検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女性を宇宙は最初につくった 

著者名 佐治 晴夫/著
著者名ヨミ サジ ハルオ
出版者 春秋社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122883804404/サジ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000341805
書誌種別 図書
書名 女性を宇宙は最初につくった 
書名ヨミ ジョセイ オ ウチュウ ワ サイショ ニ ツクッタ
著者名 佐治 晴夫/著
著者名ヨミ サジ ハルオ
出版者 春秋社
出版年月 2009.3
ページ数 13 277p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-393-36051-4
ISBN 978-4-393-36051-4
分類記号9版 404
分類記号10版 404
内容紹介 「今日の終わり」とはいつなのか? 男と女の違いは何か? 敵も味方も恋人も他人も、すべてを包み膨張し続けている宇宙。宇宙と生命研究の最新事情を踏まえながら、「時間」「男と女」「音楽」の価値について語る。
著者紹介 1935年東京生まれ。理学博士。鈴鹿短期大学長。元NASA客員研究員。量子論に基づく宇宙創生理論「ゆらぎ」研究の第一人者。著書に「宇宙の不思議」「夢みる科学」など。
件名1 科学



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。