延久・後三年合戦    金野静一/著 盛岡タイムス社 2005/03 K211
111
図書
図書
ジュニア版 秋田の歴史      新野直吉/著 秋田魁新報社 1987/04 K210
112
図書
図書
菅江真澄遊覧記 1  平凡社ライブラリー 335   菅江 真澄/著 平凡社 2000/04 915.5
113
図書
図書
菅江真澄遊覧記 2  平凡社ライブラリー 341   菅江 真澄/著 平凡社 2000/05 915.5
114
図書
図書
菅江真澄遊覧記 3  平凡社ライブラリー 345   菅江 真澄/著 平凡社 2000/06 915.5
115
図書
図書
菅江真澄遊覧記 4  平凡社ライブラリー 351   菅江 真澄/著 平凡社 2000/07 915.5
116
図書
図書
菅江真澄遊覧記 5  平凡社ライブラリー 356   菅江 真澄/著 平凡社 2000/08 915.5
117
図書
図書
図説秋田県の歴史   図説日本の歴史 5   田口 勝一郎/責任編集 河出書房新社 1987/07 212.4
118
図書
図書
続・秋田学入門      あんばい こう/著 無明舎出版 2021/04 K049/291.24
119
図書
図書
続続・秋田の戊辰戦争夜話  そのとき民衆は    吉田 昭治/著 岩苔庵 2010/09 K212.1
120
図書
図書
武雄軍団秋田を駆ける  戊辰戦争140年    武雄市図書館・歴史資料館/〔編〕 武雄市図書館・歴史資料館 2008/12 K210.6
121
図書
図書
土に聴け  あきた埋文40年 遺跡調査奮闘記    秋田県埋蔵文化財センター/編 秋田魁新報社 2023/09 K210
122
図書
図書
出羽の国      新野 直吉/著 学生社 1973/00 212.403/212.503/212.5
123
図書
図書
出羽国秋田新城之荘物語      永田賢之助/著 永田賢之助 1989/07 K210.3
124
図書
図書
東北の歴史 下巻     豊田 武/編 吉川弘文館 1979/00 212
125
図書
図書
なるほど秋田の歴史 新ジュニア版     新野直吉/著 秋田魁新報社 2003/06 K210
126
図書
図書
2240歳スタイル  時間を味方にする人生の先輩たち    studio‐L/編著 秋田市 2016/03 K367
127
図書
図書
人づくり風土記 5 全国の伝承江戸時代  ふるさとの人と知恵 秋田  加藤 秀俊/〔ほか〕編纂 農山漁村文化協会 1989/07 210.5
128
図書
図書
平田篤胤      伊藤 永之介/著 無明舎出版 2009/06 913.6
129
図書
図書
復刻 解体新書と小田野直武      鷲尾 厚/著 無明舎出版 2006/08 491.1
130
図書
図書
へば、なんとす。  ようこそあきた読本    暮らしの井戸端ゼミナール/編 無明舎出版 1995/06 302.124
131
図書
図書
ぼくらの秋田県  郷土の地理と歴史 ポプラ社の県別シリーズ 25   岩谷 貞三/編著 ポプラ社 1980/11 291.24
132
図書
図書
戊辰戦争を歩く  幕末維新歴史探訪の旅    星 亮一/編 光人社 2010/03 210.61
133
図書
図書
戊辰戦争と秋田   んだんだブックレット 秋田の文化入門講座   加藤 貞仁/著 無明舎出版 2004/10 212.406
134
図書
図書
マタギ聞き書き  その狩猟民俗と怪異譚    武藤 鉄城/著 河出書房新社 2017/04 384.35
135
図書
図書
みちのく秋田の風土とくらし      三浦鉄郎/著 三光堂書店 1978/09 K291
136
図書
図書
源頼朝に挑んだ秋田人・大河兼任      佐藤 晃之輔/著 秋田文化出版 2024/10 K211/212.404 ×
137
図書
図書
みんなでつくるあきた図鑑      田中悠介/編 AKITA”KARA” 2024/03 K601 ×
138
図書
図書
ムリダス  秋田の迷所・珍跡・勘違い    無明舎出版/編 無明舎出版 1996/02 049
139
図書
図書
目で見る秋田の今昔 岩田友記写真集      岩田友記/編 岩田写真館 1973/01 K291
140
図書
図書
目で見る秋田100年      秋田魁新報社文化部/編 秋田魁新報社 1968/12 K210.7/212.4
141
図書
図書
明治・大正・昭和の郷土史 4   秋田県  昌平社 1981/10 210.6/210.6
142
図書
図書
明治農政と技術革新      勝部 真人/著 吉川弘文館 2002/12 611.1
143
図書
図書
もうひとつの秋田  秋田に暮らしながら見えてくるもの    中村 政人/監修 アートNPOゼロダテ 2014/10 291.24
144
図書
図書
よみがえるカリスマ平田篤胤      荒俣 宏/著 論創社 2000/12 121.52
145
図書
図書
40年前の秋田市      越前谷 国治/撮影 無明舎出版 2003/04 212.406 ×
146
図書
図書
歴史のなかの『夜明け前』  平田国学の幕末維新    宮地 正人/著 吉川弘文館 2015/03 215.305
147
図書
図書
論点あきた史      新野直吉/著 秋田魁新報社 1999/01 K210
148
図書
図書
わがまち秋田      斎藤実則/著 秋田魁新報社 1991/10 K214.5
149
図書
図書
わが町の歴史 秋田   わが町の歴史シリーズ   今村 義孝/著 文一総合出版 1981/03 212.4
150
図書
図書
わたしたちの郷土秋田県の歴史      子どものための地域学習を考える会/編 青葉出版 1980/05 K210
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。