検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子供たちからの小さなサインの気づき方と対応のコツ (ネットワーク双書)

著者名 横藤 雅人/著
著者名ヨミ ヨコフジ マサト
出版者 学事出版
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122454887374.1/ヨコ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
374.12 374.12
学級経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000048699
書誌種別 図書
書名 子供たちからの小さなサインの気づき方と対応のコツ (ネットワーク双書)
書名ヨミ コドモタチ カラ ノ チイサナ サイン ノ キズキカタ ト タイオウ ノ コツ
著者名 横藤 雅人/著
著者名ヨミ ヨコフジ マサト
出版者 学事出版
出版年月 2006.3
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-7619-1183-2
分類記号9版 374.12
分類記号10版 374.12
副書名 どの子も輝く学級づくり
副書名ヨミ ドノ コ モ カガヤク ガッキュウズクリ
内容紹介 教師が「もう一歩」を踏み出そうとすると、子供と教師の距離はぐっと近くなる。子供の心に出会うための10の提案を示し、生活や授業の中での子供たちのサインへの気づき方と対応のコツを紹介する。
著者紹介 1955年北海道生まれ。北海道教育大学札幌分校卒業。教育方法学を専攻。札幌市立北野平小学校教務主任。共著に「学力向上アイデア事例集」など。
件名1 学級経営



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。