検索結果書誌詳細

  • ※「状態」が在庫の資料は予約できません。 現在の予約数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

港町のかたち (水と〈まち〉の物語)

著者名 岡本 哲志/著
著者名ヨミ オカモト サトシ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 122968191683.9/オミ/一般一般資料帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
港湾-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000435327
書誌種別 図書
書名 港町のかたち (水と〈まち〉の物語)
書名ヨミ ミナトマチ ノ カタチ
著者名 岡本 哲志/著
著者名ヨミ オカモト サトシ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2010.2
ページ数 10 260p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-588-78001-1
ISBN 978-4-588-78001-1
分類記号9版 683.921
分類記号10版 683.921
副書名 その形成と変容
副書名ヨミ ソノ ケイセイ ト ヘンヨウ
内容紹介 全国各地の港町をめぐって、失われつつある水辺空間を復元し、その再生を考える。12年間にわたる港町の調査・研究の成果を類型学的な視点を加え、体系的にまとめる。
著者紹介 1952年東京都生まれ。法政大学サステイナビリティ研究教育機構リサーチ・アドミニストレーターA。博士(工学)。同大学院エコ地域デザイン研究所兼担研究員。岡本哲志都市建築研究所代表。
件名1 港湾-日本



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。