検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

IFRSの衝撃 

著者名 藤井 保紀/著
著者名ヨミ フジイ ヤスノリ
出版者 日経BP社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122964919336.9/フア/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
336.92 336.92
国際会計基準 財務諸表

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000420370
書誌種別 図書
書名 IFRSの衝撃 
書名ヨミ アイファース ノ ショウゲキ
著者名 藤井 保紀/著
著者名ヨミ フジイ ヤスノリ
出版者 日経BP社
出版年月 2009.12
ページ数 275p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8222-4782-9
ISBN 978-4-8222-4782-9
分類記号9版 336.92
分類記号10版 336.92
副書名 国際会計基準が企業を変える
副書名ヨミ コクサイ カイケイ キジュン ガ キギョウ オ カエル
内容紹介 国際会計基準(IFRS)の本質から、各会計基準の内容、今後の方向性、欧米諸国の対応、効率的な導入を図るための日本企業の戦略までを解説する。ビジネスマン必読のIFRS入門書。
著者紹介 1941年生まれ。千葉大学大学院で経営学博士。静岡産業大学特任教授。米国公認会計士。中外製薬、リサ・パートナーズの社外監査役。著書に「会計ビッグバンとコーポレート・ガバナンス」他。
件名1 国際会計基準
件名2 財務諸表



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。