検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

武士道 (図解雑学)

著者名 岸 祐二/著
著者名ヨミ キシ ユウジ
出版者 ナツメ社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122439581156/キフ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岸 祐二 加来 耕三
2006
156 156
武士道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000037947
書誌種別 図書
書名 武士道 (図解雑学)
書名ヨミ ブシドウ
著者名 岸 祐二/著   加来 耕三/監修
著者名ヨミ キシ ユウジ カク コウゾウ
出版者 ナツメ社
出版年月 2006.3
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-8163-3993-0
分類記号9版 156
分類記号10版 156
内容紹介 名著「武士道」を著し、日本人に対する誤解と偏見を打ち破った新渡戸稲造。崩れゆく徳川幕府に誠を尽くした勝海舟・山岡鉄舟・高橋泥舟…。時を経て、今も日本人の心に脈々と流れる武士道精神の源流を探る。
著者紹介 1961年秋田県生まれ。出版社勤務を経てフリーランスとなる。著書に「手にとるように日本史がわかる本」「織田信長全仕事」「剣豪列伝」など。
件名1 武士道



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。