検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和の詩精神と居場所の喪失 

著者名 佐久間 隆史/著
著者名ヨミ サクマ タカシ
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122171903910.2/サシ/一般書庫4平成帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芥川 竜之介
2009
民事訴訟法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810487671
書誌種別 図書
書名 昭和の詩精神と居場所の喪失 
書名ヨミ ショウワ ノ シセイシン ト イバショ ノ ソウシツ
著者名 佐久間 隆史/著
著者名ヨミ サクマ タカシ
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2003.9
ページ数 249p
大きさ 20cm
ISBN 4-8120-1410-7
分類記号9版 910.263
分類記号10版 910.263
内容紹介 私たちの存在が居場所なくしては成り立ち得ない事実を踏まえつつ、昭和のかかえていた問題を、今を生きる私たちの身近な存在問題として捉えようとする試み。立原道造、西脇順三郎、三島由紀夫などを取り上げる。
件名1 日本文学-歴史-昭和時代



目次


内容細目

1 大導寺信輔の半生   1-28
2 海のほとり   29-46
3 湖南の扇   47-70
4 年末の一日   71-78
5 春の夜   79-86
6 点鬼簿   87-98
7 悠々荘   99-104
8 彼   105-120
9 彼   2   121-136
10 玄鶴山房   137-166
11 蜃気楼   167-180
12 河童   181-270
13 冬   271-284
14 手紙   285-298
15 三つの窓   299-316
16 歯車   317-374
17 闇中問答   375-394
18 或阿呆の一生   395-432
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。