検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

月のえくぼを見た男 (くもんの児童文学)

著者名 鹿毛 敏夫/著
著者名ヨミ カゲ トシオ
出版者 くもん出版
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122782576289J/アツ/児童書庫1児童帯出可在庫 
2 126007970289J/アツ/児童書庫1児童帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000255020
書誌種別 図書
書名 月のえくぼを見た男 (くもんの児童文学)
書名ヨミ ツキ ノ エクボ オ ミタ オトコ
著者名 鹿毛 敏夫/著   関屋 敏隆/画
著者名ヨミ カゲ トシオ セキヤ トシタカ
出版者 くもん出版
出版年月 2008.4
ページ数 229p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7743-1391-7
ISBN 978-4-7743-1391-7
分類記号9版 289.1
分類記号10版 289.1
副書名 麻田剛立
副書名ヨミ アサダ ゴウリュウ
内容紹介 200年以上前の江戸時代、大宇宙と小宇宙を究めた男がいた-。大坂に天文塾「先事館」を開き、日本の近代天文学の礎となった麻田剛立の生涯を、彼の生きた時代と支えた人びととのつながりの中で描く。
著者紹介 1963年大分県生まれ。歴史系史料館主任研究員を務めながら九州大学大学院で歴史を学ぶ。国立新居浜工業高等専門学校准教授。文学博士。著書に「戦国大名の外交と都市・流通」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。