検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

紙と本の保存科学 

著者名 園田 直子/編
著者名ヨミ ソノダ ナオコ
出版者 岩田書院
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122949092014.6/ソカ/一般書庫1一般帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
資料保存 紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000414117
書誌種別 図書
書名 紙と本の保存科学 
書名ヨミ カミ ト ホン ノ ホゾン カガク
著者名 園田 直子/編
著者名ヨミ ソノダ ナオコ
出版者 岩田書院
出版年月 2009.10
ページ数 216p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-87294-574-4
ISBN 978-4-87294-574-4
分類記号9版 014.614
分類記号10版 014.614
内容紹介 紙の基礎知識、紙の劣化度判定、紙資料の保存処理と管理など、国立民族学博物館の共同研究に参加した研究者が、それぞれの専門の立場から、紙や本という「もの」の保存に焦点をあてて解説する。
件名1 資料保存
件名2



目次


内容細目

1 紙とは   13-35
大江 礼三郎/著
2 修復材料としての和紙   37-47
増田 勝彦/著
3 司書による紙の劣化度評価   51-58
村本 聡子/著
4 ダブルフォールドテスト   59-63
村本 聡子/著
5 紙の物理的性質の測定   65-84
岡山 隆之/著
6 紙の化学的試験法   85-99
関 正純/著
7 ローリングテスト   紙の劣化度判定の新しい可能性   101-109
園田 直子/著
8 アコースティック・エミッション法による紙の劣化度判定   111-116
岡山 隆之/著
9 熱分解ガスクロマトグラフィーによる紙の劣化度測定   117-127
大谷 肇/著
10 少量の紙資料を対象とした保存処理   131-137
金山 正子/著
11 紙資料を対象とした大量脱酸性化・強化処理   139-167
園田 直子/著 関 正純/著 岡山 隆之/著
12 カビの発生した紙資料への対処   169-173
金山 正子/著
13 虫害が発生した紙資料への対処   175-184
日高 真吾/著
14 紙資料保存のための環境整備   187-198
園田 直子/著
15 紙資料の保管・収納法   199-210
青木 睦/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。