検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本当に江戸の浪人は傘張りの内職をしていたのか? (じっぴコンパクト)

著者名 山田 順子/著
著者名ヨミ ヤマダ ジュンコ
出版者 実業之日本社
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122862543384.3/ヤホ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田 順子
2008
384.38 384.38
生業 日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000321242
書誌種別 図書
書名 本当に江戸の浪人は傘張りの内職をしていたのか? (じっぴコンパクト)
書名ヨミ ホントウ ニ エド ノ ロウニン ワ カサハリ ノ ナイショク オ シテ イタ ノカ
著者名 山田 順子/著
著者名ヨミ ヤマダ ジュンコ
出版者 実業之日本社
出版年月 2008.12
ページ数 183p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-408-10748-6
ISBN 978-4-408-10748-6
分類記号9版 384.38
分類記号10版 384.38
副書名 時代考証でみる江戸の仕事事情
副書名ヨミ ジダイ コウショウ デ ミル エド ノ シゴト ジジョウ
内容紹介 士農工商と固定された江戸時代は、実は公家や大名以外はかなり自由に職業が選択できた。時代考証家である著者が、御庭番や呉服屋など時代劇の定番職業から、町道場主や花魁といった江戸ならではの職業までをやさしく解説する。
件名1 生業
件名2 日本-歴史-江戸時代



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。