検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マネーの流れからみる日本経済入門 

著者名 向 寿一/著
著者名ヨミ ムカイ ジュイチ
出版者 有斐閣
出版年月 1991.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 120308952332.1/ムマ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋田県教育庁中央教育事務所
1961

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005010237551
書誌種別 図書
書名 マネーの流れからみる日本経済入門 
書名ヨミ マネー ノ ナガレ カラ ミル ニホン ケイザイ ニュウモン
著者名 向 寿一/著
著者名ヨミ ムカイ ジュイチ
出版者 有斐閣
出版年月 1991.11
ページ数 231p
大きさ 20cm
ISBN 4-641-06606-X
分類記号9版 332.107
分類記号10版 332.107
内容紹介 日本銀行のハイパワード・マネーの創出に端を発する信用創造が、産業構造全般に与える弛緩的効果と緊縮的効果をやや戯画的なまでに極端に浮び上がらせ、マネーの緩和と収縮が再生産に及ぼす影響を、日本の経済史の流れに則しながら分析する。
件名1 日本-経済
件名2 金融政策



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。