検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おりがみ花くす玉 (おりがみ工房)

著者名 布施 知子/著
著者名ヨミ フセ トモコ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122429343754.9/フオ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

布施 知子
2006
754.9 754.9
折紙・切紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000114992
書誌種別 図書
書名 おりがみ花くす玉 (おりがみ工房)
書名ヨミ オリガミ ハナクスダマ
著者名 布施 知子/著
著者名ヨミ フセ トモコ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2006.11
ページ数 94p
大きさ 23cm
ISBN 4-416-30615-6
分類記号9版 754.9
分類記号10版 754.9
内容紹介 配色を考えながら、いくつかの折り紙を組み合わせて作る「ユニット折り紙」。玉椿、花椿、中ボタン、無地切り子、花額かさね、花十字など約40種類の折り方をわかりやすく紹介します。
著者紹介 1951年新潟生まれ。千葉大学園芸学部卒業。折り紙作家。ドイツのBauhausで個展開催。著書に「箱をつくろう」「ギフトボックス」など。
件名1 折紙・切紙



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。