検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

火と炭の絵本 炭焼き編(つくってあそぼう)

著者名 すぎうら ぎんじ/へん
著者名ヨミ スギウラ ギンジ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 129100202658J/スヒ/児童書庫1児童帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
658.2 658.2
木炭 火

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000055528
書誌種別 図書
書名 火と炭の絵本 炭焼き編(つくってあそぼう)
書名ヨミ ヒ ト スミ ノ エホン
著者名 すぎうら ぎんじ/へん   たけうち つーが/え
著者名ヨミ スギウラ ギンジ タケウチ ツーガ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2006.3
ページ数 36p
大きさ 27cm
ISBN 4-540-05207-1
分類記号9版 658.2
分類記号10版 658.2
内容紹介 炭は火を保つための燃料だ。石油やガスが使われるようになるまで、日本で燃料といえば、薪と炭だったんだ。日本では、炭の文化が芸術の域にまで達したんだよ。自分で炭焼きを体験しながら、そうした炭の世界をのぞいてみよう!
著者紹介 1925年愛知県生まれ。国際炭やき協力会会長、三河炭やき塾顧問、炭やきの会副会長。国内外で炭やき技術の指導、炭の用途研究にあたる。著書に「日曜炭やき師入門」など。
件名1 木炭
件名2



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。