検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語の学校 (平凡社新書)

著者名 鴨下 信一/著
著者名ヨミ カモシタ シンイチ
出版者 平凡社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122894918810.4/カニ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
810.4 810.4
日本語 朗読法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000363931
書誌種別 図書
書名 日本語の学校 (平凡社新書)
書名ヨミ ニホンゴ ノ ガッコウ
著者名 鴨下 信一/著
著者名ヨミ カモシタ シンイチ
出版者 平凡社
出版年月 2009.5
ページ数 234p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-582-85463-3
ISBN 978-4-582-85463-3
分類記号9版 810.4
分類記号10版 810.4
副書名 声に出して読む〈言葉の豊かさ〉
副書名ヨミ コエ ニ ダシテ ヨム コトバ ノ ユタカサ
内容紹介 日本語の豊かさ・特長は「声にした言葉」の中に詰まっている。日本人は、いかにして言葉に感情をのせ、人の心に伝えてきたのか。消えかかる「美質」に、日本を代表する演出家が光を当てる。
著者紹介 1935年東京都生まれ。東京大学文学部美学科卒業。TBSに入社し、ドラマ・音楽番組などの演出を手がける。著書に「忘れられた名文たち」「日本語の呼吸」など。
件名1 日本語
件名2 朗読法



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。