検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デジタルメディア時代の《方法序説》 

著者名 船木 亨/著
著者名ヨミ フナキ トオル
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122392087007.3/フデ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
007.3 007.3
情報と社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000007390
書誌種別 図書
書名 デジタルメディア時代の《方法序説》 
書名ヨミ デジタル メディア ジダイ ノ ホウホウ ジョセツ
著者名 船木 亨/著
著者名ヨミ フナキ トオル
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2005.10
ページ数 12 276p
大きさ 20cm
ISBN 4-88848-976-9
分類記号9版 007.3
分類記号10版 007.3
副書名 機械と人間のかかわりについて
副書名ヨミ キカイ ト ニンゲン ノ カカワリ ニ ツイテ
内容紹介 機械にかかわる現代の諸状況と哲学的諸問題を紹介しつつ、IT化が進行し「デジタルメディア時代」が到来したそのとき、人間経験はどのようなものになるのかを論じる。人間の存在の仕方と世界認識を問う書。
著者紹介 1952年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科倫理学専攻博士課程単位取得退学。専修大学文学部教授。著書に「ドゥルーズ」「〈見ること〉の哲学」など。
件名1 情報と社会



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。