検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

貝と羊の中国人 (新潮新書)

著者名 加藤 徹/著
著者名ヨミ カトウ トオル
出版者 新潮社
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122484553302.2/カカ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
302.22 302.22
中国 中国人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000073739
書誌種別 図書
書名 貝と羊の中国人 (新潮新書)
書名ヨミ カイ ト ヒツジ ノ チュウゴクジン
著者名 加藤 徹/著
著者名ヨミ カトウ トオル
出版者 新潮社
出版年月 2006.6
ページ数 255p
大きさ 18cm
ISBN 4-10-610169-6
分類記号9版 302.22
分類記号10版 302.22
内容紹介 財、貨、賭、義、美、善…。貝のつく漢字と羊のつく漢字から、中国人の深層を垣間見る。漢字、語法、流民、人口、英雄、領土、国名など、あらゆる角度から、斬新かつ大胆な切り口で中国と中国人の本質に迫る、画期的中国論。
著者紹介 1963年東京都生まれ。広島大学大学院総合科学研究科助教授。「京劇」でサントリー学芸賞受賞。その他の著書に「漢文力」「西太后」「漢文の素養」など。
件名1 中国
件名2 中国人



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。